« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

2011年11月

1/27 「野菜教室:小松菜」
~心身ともに美しく!~

*野菜・果物、そして 野菜ソムリエに興味がある方 みなさまの
   ご参加をお待ちしております!

      月第三弾のキーワードは

    
      
~キ・レ・イ~  
      
      
ベジフルビューティーアドバイザーとしても活躍中の講師がナビゲートする
                

Sh3g06040001ビタミンやミネラルも豊富な
小松菜を学んで

              心身ともに美しく過ごしませんか♪       

 ★講師から 皆さまへのメッセージです★
    ~小松菜 with  ビューティー~

機能美が揃った旬の小松菜を学んで、さらなる美の向上をめざしてみませんか?
小松菜とビューティーの関係、体調や肌の状態に合わせたレシピなど
ご紹介致します。

 
♪こんな方におすすめ♪

・野菜ソムリエとして講師活動を希望している方、お手本レッスンとして活用できます!
・講座の復習をしたい方、自分ではなかなかできない食べ比べや旬のレシピを学べます!
・ジュニア野菜ソムリエ講座に興味がある方、大人気の食べ比べ講義「ベジフル入門」を体験できます!

**過去に開催の野菜教室の様子**

 Img_0690_4 
 (アットホームな雰囲気で、参加者同士の交流も盛ん!)


Dsc05625
(テーマによっては、こんなにたくさん食べ比べができる時も!)

「野菜ソムリエの野菜教室とは?」→クリック

■第三弾:2012年1月27日(金)19:00~21:00 
          講師:野菜ソムリエ/ベジフルビューティーアドバイザー 成田あやさん 
       テーマ:小松菜

■場所:協会本部渋谷B教室 
      東京都渋谷区道玄坂1-9-5渋谷スクエアA12F

■内容:・野菜と果物の基礎知識(栄養素のお話など)
     ・食生活を見直そう
       いつも食べている野菜と果物の量は?
       もっと野菜と果物を摂るコツ
    ・小松菜についてのミニ知識&おすすめレシピの試食

■受講料:3,000円(書籍をお持ちでない方)
       2,500円(書籍をお持ちの方) 

000003721_4書籍=「野菜ソムリエ御用達 おいしい野菜教室」(定価1,050円)
            とてもお得なプランです。

■持ち物:・筆記用具
     ・前日の食事メモ:3食分のメモをお持ちください。
     ・書籍=「野菜ソムリエ御用達 おいしい野菜教室」
       *お持ちでない方は当日書籍をご用意しております。

■定員:30名
  *定員になり次第締め切らせていただきます。
  
◆お申し込み方法◆

事前入金となります。

【お申込みはこちら】
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo

<お申込みの入力手順>
1、ご希望のイベント項目をチェックし「申し込む」を押す。
2、*印の必須事項を入力して下さい。 
3、協会修了生・受講生の方は「会員番号(7桁の数字)プレミア会員の有無」
  一般の方はその旨を入力して下さい。
4、「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容を確認。
5、お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押して下さい。

【お電話の方】 
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)
野菜ソムリエによる「野菜教室」 事務局 まで
*お申し込みの際、
 希望講座名・お名前・会員番号(7桁の数字)・会員で無い方は(一般)を
 お知らせ下さい。

※キャンセルされる場合は、必ず事前にご連絡をお願いします。
 食材手配上、開催日一週間前(協会営業日)1/20(金)よりキャンセル料(全額)が発生します。 
※お振込後、お客様のご都合によるご返金、他講座へのお振り替えは応じかねますので
 ご了承ください。
*最少催行人員に満たない際には、開催を見送る場合もございますので
 ご了承下さい。

【お問い合わせ・ご連絡先】
日本野菜ソムリエ協会 
東京本部ベジフルメンバーズクラブ
野菜ソムリエによる「野菜教室」事務局
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)

【札幌】野菜教室inリトルジュースバー テーマ:クリスマス

※野菜教室はどなたでもご参加いただけます。

野菜ソムリエによる「野菜教室」

※野菜教室とは…→http://www.vege-fru.com/lesson/index.html
 
ご自身の「 食生活を振り返って 」 野菜をもっと食べるコツを学びましょう!

野菜ソムリエが 野菜・果物についてレクチャーします。
受講後は 野菜・果物をもっと食べるコツがきっと分かるはず

今年最後12月の野菜教室inリトルジュースバーは…

「パンケーキで簡単にできる!
フレッシュフルーツデコレーションのクリスマスケーキ講座」

クリスマスに向けてたくさんのフルーツを使ったデコレーション講座。
講座の中ではフルーツカッティングのコツも伝授!

楽しく・美味しく学びましょう

今話題の野菜&チョコレートでのデコレーションもあり

今年のクリスマスはフルーツを使ったいつもと違うクリスマスを…。

皆さんのご参加お待ちしております。

Img_2725 Img_0993

※写真は以前の講座の様子です。

■日程:2011年12月14日(水) 13:00~14:30
     講師:萬年 暁子 さん(野菜ソムリエ)
     ・テーマ「クリスマス」
      
     
■場所:リトルジュースバー(札幌市中央区南4条東3丁目11-1)
     http://www.littlejuicebar.com/

■受講料: 2,500円 
      
■持ち物: 筆記用具、ぺティナイフ、小さなまな板、エプロン
  

■定員:12名
・定員になり次第締め切らせていただきます。
・催行最少人数に満たない場合は開催されない場合がございますのでご了承ください。

litteljuicebar

《お申し込み方法》

●HPからのお申込
下記、お問い合わせフォームからお申し込み下さい。
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_sapporo/申込み先フォーム

<お申込みの入力手順>
1、 ご希望のイベント項目をチェックし、「申し込む」を押す
2、 *印の必須事項を入力 
3、 協会修了生の方は「会員番号(7桁の数字)」を、プレミア会員の有無、
   一般の方はその旨の入力
4、 「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容の確認
5、 お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押す。
お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。

【お電話の方】
受付時間:平日10:00~18:00
札幌支社連絡先 TEL:011-281-8420

・お申し込みの際、お名前・会員番号・緊急連絡先・ご希望講座名(12/14クリスマス)をお知らせください。
・定員になり次第締め切らせていただきます。
・お申し込み後、実施日1週間前よりキャンセル料(参加費)が発生いたしますのでご注意お願いします。

【お問い合わせ先】

一般社団法人 日本野菜ソムリエ協会 札幌支社

〒060-0042 札幌市中央区大通西5丁目11番地 大五ビル2F
【TEL】011-281-8420(平日10:00~18:00)【FAX】011-281-8421

【札幌】12/21野菜教室inまーくる テーマ:ヘルシーお正月料理

 ※野菜教室はどなたでもご参加いただけます。

野菜ソムリエによる「野菜教室」

※野菜教室とは…→http://www.vege-fru.com/lesson/index.html
 

ご自身の「 食生活を振り返って 」 野菜をもっと食べるコツを学びましょう!

野菜ソムリエが野菜についてレクチャーします。
受講後は 野菜をもっと食べるコツがきっと分かります。

12月の野菜教室のテーマは「ヘルシーお正月料理」

来年のお正月はお正月太りはしないぞっ!という方必見 
いつもとはひとあじ違う野菜のヘルシーお正月料理をお伝えします。

なますをアレンジしたり、黒豆もブルーベリーを入れてヘルシーにしたり・・・

あとはお楽しみに
ご参加お待ちしております!

11830 11830_2 Img_4796

※写真は過去の野菜教室の様子です。

内容:・野菜と果物についてのおはなし
・1日に必要な野菜・果物はどのくらい? 
・もっと野菜と果物を摂るコツ
・本日のテーマ食材のミニ知識&食べ比べ
  おすすめレシピのご紹介 等
上記をベースに各回講師の得意分野を活かしてレクチャー致します。

■日程:2011年12月21日(水) 9:30~11:00
     講師:吉川 雅子 さん(野菜ソムリエ・野菜ソムリエコミュニティ札幌代表)
     ・テーマ野菜「ヘルシーお正月料理」
      
     
■場所:ベジカフェ まーくる(札幌市中央区南1条西6丁目21-1センチュリーヒルズ1F(西向))
     http://www.vege-cafe-makuru.com/
            
■受講料: 2,000円 
      
■持ち物: 
・筆記用具

■定員:16名
・定員になり次第締め切らせていただきます。
・催行最少人数に満たない場合は開催されない場合がございますのでご了承ください。

《お申し込み方法》

●HPからのお申込
下記、お問い合わせフォームからお申し込み下さい。
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_sapporo/申込み先フォーム

<お申込みの入力手順>
1、 ご希望のイベント項目をチェックし、「申し込む」を押す
2、 *印の必須事項を入力 
3、 協会修了生の方は「会員番号(7桁の数字)」を、プレミア会員の有無、
   一般の方はその旨の入力
4、 「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容の確認
5、 お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押す。
お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。

【お電話の方】
受付時間:平日10:00~18:00
札幌支社連絡先 TEL:011-281-8420

・お申し込みの際、お名前・会員番号・緊急連絡先・ご希望講座名(12/21ヘルシーお正月料理)をお知らせください。
・定員になり次第締め切らせていただきます。
・お申し込み後、実施日1週間前よりキャンセル料(参加費)が発生いたしますのでご注意お願いします。

【お問い合わせ先】

一般社団法人 日本野菜ソムリエ協会 札幌支社

〒060-0042 札幌市中央区大通西5丁目11番地 大五ビル2F
【TEL】011-281-8420(平日10:00~18:00)【FAX】011-281-8421

【名古屋】12/15「やさしく、つよく さつまいも」

*お友達、ご家族お誘いあわせてご参加ください。

だんだん風が冷たくなり、思わず体を縮ませます。
そんな季節になってくると美味しくなるのは。。。

みんな大好き!サツマイモ!!

016

やさしい甘さにほっこり、温まりますね。
そして、サツマイモの‘つよさ’とは・・・?

いつものサツマイモのもう一歩奥をみていきましょう!

基本情報品種栄養などなど一緒に学びながら
サツマイモプロフェッショナルのお話など
ここだけの とっておきの情報もお伝えしますよ!

そして、同時に東洋医学の観点から
目的を持って性質を見ながら食材を組み合わせていく、という食べ方を
サツマイモの効果効能・簡単薬膳レシピのご紹介をしながら見ていきます。

初めての方でもぜひ!
ご参加お待ちしております♪ 

【開催日時】 12月15日(木)11:00~13:00

【講師】 朝岡 せん(野菜ソムリエ ・ 薬膳アドバイザー)

※こちらは一般の方対象の講座となります。

よって受講中の方及び有資格者の方は先着順の受付とさせていただきます。

【場所】  協会本部名古屋教室 【MAP】
            名古屋市中区栄3-4-22 エフジー伊勢町ビル5F

【持ち物】 筆記用具・飲料水

【料金】  2,500円(税・教材食材費含)
 ※当日集金いたしますので、おつりのないようにお持ち下さい。
 ※お申し込み後、実施日1週間前よりキャンセル料(参加費)が発生いたしますのでご注意お願いします。

【定員】 25名

【お問い合わせ・お申込み先】

◇お電話の方
日本野菜ソムリエ協会
名古屋支社  052-249-9557(営業時間 10:00~19:00 土・日・祝休)
※(1)お名前 (2)連絡先電話番号 をお伝えください。

◇インターネットをご使用の方

ココをクリックしてお申込ください!

※お申込後、1週間以上たっても返信がない場合は、ご一報ください。

【東京】12/13 「野菜教室」 テーマ:キウイ

*野菜・果物に興味がある方、
   ジュニア野菜ソムリエ受講検討中の方  皆さまにお薦めです。



       野 菜 ソ ム リ エ に よ る 「 野  菜  教  室 」 
    

    
  *****12月第二弾は、身近な存在のキウイ!**********

         ビタミンCや抗酸化作用のあるビタミンEなど
        栄養素を多く含む

                     
キウイの奥深さに触れてみませんか!!

   
Em157 レインボーレッド、アップルキウイ、ファーストエンペラーなど

                 約10種類を食べ比べていただけます。

こんな機会は、めったにありません!!


是非、ご参加ください♪
  
  

■日程:第二弾:2011年12月13日(火)19:00~21:00 
                 講師:野菜ソムリエ/食育マイスター 南谷志保さん 


場所: 協会本部渋谷B教室 
      東京都渋谷区道玄坂1-9-5渋谷スクエアA12F
     
内容:・野菜と果物の基礎知識(栄養素のお話など)
    ・食生活を見直そう
       いつも食べている野菜と果物の量は?
       もっと野菜と果物を摂るコツ
    ・テーマ:キウイについてのミニ知識&おすすめレシピの試食

■受講料:3,000円/2,500円
000003721 ○3.000円=書籍お持ちでない方。(税・食材教材・書籍費込)
            書籍=「野菜ソムリエ御用達 おいしい野菜教室」(定価1,050円)
            とてもお得なプランです。
○2.500円=書籍お持ちの方。(税・食材教材費込)
       
■持ち物:・筆記用具
     ・前日の食事メモ:3食分のメモをお持ちください。
     ・書籍=「野菜ソムリエ御用達 おいしい野菜教室」
       *お持ちでない方は当日書籍をご用意しております。

定員:30名
  *定員になり次第締め切らせていただきます。

  
◆お申し込み方法◆

事前入金となります。

【お申込みはこちら】
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo

<お申込みの入力手順>
1、ご希望のイベント項目をチェックし「申し込む」を押す。
2、*印の必須事項を入力して下さい。 
3、協会修了生・受講生の方は「会員番号(7桁の数字)プレミア会員の有無」
  一般の方はその旨を入力して下さい。
4、「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容を確認。
5、お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押して下さい。

  お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。

【お電話の方】 
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)
野菜ソムリエによる「野菜教室」 事務局 まで
*お申し込みの際、
 希望講座名・お名前・会員番号(7桁の数字)・会員で無い方は(一般)を
 お知らせ下さい。
*定員に達し次第、締め切りとさせていただきますので、予めご了承下さい。 

※キャンセルされる場合は、必ず事前にご連絡をお願いします。
 食材手配上、開催日一週間前(協会営業日)より、キャンセル料(全額)が発生します。 
※12/6(火)よりキャンセル料(講座料金)がかかります。
 
※お振込後、お客様のご都合によるご返金、他講座へのお振り替えは応じかねますので
 ご了承ください。
*最少催行人員に満たない際には、開催を見送る場合もございますので
 ご了承下さい。

【お問い合わせ・ご連絡先】
日本野菜ソムリエ協会 
東京本部ベジフルメンバーズクラブ
野菜ソムリエによる「野菜教室」事務局
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)

【石川】12/3 たわわな実り☆リンゴに夢中!

※一般の方、ジュニア野菜ソムリエコース受講中の方もご参加いただけます。
※協会講座受講中の方、資格取得者の方もご参加いただけます。

お待たせしました!
石川県金沢市で初開催となる野菜教室のご案内です。

記念すべき第一回目のテーマ食材は「リンゴ」です。

Cimg0826

※写真はイメージです。

誰もが知ってるリンゴ
そのさらなるその魅力(効能効果や調理のポイント)を知って
毎日の食生活にもっと活用したいと思いませんか?

講義では、野菜ソムリエつぐまたかこさん
わかりやすく、かつ楽しくお伝えします。

そして野菜ソムリエならではのリンゴ食べ比べ試食付き(予定)です!
充実の1時間、皆さんのご参加をお待ちしております。

【開催日時】 12月3日(土)14:00~15:00(受付:13:45~)

【講師】 つぐま たかこ(野菜ソムリエ・フードコーディネーター)

http://oisiikanazawa.cocolog-nifty.com/blog/

【場所】 財団法人石川県文教会館 403会議室 【MAP】
         石川県金沢市尾山町10番5号石川県教育・自治会館内
※会場となる施設は、教室をお借りしての運営となります。
 お問い合わせは下記の当協会までお願い致します。

【持ち物】 筆記用具・飲料水

【料金】  1,000円(税・教材食材費含)
 ※当日集金いたしますので、おつりのないようにお持ち下さい。
 ※お申し込み後、実施日1週間前よりキャンセル料(参加費)が発生いたしますのでご注意お願いします。

【定員】 24名

【お問い合わせ・お申込み先】

◇お電話の方
日本野菜ソムリエ協会
名古屋支社  052-249-9557(営業時間 10:00~19:00 土・日・祝休)
※(1)お名前 (2)連絡先電話番号 をお伝えください。

◇インターネットをご使用の方

ココをクリックしてお申込ください!

※お申込後、1週間以上たっても返信がない場合は、ご一報ください。

« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »