【10/16大阪】米粉と秋野菜の魅力再発見!
野菜教室 参加者募集
テーマ 『米粉と秋野菜の魅力再発見!』
今回の野菜教室は前半は秋野菜である『サツマイモ』を中心に旬の野菜の基本情報を、野菜ソムリエがわかりやすくお伝えします
そして、後半は注目を集め始めている『米粉』についてのお話をいたします
米粉とは、お米から作られる粉のことです。古くから伝わるやり方でつくられ、和・洋菓子をはじめ、パンや麺、ピザや餃子の皮などたくさんのお料理に使われています
米粉技術は日々開発されており、米粉製品を学校給食に取り入れる自治体もあり、安心な地元産米の販路拡大に期待が寄せられています。
今回の野菜教室では、この米粉の特質や魅力を皆さんで学んでいきましょう
米粉を使った簡単な料理の試食もご用意しております
【開催日時】 2008年10月16日(木)10:30~12:30
(10:15~受付開始)
【講師】 ベジタブル&フルーツマイスター 西村秋穂
「実家で収穫したお米を使い自宅でパンを焼いたり、米粉を使ったメニューを作成。
最近では、長岡京市のパン屋さんとのコラボで『米粉のタケノコあんパン』などを考案。
マイスター活動としては、地域のJAやイベントなどの講師として活躍中。」
【場所】 協会本部大阪教室
大阪市中央区久太郎町3-5-17 リバティ御堂筋本町9F
http://www.vege-fru.com/place/map/map_0015.html
【料金】 2,500円(税・教材食材費含)
※当日集金いたしますので、おつりのないようにお持ち下さい。
※当日のキャンセルは、キャンセル料(参加費分)がかかります。
【定員】 先着20名
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※お申込みが10名に満たない場合は開催されない場合がございます。
* 野菜教室はどなたでもご参加いただけます。お友達、ご家族お誘いあわせてご参加ください
****《お申し込み方法》*******
★★お申し込み方法が変わりました。★★
【下記、お問い合わせフォームからお申し込み下さい】
申込み先フォーム(お問い合わせフォーム)↓↓
https://vegef357.securesites.com/inquiry/
上記お問い合わせフォームにて
お名前・メールアドレス等をご記入の上、お問い合わせ項目の
「各種イベントへのお申し込み・お問い合わせについて」をお選び下さい。
最後、お問い合わせ内容に、
希望講座名「10/16 野菜教室 さつまいも」・会員番号・クラブ名(緑・赤・紫・橙)をご入力し“送信内容を確認する”のボタンを押し、お申し込み下さい。
内容を確認後、受付完了メールを返信いたします。3日経っても返事のない場合はお手数ですが、再度お申し込みお願いします。
【お電話の方】
受付時間:平日10:00~19:00
TEL:06-6243-6330
・お申し込みの際、お名前・会員番号・ご希望講座名「10/16 野菜教室 さつまいも」・クラブ名(緑・赤・紫・橙)をお知らせください。
・定員になり次第締め切らせていただきます。
・お申し込み後、前日よりキャンセル料(参加費)が発生いたしますのでご注意お願いします。
【お問い合わせ・ご連絡先】
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会 大阪支社
〒541-0056 大阪市中央区久太郎町3-5-17 リバティ御堂筋本町9F
【営業時間】10:00~19:00(土・日・祝休) 【TEL】06-62436-6330