【富山】11/21ホクホク・とろ~り☆サツマイモの魅力
*こちらの講座は終了しました。
開催の様子は下記の【開催後の参加者の感想】をお読みください!
人気の野菜のひとつ、サツマイモ。
皆さんはサツマイモのどんなところがお好きですか?
ホクホクした歯ざわり?それともネットリとろけるような甘~い食感?
それともそれとも・・・抜群の栄養価やその美容効果!?
今回は最近品種ごとの特性にも注目されるようになったサツマイモが主役の野菜教室のご案内です。
講義ではサツマイモの基本情報や旬、保存方法などについて
野菜ソムリエであり、
そしてベジフルビューティーセルフアドバイザーとしても活躍中の宮田朋江さんから教えていただきます!
もちろん今回も野菜ソムリエ「オススメレシピ」を伝授いたします!
試食付きの楽しい2時間、
「サツマイモが好き!もっと知って楽しんで、美味しく食べたい!」という方、
「サツマイモの持つ甘みや栄養価にもっともっと迫りたい!」という方、
是非お申込みください。
皆さんのご参加をお待ちしております。
【開催日時】 11月 21日(日)14:00~16:00
【講師】 宮田 朋江(野菜ソムリエ・ベジフルビューティーセルフアドバイザー)
【場所】 富山県民会館 704室【MAP】
富山市新総曲輪4番18号
※会場はお借りしているのみです。お問い合わせ、お申込は下記にてご確認ください。
【料金】 2,500円(税・教材食材費含)
◇参加費は事前お振込みにてお願いいたします。
下記の口座へお振込みを宜しくお願い致します。
↓↓
みずほ銀行 新宿中央支店 普通 2735426
日本野菜ソムリエ協会 VMC口
※お名前の前に「N 1121」と入力してください。
※尚、お振込手数料はご本人様負担となりますので、ご了承下さい。
※お申し込み後、11/15よりキャンセル料(全額)が発生いたしますのでご注意お願いします。
【定員】 42名
【開催後の参加者の感想】
・サツマイモについて歴史にも詳しく、とても知的な気分が味わえた。
・楽しかったです。ビタミンのはなし、女性にはうれしい肌の話もあったので、お勉強になりました。
・歴史的な話も聞けてよかったと思います。
・とても楽しく、忘れていた食事のあり方を確認できました。
・いろいろな種類や味が楽しめました。
・初めて参加しましたが、試食などもありすごく楽しめました。
・サツマイモにこんなにたくさんの品種があるとは知りませんでした。いろんな品種を試食できて良かったです。
・初めて聞くサツマイモの品種にも挑戦でき、日頃なかなか6品種もの食べ比べの経験ができないので貴重な二時間でした。教えていただいたおすすめレシピにもぜひ挑戦したいと思います。
・こんなにもたくさんのサツマイモを食べ比べたことがなかったので、とても楽しかったです。
・サツマイモの情報を学ぶだけでなく、口にするものによって身体や肌が作られることを改めて実感することができたので良かった。