野菜ソムリエ★ナビ

  • 野菜ソムリエブログリンク集 野菜ソムリエ★ナビ

野菜ソムリエ養成講座

  • 野菜ソムリエ養成講座

Copyright(C)

  • 2011 Japan Vegetable Sommelier Association All Rights Reserved.

« ■「食の宝島とくしま」プロモーションin大阪 レポート | トップページ | メディア情報【シニア野菜ソムリエ末原俊幸さん】 »

2014年11月26日 (水)

■野菜ソムリエからの畑便り『野菜ソムリエ宮本泰邦さん(愛媛県)』

『野菜ソムリエからの畑便り』では、

生産者野菜ソムリエから
『農業へのこだわりや想い』『栽培されている旬の食材について』など、
生産者ならではの生の声を紹介していきたいと思います!


今回は、愛媛県のジュニア野菜ソムリエ宮本泰邦さん
(農業生産法人 株式会社ミヤモトオレンジガーデン)
ご紹介します!


Line_2

『農業生産法人 株式会社ミヤモトオレンジガーデン(愛媛県)
ジュニア野菜ソムリエ 宮本泰邦さん

Community01◆栽培野菜・果物
【温州みかん(宮川早生)】




愛媛県西宇和地区の八幡浜市に位置する
『農業生産法人 株式会社ミヤモトオレンジガーデン』

穏やかな宇和海に囲まれた八幡浜市。
雨が少なく、海に面しているため寒暖差が少なく、
みかんの栽培に最も適している環境だそうです。

そんな素晴らしい環境の下、
『株式会社ミヤモトオレンジガーデン』のみかんは
標高約100~150mの段々畑で栽培されています。



『みかんを食べて喜んでほしい』

D7c_7156何よりも、
みかん食べていただいたくお客さまに、
『喜んでもらうこと』を日々想いながら、
亡くなったお父様の友人に
教えてもらいながら栽培されているそうです。

また、勘や経験だけに頼らず、
常に美味しいみかんを届けれるよう、
データを蓄積・活用し、
全体のバランスを取りながら
栽培していきたいと考えられているそうです。

企業としてのGAPを軸に仕組みを整え、
常に新しい技術を取り入れることによって、
おいしさを追及されていくそうですよ!



『野菜ソムリエサミットで★一つ星を受賞した「みかん」』


111月の野菜ソムリエサミットにて★一つ星を受賞した
『ミヤモトオレンジガーデンのみかんin NAKANO』は、

日当たり良好で、水はけが良く、
みかんの栽培にもっとも適した環境で育ったみかん。

糖度も酸度も高い味の濃いみかんだそうです。

『大切に大切に育てた私たちのみかんを、
みかん好きのお客様に
是非ご賞味いただきたいです。』



お客様の幸せを思いながら栽培された
『ミヤモトオレンジガーデンのみかんin NAKANO』

そんな宮本さんたちの想いは
糖度・酸度・食感すべてにこだわり
とってもおいしいみかんへと
育て上げられました。

野菜ソムリエサミットで一つ星を獲得した
宮本さんのミヤモトオレンジガーデンのみかんin NAKANO
是非、お召しあがり下さい!

Line

0003_2ジュニア野菜ソムリエ宮本泰邦さんが作る
『ミヤモトオレンジガーデンのみかんin NAKANO』
を購入したい方は↓↓
  


【株式会社ミヤモトオレンジガーデン】
愛媛県・八幡浜市
http://www.orange-garden-inc.jp/shop/

« ■「食の宝島とくしま」プロモーションin大阪 レポート | トップページ | メディア情報【シニア野菜ソムリエ末原俊幸さん】 »

08.野菜ソムリエからの畑便り」カテゴリの記事

このブログについて

  • 日本野菜ソムリエ協会のブログです。
    全国の野菜ソムリエ情報をお届けいたします。
    なおブログ上でのコメントへの返信は控えさせていただいておりますのでどうぞご了承ください。

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31