【名古屋】野菜教室~春を運ぶ野菜★なばな~
野菜ソムリエが野菜教室を開催します。
野菜・果物を毎日の生活にもっと取り入れてみませんか!
「野菜教室」受講後は、野菜・果物をもっと食べるコツが、きっとわかります♪
野菜ソムリエの資格に ご興味ある方は ぜひご参加ください。
野菜ソムリエの世界が体験できます。
今回のテーマは「なばな」
「なばな」と聞くと種類が少ないイメージがありますが
和種、西洋種などがあるようです。
生産量全国一位は三重県です。
「三重なばな」という伝統野菜がありますね。
「なばな」の調理法はといえば、
茹でてお浸し、天ぷら、炒めるでしょうか。
調理法もいろいろとわかると料理の幅も広がりそうです。
意外に知らない栄養満点の野菜「なばな」。
知ることでもっとお野菜を楽しみましょう
☆「なばなの」基礎知識
☆品種の紹介
意外に品種が多いんです
☆栄養・美容
女性に嬉しい栄養が。。
☆選び方・保存法
☆用途・調理法
「なばな」のお料理マンネリ化していませんか?
そして最後はお楽しみ
☆調理の違い食べ比べ&簡単な試食。。
野菜ソムリエおすすめのなばなのお料理もご紹介
初めての方も楽しめる、簡単な試食付きの学べる美味しい講座です
みなさまのご参加 心よりお待ちしております
講師からのメッセージ
春の訪れを感じる「なばな」
美容にも効果的な栄養を含む優秀野菜だとご存知でしたか?
1月の野菜教室では、
美容効果も優秀な栄養についてだけではなく、
意外と知らないなばなの下ごしらえ。
なばなの個性を活かせばこんなに美味しい
こんなに活用できるあっと驚くレシピをご紹介します。
料理教室「bonito bonita!」主宰、「美味しいお裾分け」をモットーに
簡単で美味しく華やかなおもてなし料理をご提案。
メディア出演・カルチャーセンター講師等で幅広く活動中。
【開催日時】 2016年1月28日(木) 10:30~12:30
【場 所】 協会本部名古屋教室 【MAP】
名古屋市中区栄3-4-22 エフジー伊勢町ビル5F
【持 ち 物】 筆記用具・飲料水
【参 加 費】 2,160円(税込)
※当日集金いたしますので、おつりのないようにお持ち下さい。
※お申し込み後、実施日1週間前(1/21より)
キャンセル料(参加費)が発生いたしますのでご注意お願いします。
【定 員】 20名
【お問い合わせ・お申込み先】
◇お電話の方
日本野菜ソムリエ協会
名古屋支社 052-249-9557(営業時間 平日10:00~19:00 土・日・祝休)
※(1)お名前 (2)連絡先電話番号 をお伝えください。
◇インターネットをご使用の方 ココをクリックしてお申込ください!
※お申込後、1週間以上たっても返信がない場合は、ご一報ください。