野菜ソムリエのいるお店「四季彩イタリア料理ラ・ブラーチェ」(兵庫県宝塚市)
兵庫県宝塚市のレストラン
『四季彩イタリア料理ラ・ブラーチェ』をご紹介します。
20年以上イタリア料理に携わり、2年間ローマを拠点に各地方の郷土料理を学んだ本格派。
野菜ソムリエ松井隆史(まついたかし)さんがオーナーシェフとして、一人で切り盛りしています。カウンター7席のみ。特別なプライベート空間が楽しめるお店です。
~お店のコンセプト~
今まで学んだイタリア料理をベースに、その時期にしか味わえない日本の四季を感じる旬の食材を「レストラン」ならではのお皿で表現しています。四季の変化、四季の楽しみを感じていただきたいと思っています。
~お店の特徴~
すべてのお皿に季節感ある食材を入れるよう心掛け、それをひとつのコースにまとめた「シェフのおまかせ」をオススメとしています。
チーズやオリーブオイルたっぷりのお料理も美味しいですが、年齢や嗜好によって食べられる量も変わってくる。だけど色んな種類を楽しみたい。そんなニーズに合わせて、一皿一皿に旬のお野菜を加えることでバランスを取り、満足感がありつつも重たくない構成を意識しています。
素材の良さを活かすため、にんにく、チーズ、生クリームをほとんど使わない料理もあるほどです。もちろん量をたっぷり食べたい方のために、アラカルト料理は比較的ボリュームのある一品に仕上げています。
~野菜ソムリエ受講のきっかけと受講後の変化~
これまでは経験上の感覚でお野菜を組合せていましたが、講座で学んだ理論的な背景を盛り込み、より意味のあるお皿を提供したいと思っています。また講師の先生方の説明がとても分かりやすく、相手に伝わる伝え方が勉強になりました。
~今後の目標を教えてください~
今回の受講で、何かを深堀すると新たな発見が得られることを知り、もっと外に出て知識を広げる必要性を感じました。
お野菜の知識はもちろん、お料理という文化を学んでいることを意識し、美味しいだけでなく、発見や驚き等、「レストラン」としてお客様と共にもっと楽しんでいける環境を作るのが目標です。
五感で四季を楽しみたい、遊び心のある大人の割烹イタリアンです。
ゆっくりとした時間はもちろん、食の驚きや発見を探しにお出掛けください♩
『四季彩イタリア料理 ラ・ブラーチェ』 |
« 野菜ソムリエのいるお店『道の駅 藤樹の里あどがわ』(滋賀県高島市) | トップページ | 野菜ソムリエのいるお店『欧食屋 Kappa』 »
「06.野菜ソムリエのいるお店」カテゴリの記事
- 野菜ソムリエのいるお店「本町 べっぴん野菜と日本酒 たまや」(大阪市中央区)(2019.02.18)
- 野菜ソムリエのいるお店『欧食屋 Kappa』(2017.12.13)
- 野菜ソムリエのいるお店「四季彩イタリア料理ラ・ブラーチェ」(兵庫県宝塚市)(2017.11.22)
- 野菜ソムリエのいるお店『道の駅 藤樹の里あどがわ』(滋賀県高島市)(2017.11.01)
- 野菜ソムリエのいるお店『創作ロカボダイニング凜(りん)』(2017.10.18)