【大阪】野菜教室 「大根と日本の伝統行事と食の関係」
旬の大根と日本の伝統行事と食(野菜と果物)の関係を見直してみませんか?
前半は、冬の代表野菜である『ダイコン』を中心に旬の野菜の基本情報を、野菜ソムリエがわかりやすくお伝えしますその後、ご自身の食生活を振り返ってみましょう!
そして、後半は・・・もうすぐ新年
お正月から1年間の『日本の伝統行事と食の関係』についてのお話をいたします。
日本の伝統行事と食は密接に結びついていることをご存知ですか
試食は大根の食べ比べです、めずらしいものが食べられるかも!
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会発行の『おいしい野菜教室』をテキストにしてお話をすすめていきますhttp://www.vege-fru.com/books/
【内容】
①野菜と果物の話
②食生活を振り返ってみましょう! 1日にどのくらいの野菜と果物を食べてますか?
③理想と現実 → 足りない野菜の摂取量を増やすには!
④大根の根も葉も皮もある話 ・・・ ダイコンの食べ比べ
⑤日本の伝統行事と食の関係 ・・・ 私たち日本人の季節の行事を見直してみましょう。
【開催日時】 2008年12月4日(木)10:30~12:30(10:15~受付開始)
【講 師】 ベジタブル&フルーツマイスター 植谷佐江子
栄養士。雑穀エキスパート。20~80代のわくわく・ドキドキ養成講座「ときめき塾」主宰。若々しく生きるため、毎日の生活を応援します。
【場 所】 協会本部大阪教室
大阪市中央区久太郎町3-5-17 リバティ御堂筋本町9F
【料 金】 3,000円(税・教材食材費含)
2,500円(税・食材費含)書籍をすでにお持ちの方当日ご持参ください。
※当日集金いたしますので、おつりのないようにお持ち下さい。
※当日のキャンセルは、キャンセル料(参加費分)がかかります。
【定 員】 20名
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※お申込みが10名に満たない場合は開催されない場合がございます。
* 野菜教室はどなたでもご参加いただけます。お友達、ご家族お誘いあわせてご参加ください。
<お申込み・お問合せ先>
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会 大阪支社
お電話にてお申し込みの場合 → TEL:06-6243-6330
HPよりお申し込みの場合 → https://vegef357.securesites.com/inquiry/event.php
(1)お名前 (2)メールアドレス (3)連絡先電話番号(日中連絡が取れる電話番号)をお伝えください。【12/4 野菜教室 ダイコン】でお申込ください。
※ HPからお申込の方、お申込後、1週間以上たっても返信がない場合は、ご一報をお願いします。