« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

2009年5月

【名古屋】6/16日本のハーブ「紫蘇(シソ)」の魅力を学ぼう

*こちらの講座は終了しました。

初夏から夏にかけて、特にさわやかな香りと風味を楽しませてくれる「紫蘇(シソ)」。
日本人に古くから愛され親しまれてきた伝統のハーブ「シソ」について、一緒に学んでみませんか。
6月のテーマは、~日本のハーブ「紫蘇(シソ)」の魅力を学ぼう~です。

野菜ソムリエ(ベジタブル&フルーツマイスター)が、知っているようで知らないシソの魅力を
レクチャーします。さらに実際にシソの利用法も「デモ&試食(レシピ付き♪)」でご紹介。
暑い夏を迎える前に「シソ」の魅力を知って、この夏うんと上手に活用したいという方、
是非お友達やご家族お誘いあわせてご参加ください。

01

【開催日時】2009年6月16日(火)11:00~13:00

【講師】 近藤 香織(ベジタブル&フルーツマイスター・パンと野菜の教室KAO-MARU主宰)
           http://www.geocities.co.jp/kaomaru_bread/    

【場所】  協会本部名古屋教室 【MAP
              名古屋市中区栄3-4-22 エフジー伊勢町ビル5F

【料金】  2,500円(税・教材食材費含)
 ※当日集金いたしますので、おつりのないようにお持ち下さい。
 ※お申し込み後、実施日1週間前よりキャンセル料(参加費)が発生いたしますのでご注意お願いします。

【定員】 25名

【5/14大阪レポート】☆豆で元気チャージ☆

2009年5月14日
18:30~20:30 大阪教室
【野菜教室】☆豆で元気チャージ☆ レポート

001
 講師:山口晴子(シニア・ベジタブル&フルーツマイスター)

 今月の野菜教室は「豆で元気チャージ」をテーマに開催いたしました。
出席者7名で、とてもアットホームな雰囲気でした。

最初に、講師の山口先生から自己紹介がありました。

その後、野菜と果物についてのお話がありました。
野菜と果物にも、それぞれイチゴ、メロンなどの「果実的野菜」と
ユズ、レモン、カボスなどの「野菜的果物」があるなど
いろいろなお話が聞けました。

次に、野菜350グラムってどれくらいかを
グループで話し合って計量しました。
計ってみて、1日に自分が実際食べている量では足りないなと実感しました。

003_2

次に本日のテーマである「豆」のお話です。
今が旬の豆には、たくさんの種類があることを知りました。
山口先生が、「ツタンカーメンエンドウ」と「赤い空豆」を
持ってきて下さいました。
初めて見るかたもたくさんおり、感激していました。
「ツタンカーメンエンドウ」で豆ご飯をつくると、ピンク色の豆ご飯が炊きあがるそうです。

023

最後に「なた豆茶」と「そら豆かん」の試食がありました。
色もとてもキレイで、おいしかったです。

Photo

とても勉強になる野菜教室でした。

【6/24大阪】トマトで華やかテーブルコーディネート

※野菜教室はどなたでもご参加いただけます

◆テーマ◆ トマトで華やかテーブルコーディネート
               
今月の野菜教室は旬の『トマト』を使って、華やかな「テーブルコーディネート」
のコツを、野菜ソムリエからレクチャーしてもらいましょう!!
 友人を招いてのホームパーティーにも役立つコツがたっぷりつまっています。

当日の内容の紹介です。
最初に、野菜と果物の基本情報のお話をします。
その後、自分の食生活を振り返ってみましょう!すると、「どんな野菜が足りないのか」
「好きな野菜しか食べてないかな?」などがわかります。
 ご自身の食生活を見直すキッカケになるハズです!

次に、今月のテーマ『トマト』の基本情報をお伝えします。
トマトの持つパワーを改めて勉強しましょう!

トマトを使い、おもてなしにピッタリなテーブルコーディネートの基本もお伝えします♪

そして、最後には野菜ソムリエこだわりのサラダ+もう一品の試食付き♪
とってもお得な内容になっています!ぜひ皆さんふるってご参加下さい。

【開催日時】 2009年6月24日(水)10:30~12:30(10:15~受付開始)

【講師】 ベジタブル&フルーツマイスター 松田 弘子
     (フードコーディネーター、野菜ソムリエ料理教室講師、
              ジュニアマイスター講座説明会講師)

【場所】 協会本部大阪教室
   大阪市中央区久太郎町3-5-17 リバティ御堂筋本町9F

【料金】 2,500円(税・食材費含)
     ※当日集金いたしますので、おつりのないようにお持ち下さい。
     ※当日のキャンセルは、キャンセル料(参加費分)がかかります。

【定員】 先着20名
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※お申込みが10名に満たない場合は開催されない場合がございます。

❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉
<お申込み・お問合せ先>
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会 大阪支社 
お電話にてお申し込みの場合 → TEL:06-6243-6330 
HPよりお申し込みの場合 → https://vegef357.securesites.com/inquiry/event.php
※ HPからお申込の方、お申込後、1週間以上たっても返信がない場合は、再度お申し込みください。
❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉

【名古屋】5/26知って得するアスパラガス!

2

※こちらの講座は終了しました。

アスパラガスを見ると春だな~と感じますね。
甘みがあってジューシーなアスパラガスを堪能できるのはこの季節ならではの醍醐味!
そんなアスパラガスを徹底解明しちゃいましょう。

料理デモ、試食付きの講座です。
お料理のアイディアも広がりますよ。

また、恒例のインナービューティーコーナーは、
紫外線とお肌について取り上げます。

紫外線・・・・女性にとっては気になる言葉。
一体お肌にどんな影響があるの?
食べ物でも解決できるの??
そんな疑問にお答えします。

体の中から健康に。そしてキレイになるヒントが沢山つまった2時間です。

皆さんのご参加をお待ちしております。

1

【開催日時】 2009年5月26日(火)11:00~13:00

【講師】   横山 美紀 

(ベジタブル&フルーツマイスター・ベジフルビューティー講座 美容調理学講師)

【場所】  協会本部名古屋教室 【MAP】
              名古屋市中区栄3-4-22 エフジー伊勢町ビル5F

【料金】  2,500円(税・教材食材費含)
 ※当日集金いたしますので、おつりのないようにお持ち下さい。
 ※お申し込み後、実施日1週間前よりキャンセル料(参加費)が発生いたしますのでご注意お願いします

【定員】 30名

【東京】野菜ソムリエによる「野菜教室:6月」

*ジュニアマイスター受講検討中の方にオススメです。
*一般の方、ジュニア・ベジタブル&フルーツマイスター以上
  資格保持者・受講生の方に、ご参加いただけます。



 野 菜 ソ ム リ エ に よ る  「  野  菜  教  室 : 6 月  」

            テ ー マ 野 菜  :  レ タ ス

Photo

だんだん日差しが強くなり、夏を感じる今日この頃。
野菜を毎日食べていますか?

自分の食生活を振り返ってみましょう!

「どんな野菜が足りないのかな?」

「好きな野菜しか食べていないかな?」

「野菜好きだけど、どうやって勉強すればいいの?」

「野菜の事、ぜんぜん知らないけど興味がある・・・」

など、クエスチョンがいっぱいの野菜・果物。
きっと新しい発見がありますよ♪

自分の食生活がわかったら、
野菜をもっと食べるコツを学びましょう。
お手軽に、ちゃんと、野菜を摂れるレシピや
とっておきのアイデアをお伝えします。
そして テーマ野菜のオススメレシピをみんなで試食。

参加した皆さんより目からウロコが落ちた!との感想が沢山。
男性も大歓迎です。お気軽にご参加ください!

初心者向けの講座となります

内容:  ・野菜と果物についてのおはなし
       ・いつも食べている野菜と果物はどのくらい? 
        ~実際に量ってみよう~
               ・食生活をチェックしてみよう<グループワーク>
       ・もっと野菜と果物を摂るコツ
       ・本日のテーマ食材のミニ知識&おすすめレシピの試食

    上記をベースに各回講師の得意分野を活かしてレクチャー致します。

日程:  2009年6月19日(金) 19:00~21:00
        講師:ベジタブル&フルーツマイスター
                         青山了子さん

場所:  協会本部第三教室
       渋谷区道玄坂1-20-8寿パークビル3F
        

受講料: 3,000円 / 2,500円
         ○書籍お持ちでない方は。参加費3.000円(税・食材教材・書籍費込)
        書籍=「野菜ソムリエ御用達 おいしい野菜教室」(定価1,050円)
        とてもお得なプランですので、是非ご参加下さい
         ○書籍お持ちの方は、参加費は2.500円(税・食材教材費込) となります。

持ち物: ・筆記用具
         ・前日の食事メモ:3食分のメモをお持ちください。
         ・書籍=「野菜ソムリエ御用達 おいしい野菜教室」
          今回の野菜教室ではを上記書籍を使用します。
          お持ちの方は、お忘れなく!
          お持ちでない方は当日ご用意いたします。

定員:  20名
        ・定員になり次第締め切らせていただきます。
        ・お申込みが5名に満たない場合は開催されない
        場合がございますのでご了承ください。

*ジュニア・ベジタブル&フルーツマイスター以上資格保持者・受講生および、
 一般の方もご参加いただけます。

*****お申込み方法******

★★お申し込み方法が変わりました。★★

下記、「お申込みフォーム」からお申し込み下さい。
https://vegef357.securesites.com/inquiry/event.php

 上記、お申込みフォームにて

 ・必須事項のご選択、ご記入の上、
  必ずイベント名をご記入下さい。
  
  最後、お問い合わせ内容に、 
 会員番号(7桁の数字)、会員で無い方は(一般)とご入力し
 個人情報保護方針をご確認のうえ、
 送信内容を「確認する」のボタンを押し、お申し込み下さい。

 内容を確認後、受付完了メールを返信いたします。

【お電話の方】 
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)
東京本部  野菜ソムリエによる「野菜教室」 事務局 まで
*お申し込みの際、
 希望講座名・お名前・会員番号(7桁の数字)・会員で無い方は(一般)を
 お知らせ下さい。
*定員に達し次第締め切らせていただきますので予めご了承下さい。

【お支払いについて】 

事前入金となります。

*食材手配の都合上、6/12(金)よりキャンセル料(講座費用)がかかりますのでご注意ください。
*恐れ入りますが、お振込後お客様のご都合による
 ご返金は応じかねますので、ご了承下さい。 
*当日の現金のお預かりは出来ませんのでご了承ください。

<振込先>
みずほ銀行 新宿中央支店 普通2735426
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会 VMC振込口

【お問い合わせ・ご連絡先】
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会 
野菜ソムリエによる「野菜教室」事務局まで
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »