わたしのベジフルライフ#39 徳元 佳代子(とくもとかよこ)さん(沖縄県)
わたしのベジフルライフでは
自分なりのベジフルライフを送られている方に
スポットを当てその方のベジフルライフについてご紹介していきます。
徳元 佳代子さん(沖縄県)
今回は沖縄はもちろん日本全国、そして海外でもご活躍されている
野菜ソムリエ上級プロの徳元佳代子さんをご紹介します。
■野菜ソムリエ取得のきっかけ
徳元さんは45歳の時にがんを患われました。
「生きるために何をしたらいいか」
「何を食べたら助かるか」と調べていた中で野菜ソムリエの資格に出会われたそうです。
農家の嫁で専業主婦であった徳元さん。
その後、野菜ソムリエプロ、そして沖縄で初の野菜ソムリエ上級プロを取得されました。
第2回野菜ソムリエアワードでは金賞を受賞、日本一の野菜ソムリエになりました。
■現在の活動
徳元さんはがんを患った反省から「食の大切さ」を痛感。
病気予防や農業の活性化へつなげたいとの想いで食べ方やレシピを国内外に提案されています。
そのお仕事はテレビ出演や料理教室の開催、企業からの依頼を受けたものなど
一言では表わしきれないほど、多岐にわたっておられます。
■これからも広がる可能性
海外から仕事の依頼を受けることもある徳元さん。
70歳になる頃には現地の言葉で野菜の魅力を伝えられるようになっていることが目標。
80歳、90歳でのビジョンもお持ちだそうです。
「野菜ソムリエには定年はありません。まだまだ可能性を感じています。」と徳元さん。
野菜ソムリエのトップランナーとして、これからのご活躍も楽しみです。
■野菜の日のイベントに向けて
そんな徳元さんを今年の野菜の日のイベントに大阪へお招きします。
沖縄の島野菜の魅力や今年5月に日本遺産に認定された琉球料理のお話、
お料理のデモストレーションに、沖縄直送農産物のミニマルシェもあります。
「大阪で野菜ソムリエの皆さんに会えるのを楽しみにしています。」と徳元さん。
大阪で徳元さんのお話を聞けるめったにない機会です。
ぜひ徳元さんに会いに野菜の日のイベントへお越しください♩
http://vf.way-nifty.com/vmc/2019/06/post-db60ca.html
« 野菜ソムリエのお仕事紹介 vol.5 池田 大輔さん(大阪府) | トップページ | わたしのベジフルライフ#40 大西真由美(おおにしまゆみ)さん(広島県) »
「05.わたしのベジフルライフ」カテゴリの記事
- 誕生!小学生野菜ソムリエ!!(2020.03.24)
- わたしのベジフルライフ #41春日爽花(かすがさわか)さん(山口県)(2020.03.09)
- 野菜ソムリエのお仕事紹介 vol.6 梅本 葉月さん(愛媛県)(2019.07.29)
- わたしのベジフルライフ#39 徳元 佳代子(とくもとかよこ)さん(沖縄県)(2019.07.12)
- わたしのベジフルライフ#40 大西真由美(おおにしまゆみ)さん(広島県)(2019.07.18)