« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »

2008年7月

【名古屋】6月5日の様子

【野菜教室@名古屋~テーマ野菜:キュウリ~】

【開催日時】6/5(木)10:30~12:30

【講師】 後藤 麻衣子(ベジタブル&フルーツマイスター)

【場所】  協会本部名古屋教室 

【レポート】

Cimg7065 皆さんも野菜をたっぷり食べるコツをいくつかご存知だと思います。

前半は講師である後藤さんから、主食に野菜をプラスする方法や余った野菜を活用する方法、
そして調理の際のちょっとした工夫について提案していただきました。

後半は私たちにとって身近な野菜のひとつ、「キュウリ」にスポットを当て
その栄養や特徴に加え、調理のポイントも学びました。

ところでキュウリといえば「生食」で召し上がる機会が多いのではないでCimg7075しょうか。
大方の予想を裏切り、今回は加熱調理のレシピ提案がなされ
「火を通して食べるのは初めて!美味しい!」と
大好評でした。

もちろん用意されていたのはおかずだけではありません、なんとキュウリの「プリン」まで登場!
その名も「キュウリィプリン」。キウイフルーツとキュウリのコラボレーションが甘く爽やかです。
今回もキュウリの特製をいかしたレシピは大好評でした。

【参加者の感想】

・盛りだくさんの内容に得した気分です。今後は外食するときのメニュー選びが変わると思います。
・民俗学的な話も含まれていて面白かったです。
・キュウリのスゥイーツは思いがけない味で感動!絶品です!
・炒めたキュウリは初めて食べましたが、食感がよく美味しかったです。新しい美味しさを発見した気持ちです!

« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »