« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月

【札幌】11/22野菜教室inまーくる テーマ食材:ネギ類

 ※野菜教室はどなたでもご参加いただけます。

野菜ソムリエによる「野菜教室」

※野菜教室とは…→http://www.vege-fru.com/lesson/index.html
 

ご自身の「 食生活を振り返って 」 野菜をもっと食べるコツを学びましょう!

野菜ソムリエが野菜についてレクチャーします。
受講後は 野菜をもっと食べるコツがきっと分かります。

11月の野菜教室のテーマ食材は「ネギ類」

玉ねぎ・ネギ・あさつき・下仁田ねぎ・九条ネギ・赤ネギなどなど…
身近にある玉ねぎやネギの他にもネギ類には仲間がたくさんいます。

原産地の中国では3000年も前から食べられていて
『食べる薬』とも呼ばれるネギについて掘り下げます。

ご参加お待ちしております!

11830 11830_2 Img_4796

※写真は過去の野菜教室の様子です。

内容:・野菜と果物についてのおはなし
・1日に必要な野菜・果物はどのくらい? 
・もっと野菜と果物を摂るコツ
・本日のテーマ食材のミニ知識&食べ比べ
  おすすめレシピのご紹介 等
上記をベースに各回講師の得意分野を活かしてレクチャー致します。

■日程:2011年11月22日(火) 9:30~11:00
     講師:吉川 雅子 さん(野菜ソムリエ・野菜ソムリエコミュニティ札幌代表)
     ・テーマ野菜「ねぎ類」
      
     
■場所:ベジカフェ まーくる(札幌市中央区南1条西6丁目21-1センチュリーヒルズ1F(西向))
     http://www.vege-cafe-makuru.com/
            
■受講料: 2,000円 
      
■持ち物: 
・筆記用具

■定員:16名
・定員になり次第締め切らせていただきます。
・催行最少人数に満たない場合は開催されない場合がございますのでご了承ください。

《お申し込み方法》

●HPからのお申込
下記、お問い合わせフォームからお申し込み下さい。
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_sapporo/申込み先フォーム

<お申込みの入力手順>
1、 ご希望のイベント項目をチェックし、「申し込む」を押す
2、 *印の必須事項を入力 
3、 協会修了生の方は「会員番号(7桁の数字)」を、プレミア会員の有無、
   一般の方はその旨の入力
4、 「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容の確認
5、 お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押す。
お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。

【お電話の方】
受付時間:平日10:00~18:00
札幌支社連絡先 TEL:011-281-8420

・お申し込みの際、お名前・会員番号・緊急連絡先・ご希望講座名(11/22ネギ類)をお知らせください。
・定員になり次第締め切らせていただきます。
・お申し込み後、実施日1週間前よりキャンセル料(参加費)が発生いたしますのでご注意お願いします。

【お問い合わせ先】

一般社団法人 日本野菜ソムリエ協会 札幌支社

〒060-0042 札幌市中央区大通西5丁目11番地 大五ビル2F
【TEL】011-281-8420(平日10:00~18:00)【FAX】011-281-8421

【札幌】12/14野菜教室inリトルジュースバー テーマ:クリスマス

※野菜教室はどなたでもご参加いただけます。

野菜ソムリエによる「野菜教室」

※野菜教室とは…→http://www.vege-fru.com/lesson/index.html
 
ご自身の「 食生活を振り返って 」 野菜をもっと食べるコツを学びましょう!

野菜ソムリエが 野菜・果物についてレクチャーします。
受講後は 野菜・果物をもっと食べるコツがきっと分かるはず

今年最後12月の野菜教室inリトルジュースバーは…

「パンケーキで簡単にできる!
フレッシュフルーツデコレーションのクリスマスケーキ講座」

クリスマスに向けてたくさんのフルーツを使ったデコレーション講座。
講座の中ではフルーツカッティングのコツも伝授!

楽しく・美味しく学びましょう

今年のクリスマスはフルーツを使ったいつもと違うクリスマスを…。

皆さんのご参加お待ちしております。

Img_2725 Img_0993

※写真は以前の講座の様子です。

■日程:2011年12月14日(水) 13:00~14:30
     講師:萬年 暁子 さん(野菜ソムリエ)
     ・テーマ「クリスマス」
      
     
■場所:リトルジュースバー(札幌市中央区南4条東3丁目11-1)
     http://www.littlejuicebar.com/

■受講料: 2,500円 
      
■持ち物: 筆記用具、ぺティナイフ、小さなまな板
  

■定員:12名
・定員になり次第締め切らせていただきます。
・催行最少人数に満たない場合は開催されない場合がございますのでご了承ください。

litteljuicebar

《お申し込み方法》

●HPからのお申込
下記、お問い合わせフォームからお申し込み下さい。
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_sapporo/申込み先フォーム

<お申込みの入力手順>
1、 ご希望のイベント項目をチェックし、「申し込む」を押す
2、 *印の必須事項を入力 
3、 協会修了生の方は「会員番号(7桁の数字)」を、プレミア会員の有無、
   一般の方はその旨の入力
4、 「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容の確認
5、 お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押す。
お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。

【お電話の方】
受付時間:平日10:00~18:00
札幌支社連絡先 TEL:011-281-8420

・お申し込みの際、お名前・会員番号・緊急連絡先・ご希望講座名(12/14クリスマス)をお知らせください。
・定員になり次第締め切らせていただきます。
・お申し込み後、実施日1週間前よりキャンセル料(参加費)が発生いたしますのでご注意お願いします。

【お問い合わせ先】

一般社団法人 日本野菜ソムリエ協会 札幌支社

〒060-0042 札幌市中央区大通西5丁目11番地 大五ビル2F
【TEL】011-281-8420(平日10:00~18:00)【FAX】011-281-8421

【福岡】野菜ソムリエによる野菜教室 テーマ「ねぎ」

*  野菜・果物に興味がある一般の方
*  ジュニア野菜ソムリエ受講中もしくは修了生の方のみ
*  食べ比べに興味をお持ちの通信講座受講中の方

 ※お友達、ご家族お誘いあわせてご参加ください。

~第2弾!!シニア野菜ソムリエ 久保ゆりかさんによる野菜教室~

     今回のテーマは『ねぎ』    ねぎは冬こそ主役!

ねぎは古くから薬用野菜として利用され、風邪予防、疲労回復、殺菌などの様々な栄養効果があります。

ねぎ特有の辛味「アリシン」が血行を促進させ、体を温める作用がある健康野菜です。

ねぎのパワーをもっと知りたい皆様どうぞご参加下さい。

シニア野菜ソムリエのおすすめレシピ試食付きです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     【日時】 2011年11月26日(土) 13:30~15:30

     【場所】 協会本部福岡教室 MAP
          (福岡市中央区天神3-4-2 高橋天神ビル5F) 
   

     【講師】     久保ゆりか さん (シニア野菜ソムリエ) 
           九州で第1号のシニア野菜ソムリエさんです。

     【内容】       野菜と果物の基礎知識・栄養素について。
             もっと野菜と果物を摂取するコツ。
           
ねぎについての知識・ねぎの食べ方
                  
シニア野菜ソムリエオススメのレシピ・試食

         ※第一回目の「きのこ」の時と主体は変わりませんが
      
ねぎについて、より一層楽しめる内容です。
     

    
                 【参加費】        書籍をお持ちでない方  2,500円(税・教材費含)
                                      書籍をお持ちの方    2,000円(税・教材費含)
000003721_31_9
          当日受付時にお支払いください。     

     *書籍をお持ちでない方は当日ご用意しております。       

  【定員】     20名 *定員になり次第締切とさせていただきます。

  【持ち物】 筆記用具

・・・・・ お申し込み方法 ・・・・・

●HPからのお申込み
下記、お問い合わせフォームからお申し込みください
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_fukuoka

受付確認後完了メールを返信いたします。
3日経っても返事のない場合はお手数ですが、
再度お申し込みくださいますようお願いいたします。

●お電話からのお申込み
092-739-6788 平日10:00~18:00
お申込みの際、希望講座名・お名前・会員番号をお知らせください。

 

・・・・・ お問合せ連絡先 ・・・・・                                       

日本野菜ソムリエ協会 福岡支社 
092-739-6788 fukuoka@vege-fru.com
営業時間 平日10:00~18:00(土・日・祝休)

【東京】野菜ソムリエによる野菜教室@11月:渋谷会場

*野菜・果物に興味がある方、ジュニア野菜ソムリエ受講検討中の方
 食べ比べに興味をお持ちの通信講座受講中の方、皆さまにお薦めです。

 野 菜 ソ ム リ エ に よ る 「 野  菜  教  室 」 
       
      野菜・果物をもっと知りたい♪興味はあるのに、料理方法がわからない。
      そんな疑問にお答えします!


「野菜教室」ではテーマ野菜や果物の食べ比べ(数種類予定)
また、野菜ソムリエのおすすめレシピをご試食いただけます。

■日程:第三弾:2011年11月24日(木)14:00~16:00 
           講師:野菜ソムリエ/食育マイスター 広瀬啓子さん 
        テーマ:にんじん

Cq059 この機会に、自分の食生活を振り返ってみませんか。
               そして、野菜や果物の「旬の美味しさ」を体験しましょう♪

■内容:・野菜と果物の基礎知識(栄養素のお話など)
      ・食生活を見直そう
       いつも食べている野菜と果物の量は?
       もっと野菜と果物を摂るコツ
       ・テーマにんじんについてのミニ知識&おすすめレシピの試食

   上記をベースに、各回講師が得意分野を活かしてレクチャー致します。

■場所:協会本部渋谷B教室 
      東京都渋谷区道玄坂1-9-5渋谷スクエアA12F


■受講料:3,000円/2,500円
000003721_3 ○3.000円=書籍お持ちでない方。(税・食材教材・書籍費込)
            書籍=「野菜ソムリエ御用達 おいしい野菜教室」(定価1,050円)
             とてもお得なプランです。
○2.500円=書籍お持ちの方。(税・食材教材費込)
       
持ち物:・筆記用具
     ・前日の食事メモ:3食分のメモをお持ちください。
     ・書籍=「野菜ソムリエ御用達 おいしい野菜教室」
       *お持ちでない方は当日書籍をご用意しております。

定員:30名
  *定員になり次第締め切らせていただきます。
  
◆お申し込み方法◆

事前入金となります。

【お申込みはこちら】
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo

<お申込みの入力手順>
1、ご希望のイベント項目をチェックし「申し込む」を押す。
2、*印の必須事項を入力して下さい。 
3、協会修了生・受講生の方は「会員番号(7桁の数字)プレミア会員の有無」
  一般の方はその旨を入力して下さい。
4、「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容を確認。
5、お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押して下さい。

  お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。

【お電話の方】 
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)
野菜ソムリエによる「野菜教室」 事務局 まで
*お申し込みの際、
 希望講座名・お名前・会員番号(7桁の数字)・会員で無い方は(一般)を
 お知らせ下さい。
*定員に達し次第、締め切りとさせていただきますので、予めご了承下さい。
*最少催行人員に満たない際には、開催を見送る場合もございますので
 ご了承下さい。 

※キャンセルされる場合は、必ず事前にご連絡をお願いします。
 食材手配上、開催日一週間前(協会営業日)より、キャンセル料(全額)が発生します。 
※11/17(木)よりキャンセル料(講座料金)がかかります。
 
※お振込後、お客様のご都合によるご返金、他講座へのお振り替えは応じかねますので
 ご了承ください。

【お問い合わせ・ご連絡先】
日本野菜ソムリエ協会 
東京本部ベジフルメンバーズクラブ
野菜ソムリエによる「野菜教室」事務局
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)

【東京】野菜ソムリエによる「野菜教室」@11月:渋谷会場

*野菜・果物に興味がある方、ジュニア野菜ソムリエ受講検討中の方
 食べ比べに興味をお持ちの通信講座受講中の方、皆さまにお薦めです!


 野 菜 ソ ム リ エ に よ る 「 野  菜  教  室 」 
       
      野菜・果物をもっと知りたい。 興味はあるのに、料理方法がわからない。

             そんな疑問にお答えします!


   「11月の第一弾」は
      
毎回 人気の 佐藤雅美さんの野菜教室です

テーマ 西洋梨の食べ比べ(数種類予定)
シニア野菜ソムリエおすすめレシピのご試食付きです!

野菜・果物の美味しさを体験して、ベジフルライフを一緒に楽しみませんか!

日程:第一弾:2011年11月7日(月)19:00~21:00 

Photo 講師:シニア野菜ソムリエ  佐藤雅美さん
            

テーマ:西洋梨


  西洋梨が美味しくなる11月だからこそ!
        その美味しさと深い魅力にふれてみませんか


Photo_5

 
■内容:・野菜と果物の基礎知識(栄養素のお話など)
        ・食生活を見直そう
       いつも食べている野菜と果物の量は?
       もっと野菜と果物を摂るコツ
        ・西洋梨についてのミニ知識&おすすめレシピの試食

   上記をベースに、講師が得意分野を活かしてレクチャー致します。

■場所協会本部渋谷B教室 
      東京都渋谷区道玄坂1-9-5渋谷スクエアA12F


受講料:3,000円/2,500円
000003721_2 ○3.000円=書籍お持ちでない方。(税・食材教材・書籍費込)
             書籍=「野菜ソムリエ御用達 おいしい野菜教室」(定価1,050円)
              とてもお得なプランです。
○2.500円=書籍お持ちの方。(税・食材教材費込)
       
持ち物:・筆記用具
     ・前日の食事メモ:3食分のメモをお持ちください。
     ・書籍=「野菜ソムリエ御用達 おいしい野菜教室」
       *お持ちでない方は当日書籍をご用意しております。

■定員:30名
  *定員になり次第締め切らせていただきます。
  
◆お申し込み方法◆

事前入金となります。

【お申込みはこちら】
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo

<お申込みの入力手順>
1、ご希望のイベント項目をチェックし「申し込む」を押す。
2、*印の必須事項を入力して下さい。 
3、協会修了生・受講生の方は「会員番号(7桁の数字)プレミア会員の有無」
  一般の方はその旨を入力して下さい。
4、「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容を確認。
5、お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押して下さい。

  お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。

【お電話の方】 
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)
野菜ソムリエによる「野菜教室」 事務局 まで
*お申し込みの際、
 希望講座名・お名前・会員番号(7桁の数字)・会員で無い方は(一般)を
 お知らせ下さい。
*定員に達し次第、締め切りとさせていただきますので、予めご了承下さい。 

※キャンセルされる場合は、必ず事前にご連絡をお願いします。
 食材手配上、開催日一週間前(協会営業日)より、キャンセル料(全額)が発生します。 
※10/31(月)よりキャンセル料(講座料金)がかかります。
 
※お振込後、お客様のご都合によるご返金、他講座へのお振り替えは応じかねますので
 ご了承ください。

【お問い合わせ・ご連絡先】
日本野菜ソムリエ協会 
東京本部ベジフルメンバーズクラブ
野菜ソムリエによる「野菜教室」事務局
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)

【東京】野菜ソムリエによる「野菜教室」@大宮会場

初の大宮教室開催!ぜひご参加ください!

 野 菜 ソ ム リ エ に よ る 「 野  菜  教  室 」 

*野菜教室終了後、ジュニア野菜ソムリエ講座ミニ説明会(30分間/無料)を行います。
ジュニア野菜ソムリエ受講検討中の方、野菜・果物に興味がある方、
まずは講座を気軽に体験してみたい方にお薦めです!
 
       
 Fx044 旬の野菜・果物をもっと知りたい♪
             興味はあるのに、料理方法がわからない。
             「野菜ソムリエ」ってどんな人?
  
           「野菜教室」は、そんな疑問にお答えします!

12月は、だいこんからスタート!!

Cq055_2
根も葉も 栄養たっぷりどんな料理にも合う
                    だいこんを、さらに深く学んでみませんか♪



日程:2011年12月3日(土)13:00~14:30
    講師:
      
牧野悦子さん野菜ソムリエ)
 
  

テーマ:だいこん        

■内容:・野菜と果物の基礎知識(栄養素のお話など)
     ・食生活を見直そう
       いつも食べている野菜と果物の量は?
       もっと野菜と果物を摂るコツ
     ・テーマだいこんについてのミニ知識
       講師おすすめレシピの試食

■場所:国際学院さいたま短期大学 大宮キャンパス カフェCocokara2階
       さいたま市大宮区吉敷町2-5(JR 大宮駅 西口より徒歩10分)

■受講料:3,000円/2,500円
    000003721 ○3.000円=書籍お持ちでない方。(税・食材教材・書籍費込)
               書籍=「野菜ソムリエ御用達 おいしい野菜教室」(定価1,050円)
               とてもお得なプランです。
○2.500円=書籍お持ちの方。(税・食材教材費込)
       
■持ち物:・筆記用具
     ・前日の食事メモ:3食分のメモをお持ちください。
     ・書籍=「野菜ソムリエ御用達 おいしい野菜教室」
       *お持ちでない方は当日書籍をご用意しております。

定員:14名
  *定員になり次第締め切らせていただきます。
  
お申し込み方法◆

事前入金となります。

【お申込みはこちら】
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo

<お申込みの入力手順>
1、ご希望のイベント項目をチェックし「申し込む」を押す。
2、*印の必須事項を入力して下さい。 
3、協会修了生・受講生の方は「会員番号(7桁の数字)プレミア会員の有無」
  一般の方はその旨を入力して下さい。
4、「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容を確認。
5、お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押して下さい。

  お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。

【お電話の方】 
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)
野菜ソムリエによる「野菜教室」 事務局 まで
*お申し込みの際、
 希望講座名・お名前・会員番号(7桁の数字)・会員で無い方は(一般)を
 お知らせ下さい。
*定員に達し次第、締め切りとさせていただきますので、予めご了承下さい。 
*最少催行人員に満たない際には、開催を見送る場合もございますので
 ご了承下さい。

※キャンセルされる場合は、必ず事前にご連絡をお願いします。
 食材手配上、開催日一週間前(協会営業日)より、キャンセル料(全額)が発生します。 
※11/25(金)よりキャンセル料(講座料金)がかかります。

※お振込後、お客様のご都合によるご返金、他講座へのお振り替えは応じかねますのでご了承ください。

【お問い合わせ・ご連絡先】
日本野菜ソムリエ協会 
東京本部ベジフルメンバーズクラブ
野菜ソムリエによる「野菜教室」事務局
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)

【東京】野菜ソムリエによる「野菜教室」@11月:渋谷会場

*野菜・果物に興味がある方、ジュニア野菜ソムリエ受講検討中の方
 食べ比べに興味をお持ちの通信講座受講中の方、皆さまにお薦めです。

 野 菜 ソ ム リ エ に よ る 「 野  菜  教  室 」 
       
     野菜・果物をもっと知りたい♪興味はあるのに、料理方法がわからない。
     そんな疑問にお答えします!

今回は、各種イベント等で 司会者としても 幅広くご活躍中の
           野菜ソムリエ 小倉ひかるさんが、

       
秋の代表  柿 を案内いたします!        
      
Du051_

               風邪予防や美肌効果に 期待大の ビタミンCを多く含む

            
実は!みかんの約2倍です!

           今 話題の抗酸化作用のある栄養成分も多く含む柿   

  旬のいまだからこそ、もっと楽しみましょう♪  

    
    

■日程:第二弾:2011年11月17日(木)14:00~16:00

      _image002 講師:野菜ソムリエ/フリーアナウンサー 小倉ひかるさん 
                        テーマ:

■内容:・野菜と果物の基礎知識(栄養素のお話など)
      ・食生活を見直そう
       いつも食べている野菜と果物の量は?
       もっと野菜と果物を摂るコツ
      ・柿についてのミニ知識&おすすめレシピの試食

   上記をベースに、各回講師が得意分野を活かしてレクチャー致します。
  
■場所:協会本部渋谷B教室 
      東京都渋谷区道玄坂1-9-5渋谷スクエアA12F

■受講料:3,000円/2,500円
○3.000円=書籍お持ちでない方。(税・食材教材・書籍費込)
  000003721 書籍=「野菜ソムリエ御用達 おいしい野菜教室」
                                  (定価1,050円)
                        とてもお得なプランです。
○2.500円=書籍お持ちの方。(税・食材教材費込)
       
持ち物:・筆記用具
     ・前日の食事メモ:3食分のメモをお持ちください。
     ・書籍=「野菜ソムリエ御用達 おいしい野菜教室」
       *お持ちでない方は当日書籍をご用意しております。

定員:30名
  *定員になり次第締め切らせていただきます。
  
◆お申し込み方法◆

事前入金となります。

【お申込みはこちら】
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo

<お申込みの入力手順>
1、ご希望のイベント項目をチェックし「申し込む」を押す。
2、*印の必須事項を入力して下さい。 
3、協会修了生・受講生の方は「会員番号(7桁の数字)プレミア会員の有無」
  一般の方はその旨を入力して下さい。
4、「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容を確認。
5、お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押して下さい。

  お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。

【お電話の方】 
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)
野菜ソムリエによる「野菜教室」 事務局 まで
*お申し込みの際、
 希望講座名・お名前・会員番号(7桁の数字)・会員で無い方は(一般)を
 お知らせ下さい。
*定員に達し次第、締め切りとさせていただきますので、予めご了承下さい。
*最少催行人員に満たない際には、開催を見送る場合もございますので
 ご了承下さい。 

※キャンセルされる場合は、必ず事前にご連絡をお願いします。
 食材手配上、開催日一週間前(協会営業日)より、キャンセル料(全額)が発生します。 
※11/10(木)よりキャンセル料(講座料金)がかかります。
 
※お振込後、お客様のご都合によるご返金、他講座へのお振り替えは応じかねますので
 ご了承ください。

【お問い合わせ・ご連絡先】
日本野菜ソムリエ協会 
東京本部ベジフルメンバーズクラブ
野菜ソムリエによる「野菜教室」事務局
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)

【名古屋】11/17 もっと東北!食べて応援! ~楽しい、おいしいリンゴ生活~

*お友達、ご家族お誘いあわせてご参加ください。

11月のテーマは「 リンゴ 」

リンゴ特徴、種類、栄養価、選び方や保存方法も学び、
いつものリンゴ
より楽しく、よりおいしく食べるコツをお伝えます!

Photo

※写真はイメージです。

今回は、野菜ソムリエ流
★★★クリスマスを楽しむリンゴレシピ★★★
リンゴ試食付です!
試食では、今まで食べたことのない
東北のとっておきのリンゴとの出会いも!?

皆さまのご参加をお待ちしています。

【開催日時】 11月17日(木)11:00~13:00

【講師】 森谷 聖子(宮城県出身/野菜ソムリエ・ベジフルビューティーセルフアドバイザー)

http://blog.goo.ne.jp/0831seiko

※こちらは一般の方対象の講座となります。

よって受講中の方及び有資格者の方は先着順の受付とさせていただきます。

【場所】  協会本部名古屋教室 【MAP】
            名古屋市中区栄3-4-22 エフジー伊勢町ビル5F

【持ち物】 筆記用具・飲料水

【料金】  2,500円(税・教材食材費含)
 ※当日集金いたしますので、おつりのないようにお持ち下さい。
 ※お申し込み後、実施日1週間前よりキャンセル料(参加費)が発生いたしますのでご注意お願いします。

【定員】 25名

【お問い合わせ・お申込み先】

◇お電話の方
日本野菜ソムリエ協会
名古屋支社  052-249-9557(営業時間 10:00~19:00 土・日・祝休)
※(1)お名前 (2)連絡先電話番号 をお伝えください。

◇インターネットをご使用の方

ココをクリックしてお申込ください!

※お申込後、1週間以上たっても返信がない場合は、ご一報ください。

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »