« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »

2012年12月

【仙台】3/17 野菜教室 テーマ:ナバナ

【仙台】3/17 野菜教室 テーマ:ナバナ

*ジュニア野菜ソムリエ受講検討中の方、野菜・果物に興味がある方、
講座を気軽に体験してみたい方にお薦めです!

野 菜 ソ ム リ エ に よ る 「 野  菜  教  室 」 

毎日、野菜はどのぐらい食べていますか?
食生活をちょっと振り返って
野菜をもっと食べるコツを学びましょう!

テーマ 『ナバナ』

Photo_5
【講 師】 大坪律子さん(野菜ソムリエ)

~プロフィール~
野菜ソムリエ。総合手技療法師。
大妻女子短期大学家政科卒。
東日本総合整体学院整体の非常勤講師。NHK文化センター『おいしい野菜・果物生活』講師アシスタントほか、東洋医学および薬膳の観点から野菜を多く取り入れた食生活を探求中。

旬の野菜・果物をもっと知りたい♪
興味はあるのに、料理方法がわからない。
「野菜ソムリエ」ってどんな人?
そんな疑問にお答えします!
野菜ソムリエのおすすめレシピご試食つき&テーマ食材の食べ比べも

旬の野菜・果物の美味しさを体験して、
ベジフルライフを一緒に楽しみませんか

Dv187
◆当日の内容◆
・野菜・果物についての基礎知識
・野菜350グラムと果物200グラムを摂取する工夫
・本日のテーマ食材の基礎知識
・野菜ソムリエ オススメの試食 
 

【日 時】3月17日(日)13:30~15:30 (受付開始:13:10~) 

【場 所】協会本部 仙台支社
 
【参加費】2500円

※当日集金いたしますので、おつりのないようにお持ち下さい。
※お申し込み後、実施日1週間前よりキャンセル料(参加費)が発生いたしますのでご注意お願いします

【持ち物】 筆記用具(必要な方は飲料水をお持ち下さい)

◆申し込み方法◆
【HPのお問合せフォーム】
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_sendai/contents/hp0013/list.php?No=&CNo=13

1.『野菜教室』をチェックし「申し込む」ボタンを押す。
2.必須事項、会員番号(7桁の数字)、プレミア会員の有無を記入して送信して、  
「入力内容の確認」ボタンを押す。
3.お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押す。

【お電話の方】
平日10:00~18:00    022-263-3831(仙台支社)まで
・お申し込みの際、お名前・会員番号・ご連絡先・ご希望の講座名をお知らせください。
・定員になり次第締め切らせていただきます。
・留守番電話の場合は、お名前・会員番号・ご連絡先を入れて頂きましたら、
後程、担当者よりご連絡いたします

1/28~寒い冬だから!ほうれんそう!!~
早割対象プラン

*事情により、中止となりました。


「野菜ソムリエの野菜教室」とは→クリック

2013年1月は、自然を象徴する色・・グリーンがテーマです!!

その第二弾は、「ほうれんそう」!

茅ヶ崎で、協会認定料理教室を展開する講師だから
「食育」・「笑顔」をテーマに、ほうれんそうの魅力をご案内いたします♪

Photo

☆講師からのメッセージ☆
ほうれんそうは周年見かけますが、旬は冬ですね。
ビタミンC、葉酸が豊富です。
様々な調理法で毎日食卓に登場させたい野菜です。
お菓子もつくりましょう。

お目にかかれますのを楽しみにお待ちしております。

S

■日程:2013年1月28日(月)13:30~15:30
      講師:アクティブ野菜ソムリエ/協会認定料理教室主宰 広瀬啓子さん
         http://members2.jcom.home.ne.jp/home-kei/

■場所:協会本部渋谷B教室 
      東京都渋谷区道玄坂1-9-5渋谷スクエアA12F 
     
内容:・野菜と果物の基礎知識(栄養素のお話など)
     ・食生活を見直そう
       いつも食べている野菜と果物の量は?
       もっと野菜と果物を摂るコツ
     ・ほうれんそうについて&おすすめレシピの試食

受講料:(税・食材教材費込)
     *早割価格(1/15(火)までに、お申込み且つご入金済の方):2,000円
          *通常価格:2,500円

※キャンセルされる場合は、必ず事前にご連絡をお願いします。
 食材手配上、開催日一週間前(協会営業日)1/21(月)よりキャンセル料(講座料金)が
 かかります。
       
■持ち物:・筆記用具
     ・前日の食事メモ:3食分のメモをお持ちください。
     ・書籍=「野菜ソムリエ御用達 おいしい野菜教室」
       *お持ちでない方は当日閲覧用をご用意しております。

★野菜ソムリエサミット~テーマ:ホウレンソウ~開催!
野菜教室の前に…
全国のホウレンソウの試食会「野菜ソムリエサミット
様々な地域・品種の味を楽しんでみませんか?
【詳細はコチラ】http://vf.way-nifty.com/summit/2012/11/post-4f0a.html


◆お申し込み方法◆
事前入金となります。

【お申込みはこちら】
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo

<お申込みの入力手順>
1、ご希望のイベント項目をチェックし「申し込む」を押す。
2、*印の必須事項を入力して下さい。 
3、協会修了生・受講生の方は「会員番号」一般の方はその旨を入力して下さい。
4、「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容を確認。
5、お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押して下さい。

【お電話の方】 
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)
*お申し込みの際、
 希望講座名・お名前・会員番号・会員で無い方は(一般)をお知らせ下さい。

*定員に達し次第、締め切りとさせていただきますので、予めご了承下さい。 
*お振込後、お客様のご都合によるご返金、他講座へのお振り替えは応じかねますので
 ご了承ください。

【お問い合わせ・ご連絡先】
日本野菜ソムリエ協会 
東京本部ベジフルメンバーズクラブ
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)
MAIL:club@vege-fru.com

1/25 ~手軽にキレイになろう♪~キウイフルーツ
早割対象プラン

*野菜・果物を、毎日の生活にもっと取り入れてみませんか!
「野菜教室」受講後は、野菜・果物をもっと食べるコツが、きっとわかります♪


「野菜ソムリエの野菜教室」とはクリック

2013年1月は、自然を象徴する色・・グリーンがテーマです!!

その第一弾は、「キウイフルーツ」!

Em157

身近にあって、手軽な果物。
低カロリーだけれど、バランスが良い!
寒い冬だからこそ、果物を上手に食べて、元気に過ごしましょう♪

☆講師からのメッセージ☆
キレイの味方、キウイフルーツの魅力に迫ります!
何を隠そうキウイフルーツは、100gあたりのビタミンC含有量が
果物の中でも、トップクラス!
キウイとキレイの関係について、お伝えいたします♪

国産キウイが旬を迎えるこの時期だから、「中からキレイ」を目指しましょう!!

皆様のご参加を心よりお待ちしております。



Photo

  講師:小宅祐子さん(野菜ソムリエ/NPO日本食育インストラクター)
    http://ameblo.jp/umiumiyu-ko/

日程:2013年1月25日(金)19:00~21:00

場所:協会本部渋谷B教室 
      東京都渋谷区道玄坂1-9-5渋谷スクエアA12F

      
■内容:・野菜と果物の基礎知識(栄養素のお話など)
      ・食生活を見直そう
       いつも食べている野菜と果物の量は?
       もっと野菜と果物を摂るコツ
      ・キウイについて&おすすめレシピの試食

受講料:(税・食材教材費込)
      *早割価格(1/15までに、お申込み且つご入金済の方):2,000円
   *通常価格:2,500円

*キャンセルされる場合は、必ず事前にご連絡をお願いします。
 食材手配上、開催日一週間前(協会営業日)1/18(金)よりキャンセル料(講座料金)が
 かかります。

■持ち物:・筆記用具
     ・前日の食事メモ:3食分のメモをお持ちください。
     ・書籍=「野菜ソムリエ御用達 おいしい野菜教室」
       *お持ちでない方は当日閲覧用をご用意しております。

■定員:30名

◆お申し込み方法◆
事前入金となります。

【お申込みはこちら】
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo
<お申込みの入力手順>
1、ご希望のイベント項目をチェックし「申し込む」を押す。
2、*印の必須事項を入力して下さい。 
3、協会修了生・受講生の方は「会員番号」、一般の方はその旨を入力して下さい。
4、「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容を確認。
5、お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押して下さい。

【お電話の方】 
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)
*お申し込みの際、
 希望講座名・お名前・会員番号・会員で無い方は(一般)をお知らせ下さい。

*定員に達し次第、締め切りとさせていただきますので、予めご了承下さい。 
*お振込後、お客様のご都合によるご返金、他講座へのお振り替えは応じかねますので
 ご了承ください。

【お問い合わせ・ご連絡先】
日本野菜ソムリエ協会 
東京本部ベジフルメンバーズクラブ
03-5489-1131 (平日10:00~18:00)
MAIL:club@vege-fru.com

« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »