わたしのベジフルライフ #36吉岡博充(よしおかひろみつ)さん(大阪府)
わたしのベジフルライフでは
自分なりの素敵なベジフルライフを送られている方に
スポットを当てその方のベジフルライフについてご紹介していきます。
野菜ソムリエ
♯36 吉岡博充(よしおかひろみつ)さんのベジフルライフ
大阪市内から車で20分、自然豊かな池田市の細河で無農薬で育った
新鮮野菜をその場で収穫、その場で調理して、
朝ごはんとして食べる体験型食育イベント『畑で朝ごはん』をされています。
吉岡さんは元々農家の息子さんで、いつかは農業するんだろうな~くらいに
考えていたところ、前職で知り合った友人でエコツアーガイドの木村太郎さんとの
出会いで2014年に『畑で朝ごはん』を一緒にスタートされました。
『畑で朝ごはん』は夏のさわやかな朝には、一粒一粒がプリップリッはじける
トウモロコシやまっ赤に完熟した濃厚トマト、冬のキリっと引き締まった朝は、
甘味たっぷりに育ったホウレン草やコマツナ、寒くなるほどに美味しくなるダイコン…
他にも、ジャガイモ、ズッキーニ、スイカ、ナス、黒枝豆、ニンジン、ブロッコリー、カリフラワーなどなど。
旬の野菜が持っている本物の美味しさを舌はもちろん、
自然豊かな環境で五感をフルに使って体感していただけます。
吉岡さんのベジフルライフをおうかがいしました。
受講のきっかけは?
『野菜ソムリエ』については以前より何となく知っていたのですが、『畑で朝ごはん』をやっていると、野菜についてお客様とお話させていただくことが多々あります。
私自身がもっと野菜について勉強して、お客様にもっともっと喜んでいただきたいと思うようになり、『野菜ソムリエ』のことを思い出し受講してみようっと即座に申込させていただきました。
受講後の変化や活動について
まず果物を多く食べるようになりましたね(笑)。
野菜は自分で作ってるので普段からよく食べていたのですが、果物はあまり積極的に採る方ではありませんでした。
毎日3度の食事を生きがいに、その時の主采で満腹感と満足感を得て、食後のデザートや間食はあまり取らないという男の子にありがちな習性のせいでしょうか…(笑)
(女性は?でしょうが、男性は結構共感してもらえるはず!)
しかし、受講中の先生のお話や食べ比べなどをしていると自然に興味が湧いてきて、本当によく食べるようになりました。
また『ベジフルカルテ』ですが、これには本当に感動しました!
修了試験の課題で自家栽培の「だいこん」を取り扱ったのですが、自分なりに工夫して
「だいこん」の葉、茎、実(上、中、下)、皮(上、中、下)の食べ比べをしてみました。
こんなに違うのか!っということをこの『ベジフルカルテ』を通して発見し感動させてもらいました。
あまりにも面白かったのでさっそく友人が定期的に開催している食育の会で
『畑で朝ごはんアカデミー~だいこん徹底解剖!?~』と銘打って参加者みんなで一緒にやらせていただきました。
他の食材を取り扱っても発見に次ぐ発見、感動の連続で本当によく考えられているな~っと実感しています。
今後は畑で栽培する野菜は必ず『ベジフルカルテ』にまとめて行きたいと思います。
これからの目標
まずは『畑で朝ごはん』をもっと多くの方に知ってもらって、来てもらえる方を増やしていきたいですね。
そのためにも畑をもっと色んな方が集まれる場所に育てていきます。
従来の『畑で朝ごはん』をベースとしながら、いろんな方とコラボしたイベントも増やしていきます。
まだ内緒なんですが(ここで言っちゃうというお約束(笑))、地元でフラダンスの先生をされている方がおられるのですが、その教室を畑でやってもらうことになっています!
新緑を眺めつつ『畑でフラ!』 考えただけでワクワクしてしまいます!
このように季節ごとに運動会とか文化祭とかいろんな方のお力をお借りしつつ、
畑をいろんな方が集まり、楽しいことを共感できる場に育てていきます。
そして私が『野菜ソムリエ』として一番伝えたい、野菜の魅力や価値を知ってもらい、
自分の食に興味を持ち、自分で楽しんでいただく!!ということを、その場に集まった人は
もちろん、畑で育つ野菜たちみんなで一緒に共感できたらと考えています。
最後にメッセージをいただきました!
『畑で朝ごはん』の畑は本当にまんま畑です。
きれいに整備された農園っというイメージとも違います…
その分、野菜が本来育っている姿を見てもらえます。
『野菜ソムリエ』になって間もないですし、『畑で朝ごはん』もまだまだこれからです。
私自身もこれから勉強して、色々な方と繋がっていかせていただきたいと考えております。
とても、勉強熱心な吉岡さん。
『畑で朝ごはん』とても素敵な取り組みですね♪♪
ぜひ、皆さま『畑で朝ごはん』にご参加いかがですか!!
『畑で朝ごはん』のFacebookはこちら↓↓
https://www.facebook.com/hatakedeasagohan/
吉岡さん、ありがとうございました!
« わたしのベジフルライフ #35 伊藤 節子(いとう せつこ)さん(島根県) | トップページ | 「濃いに恋。かごしまブランド食材PR及び商談会」 »
「05.わたしのベジフルライフ」カテゴリの記事
- 誕生!小学生野菜ソムリエ!!(2020.03.24)
- わたしのベジフルライフ #41春日爽花(かすがさわか)さん(山口県)(2020.03.09)
- 野菜ソムリエのお仕事紹介 vol.6 梅本 葉月さん(愛媛県)(2019.07.29)
- わたしのベジフルライフ#39 徳元 佳代子(とくもとかよこ)さん(沖縄県)(2019.07.12)
- わたしのベジフルライフ#40 大西真由美(おおにしまゆみ)さん(広島県)(2019.07.18)