« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月

【札幌】1/26野菜教室inまーくる テーマ:さつまいも

※野菜教室はどなたでもご参加いただけます。

野菜ソムリエによる「野菜教室」

※野菜教室とは…→http://www.vege-fru.com/lesson/index.html
 

ご自身の「 食生活を振り返って 」 野菜をもっと食べるコツを学びましょう!

野菜ソムリエが野菜についてレクチャーします。
受講後は 野菜をもっと食べるコツがきっと分かります。

1月の野菜教室のテーマは「さつまいも」

数種類のさつまいもの食べ比べとさつまいもについて、さつまいも料理などなど・・・

あとはお楽しみに
ご参加お待ちしております!

11830 11830_2 Img_4796

※写真は過去の野菜教室の様子です。

内容:・野菜と果物についてのおはなし
・1日に必要な野菜・果物はどのくらい? 
・もっと野菜と果物を摂るコツ
・本日のテーマ食材のミニ知識&食べ比べ
  おすすめレシピのご紹介 等
上記をベースに各回講師の得意分野を活かしてレクチャー致します。

■日程:2012年1月26日(木) 9:30~11:00
     講師:吉川 雅子 さん(野菜ソムリエ・野菜ソムリエコミュニティ札幌代表)
     ・テーマ野菜「さつまいも」
      
     
■場所:ベジカフェ まーくる(札幌市中央区南1条西6丁目21-1センチュリーヒルズ1F(西向))
     http://www.vege-cafe-makuru.com/
            
■受講料: 2,000円 
      
■持ち物: 
・筆記用具

■定員:16名
・定員になり次第締め切らせていただきます。
・催行最少人数に満たない場合は開催されない場合がございますのでご了承ください。

《お申し込み方法》

●HPからのお申込
下記、お問い合わせフォームからお申し込み下さい。
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_sapporo/申込み先フォーム

<お申込みの入力手順>
1、 ご希望のイベント項目をチェックし、「申し込む」を押す
2、 *印の必須事項を入力 
3、 協会修了生の方は「会員番号(7桁の数字)」を、プレミア会員の有無、
   一般の方はその旨の入力
4、 「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容の確認
5、 お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押す。
お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。

【お電話の方】
受付時間:平日10:00~18:00
札幌支社連絡先 TEL:011-281-8420

・お申し込みの際、お名前・会員番号・緊急連絡先・ご希望講座名(1/26さつまいも)をお知らせください。
・定員になり次第締め切らせていただきます。
・お申し込み後、実施日1週間前よりキャンセル料(参加費)が発生いたしますのでご注意お願いします。

【お問い合わせ先】

一般社団法人 日本野菜ソムリエ協会 札幌支社

〒060-0042 札幌市中央区大通西5丁目11番地 大五ビル2F
【TEL】011-281-8420(平日10:00~18:00)【FAX】011-281-8421

1/16「野菜教室:生姜」
~冬にぴったり 生姜で薬膳~

*野菜・果物、そして、野菜ソムリエに興味がある方 みなさまの
    ご参加をお待ちしております!


2012年 第一弾のテーマは
~生姜を使った 冬の薬膳~

Is837054


薬膳はおいしくない?むずかしい?
野菜教室だから・・・いつもの野菜を使って
ベジフル薬膳を お試しいただけます♪

講師とっておきの、しょうが薬膳レシピをご紹介します!

♪こんな方におすすめ♪
・野菜ソムリエとして講師活動を希望している方、お手本レッスンとして活用できます!
・講座の復習をしたい方、自分ではなかなかできない食べ比べや旬のレシピを学べます!
・ジュニア野菜ソムリエ講座に興味がある方、大人気の食べ比べ講義「ベジフル入門」を体験できます!

**過去に開催の野菜教室の様子**

Img_0690_2

(アットホームな雰囲気で、参加者同士の交流も盛ん!)

Dsc05626_2
(テーマによっては、こんなにたくさん食べ比べができる時も!

「野菜ソムリエの野菜教室とは?」→クリック!

■日程:2012年1月16日(月)14:00~16:00
             講師:野菜ソムリエ/国際薬膳食育師 長谷川さとみさん

■場所:協会本部渋谷B教室 
      東京都渋谷区道玄坂1-9-5渋谷スクエアA12F
      
■内容:・野菜と果物の基礎知識(栄養素のお話など)
     ・食生活を見直そう
       いつも食べている野菜と果物の量は?
       もっと野菜と果物を摂るコツ
     ・生姜についてのミニ知識&おすすめレシピの試食

■受講料:

000003721・3.000円=書籍お持ちでない方。(税・食材教材・書籍費込)
         書籍=「野菜ソムリエ御用達 おいしい野菜教室」(定価1,050円)

              とてもお得なプランです。
         ・2.500円=書籍お持ちの方。(税・食材教材費込)

       
持ち物:・筆記用具
     ・前日の食事メモ:3食分のメモをお持ちください。
     ・書籍=「野菜ソムリエ御用達 おいしい野菜教室」
       *お持ちでない方は当日書籍をご用意しております

■定員:30名
  *定員になり次第締め切らせていただきます。

  
◆お申し込み方法◆

事前入金となります

【お申込みはこちら】
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo
<お申込みの入力手順>
1、ご希望のイベント項目をチェックし「申し込む」を押す。
2、*印の必須事項を入力して下さい。 
3、協会修了生・受講生の方は「会員番号(7桁の数字)プレミア会員の有無」
  一般の方はその旨を入力して下さい。
4、「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容を確認。
5、お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押して下さい。

【お電話の方】 
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)
野菜ソムリエによる「野菜教室」 事務局 まで
*お申し込みの際、
 希望講座名・お名前・会員番号(7桁の数字)・会員で無い方は(一般)を
 お知らせ下さい。
*定員に達し次第、締め切りとさせていただきますので、予めご了承下さい。 
※キャンセルされる場合は、必ず事前にご連絡をお願いします。
 食材手配上、開催日一週間前(協会営業日)より1/6(金)よりキャンセル料(講座料金)がかかります。
  
※お振込後、お客様のご都合によるご返金、他講座へのお振り替えは応じかねますので
 ご了承ください。


【お問い合わせ・ご連絡先】
日本野菜ソムリエ協会 
東京本部ベジフルメンバーズクラブ
野菜ソムリエによる「野菜教室」事務局
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)

好評第2弾!1/24 【横浜】『野菜教室:ホウレンソウ』
~冬を乗り切る!栄養たっぷり野菜~

横浜教室第二弾!!

横浜・藤沢方面にお住まいの方、お待ちしております!

*野菜・果物、そして 野菜ソムリエに興味がある方 みなさまの
    ご参加をお待ちしております!   

 横浜第二弾のテーマは
           ~緑黄色野菜の代表 ホウレンソウ~ 

Em043


講師から 皆さまへのメッセージです♪
 
ほうれんそうは、寒い冬が旬です。
今ではあまり作られなくなった日本ほうれんそう、寒い冬ならではのちぢみほうれんそうなどの

食べ比べを予定しています。そして、それらのおいしさを生かしたすぐに活用できるレシピもご紹介。
また、神奈川県で生産されているほうれんそうを知っていただき、
身近な食と農業の関係についても学んでいただける講座にしたいと思います。

みなさまのご参加をお待ちしています!

   *野菜教室終了後、
      
ジュニア野菜ソムリエ講座ミニ説明会(30分間/無料)
を行います。

♪こんな方におすすめ♪
・野菜ソムリエとして講師活動を希望している方、お手本レッスンとして活用できます!
・講座の復習をしたい方、自分ではなかなかできない食べ比べや旬のレシピを学べます!
・ジュニア野菜ソムリエ講座に興味がある方、大人気の食べ比べ講義「ベジフル入門」を体験できます!

**過去に開催の野菜教室の様子**

Img_0690

(アットホームな雰囲気で、参加者同士の交流も盛ん!)

Dsc05625
(テーマによっては、こんなにたくさん食べ比べができる時も!)

「野菜ソムリエの野菜教室とは?」→クリック!

日程:2012年1月24日(火)13:00~14:30 
           講師:野菜ソムリエ 山口桂子さん
       

※ジュニア野菜ソムリエ講座 ミニ説明会のみご参加希望の方は、
  下記HPよりお申込ください。

                 http://app.vege-fru.com/brief/disp.asp?bid=1265
     
場所:横浜新都市ビル(そごう9F)ミーティングルーム
       横浜市西区高島2-18-1

■受講料:
         ・3.000円=書籍お持ちでない方。(税・食材教材・書籍費込)
000003721  書籍=「野菜ソムリエ御用達 おいしい野菜教室」(定価1,050円)
            とてもお得なプランです。
      ・2.500円=書籍お持ちの方。(税・食材教材費込)
       
持ち物:・筆記用具
     ・前日の食事メモ:3食分のメモをお持ちください。
     ・書籍=「野菜ソムリエ御用達 おいしい野菜教室」
       *お持ちでない方は当日書籍をご用意しております。

■定員:30名
  *定員になり次第締め切らせていただきます。
  
◆お申し込み方法◆

事前入金となります。

【お申込みはこちら】
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo
<お申込みの入力手順>
1、ご希望のイベント項目をチェックし「申し込む」を押す。
2、*印の必須事項を入力して下さい。 
3、協会修了生・受講生の方は「会員番号(7桁の数字)プレミア会員の有無」
  一般の方はその旨を入力して下さい。
4、「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容を確認。
5、お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押して下さい。

  お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。

【お電話の方】 
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)
野菜ソムリエによる「野菜教室」 事務局 まで
*お申し込みの際、
 希望講座名・お名前・会員番号(7桁の数字)・会員で無い方は(一般)を
 お知らせ下さい。
*定員に達し次第、締め切りとさせていただきますので、予めご了承下さい。 
*最少催行人員に満たない際には、開催を見送る場合もございますので
 ご了承下さい。

※キャンセルされる場合は、必ず事前にご連絡をお願いします。
 食材手配上、開催日一週間前(協会営業日)1/17(火)よりキャンセル料(講座料金)がかかります。 
※お振込後、お客様のご都合によるご返金、他講座へのお振り替えは
  応じかねますのでご了承ください。

【お問い合わせ・ご連絡先】
日本野菜ソムリエ協会 
東京本部ベジフルメンバーズクラブ
野菜ソムリエによる「野菜教室」事務局
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)

【2/19京都】野菜教室in京都 テーマ食材「イチゴ」

※野菜教室はどなたでもご参加いただけます。

野菜ソムリエ体験にいかがですか?
野菜をもっと食べるコツがわかる

京都での初の「野菜教室」の開催が決定いたしました!

野菜ソムリエによる「野菜教室」

●「野菜好きだけど・・・いったい野菜ってナニ!?」 
●「1日どの位、野菜食べたらいいんだろう?」     
●「旬の野菜がわからないぁ・・」             
●「どうやったら野菜・果物を知ることが出来るんだろう?」
●「どう料理すればいいのかな?」

★ 野菜・果物の疑問にお答えします!★

さあ!自分の「 食生活を振り返って 」
野菜をもっと食べるコツを学びましょう!

野菜教室はどなたでもご参加いただけますので
皆さまお誘いあわせのうえご参加下さい。

日時:2月19日(日)14:00-16:00 (受付開始13:40~)

テーマ食材:イチゴ

場所:ハートンホテル京都 ホール会場   
   http://www.vege-fru.com/place/map/map_0245.html

募集人数:先着20名 ※定員になり次第締め切りとさせていただきます。

講師:鍵井真紀(野菜ソムリエ)
   
参加費:2.000円
※事前に以下の口座へお振り込みをお願いいたします。

三井住友銀行 渋谷支店
普通8992338 フードディスカバリー株式会社
お振込の際、お名前の前に「0219」と入力して下さい。

◆当日の内容◆ (予定)
・野菜、果物についての基礎知識
・野菜350グラムと果物200グラムを摂取する工夫
・本日のテーマ食材「イチゴ」についての基礎知識
・野菜ソムリエによる☆イチゴの食べ比べ体験☆

◆お問い合わせ・お申込み先◆  
 電話→→06-6346-5505 平日10:00~19:00 
 HP→→ https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_osaka/

※一週間前からキャンセル料(全額)が発生いたしますのでご注意願います。
※現金でのお支払いはご遠慮いただいております。

【名古屋】1/23先を見通す!れーんこん

*お友達、ご家族お誘いあわせてご参加ください。

新年最初の野菜教室は、おせち料理の縁起物れんこん』
れんこん
の穴から先を見通しませんか?

1_1

シャキシャキホクホクもっちり
調理法によって異なる食感が楽しめます。
様々に変化する食感のヒミツに大注目!
その他、歴史や由来、品種の違いなど様々な角度から取り上げます。

栄養や効果効能、選び方、保存方法はもちろん、知って得する情報満載
もちろん毎回好評の、野菜ソムリエおすすめレシピもご紹介します!

2_1

試食つきの楽しい2時間です。
お気軽にご参加下さい。
皆様のご参加お待ちしております。

【開催日時】 2012年1月23日(月)11:00~13:00

【講師】 後藤麻衣子(野菜ソムリエ)

※こちらは一般の方対象の講座となります。

よって受講中の方及び有資格者の方は先着順の受付とさせていただきます。

【場所】  協会本部名古屋教室  【MAP】
             名古屋市中区栄3-4-22 エフジー伊勢町ビル5F

【持ち物】 筆記用具・飲料水

【料金】  2,500円(税・教材食材費含)
 ※当日集金いたしますので、おつりのないようにお持ち下さい。
 ※お申し込み後、実施日1週間前よりキャンセル料(参加費)が発生いたしますのでご注意お願いします。

【定員】 25名

【お問い合わせ・お申込み先】

◇お電話の方
日本野菜ソムリエ協会
名古屋支社  052-249-9557(営業時間 10:00~19:00 土・日・祝休)
※(1)お名前 (2)連絡先電話番号 をお伝えください。

◇インターネットをご使用の方

ココをクリックしてお申込ください!

※お申込後、1週間以上たっても返信がない場合は、ご一報ください。

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »