野菜ソムリエ★ナビ

  • 野菜ソムリエブログリンク集 野菜ソムリエ★ナビ

野菜ソムリエ養成講座

  • 野菜ソムリエ養成講座

Copyright(C)

  • 2011 Japan Vegetable Sommelier Association All Rights Reserved.

« わたしのベジフルライフ vol.22中山加奈子(なかやま かなこ)さん(愛媛県) | トップページ | ■第15回野菜ソムリエサミット レポート »

2013年8月 2日 (金)

【新受講スタイル 地域校制度】地域校講師紹介します!(山口東教室)

4月から新しく始まりました『地域校制度』
あなたの街でジュニア野菜ソムリエの資格を取るチャンスです!

全通信の自宅学習に加え、
2講義のDVD視聴と食べ比べ体験修了試験『地域校』で受けて頂けるといった
新しい受講スタイル。

全国9か所を皮切りに、今後全国各地にオープン予定です。

※地域校とは、日本野菜ソムリエ協会の修了生を協会が認定し、業務委託して運営する教室です。

受講中の質問はもちろん、
『野菜ソムリエ』として活躍中の地域校の講師に
資格取得後の活動方法についてもご相談して頂けるのがメリットです♪


というコトで、
今後、『地域校』でのご受講をお考えの方にも、
近畿・中国・四国地区の『地域校』の講師を紹介していきたいと思います。


Line_3

本日ご紹介するのは
~地域校 山口東教室 柳井 さつきさん~
アクティブ野菜ソムリエ

Yanai_2【プロフィール】
ラジオ料理番組のパーソナリティや、山口県内で年間30か所以上での講演会や
調理実習の講師をつとめる。
行政、県内企業へのレシピ提供も多数。テレビ出演などメディア取材も多い。
野菜ソムリエコミュニティ山口の発足発起人・前代表。
第1回野菜ソムリエアワード アクティブ野菜ソムリエ部門入賞受賞。
農林水産省6次産業化ボランタリープランナー。

■野菜ソムリエになろうとしたきっかけ
子育てもひと段落し、自分の将来を考える時間ができたとき、
大好きな『食べること』で何かしてみたい…
そう思ったときに、『野菜ソムリエ』資格に出会い、一念発起。
2005年、ジュニア野菜ソムリエ取得。2008年、野菜ソムリエ取得。
田舎の主婦でも夢を叶えられることを実感しています。


■アピールポイント
野菜ソムリエとしての経験も豊富で、
講座運営業務も長年経験を積んでおりますので、
安心してご受講ください。
試験勉強の仕方のアドバイスや、
資格の活かし方についてもお気軽にご相談ください!


■これから受講される方へのメッセージ
山口県内でのジュニア野菜ソムリエ養成講座は、
開講回数が少なくご不便をおかけしていましたが、
地域校『山口東教室』の開校によりジュニア野菜ソムリエの資格取得が
より身近な場所でより安心して、受講・受験しやすくなりました。

今スグ資格を取って野菜ソムリエを目指したい!という方にピッタリです。
皆さまの夢の実現を、全力でサポートいたします。

野菜ソムリエ、いつ取るの??  
『今でしょ!』


Line

★地域校 山口東教室のご案内

■J通信制(地域校)山口東5期
 【講義日:9/23(月) 試験日:11/4(月)】

■J通信制(地域校)山口東6期
 【講義日:10/28(月) 試験日:12/9(月)】

※詳細はコチラ

« わたしのベジフルライフ vol.22中山加奈子(なかやま かなこ)さん(愛媛県) | トップページ | ■第15回野菜ソムリエサミット レポート »

01.お知らせ(大阪支社)」カテゴリの記事

このブログについて

  • 日本野菜ソムリエ協会のブログです。
    全国の野菜ソムリエ情報をお届けいたします。
    なおブログ上でのコメントへの返信は控えさせていただいておりますのでどうぞご了承ください。

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31