野菜ソムリエ★ナビ

  • 野菜ソムリエブログリンク集 野菜ソムリエ★ナビ

野菜ソムリエ養成講座

  • 野菜ソムリエ養成講座

Copyright(C)

  • 2011 Japan Vegetable Sommelier Association All Rights Reserved.

04.協会養成講座修了生イベント情報

2019年2月17日 (日)

冬の道産野菜deかんたんおつまみ 開催しました!

こんにちは。
野菜ソムリエプロ・ベジフルライターの出口恭美子です。


北海道野菜を盛りあげ隊主催イベント「冬の道産野菜deかんたんおつまみ」開催しました!

北海道野菜を盛りあげ隊とは?→ https://ameblo.jp/kyoumi2001/entry-12344201504.html

寒くてこもりがちな冬、宅飲みする機会も増えるのではないでしょうか?

そんな時にパパッと簡単にヘルシーな野菜のおつまみをみんなで作って食べましょうというこの企画

乾杯でスタート!

O1080108014362471861


乾杯してからみんなでお料理

O1080108014362471866


O1080108014362471868


少しのんでからだからか?はじめましての方々も楽しそうにオシャベリしながらお料理♪

そして、あっという間にできたおつまみの数々

O1080108014362471884

O1080108014362471903

O1080108014362471910


O1080108014362471921

O1080108014362471925

O1080108014362471933


私たちらしく北海道産の冬野菜がたっぷりです

O1080108014362471941


食事をしながら冬野菜についてのミニセミナーやタキイ研究員の方から冬野菜の栽培などについて冬野菜談義も盛り上がりました!

参加者の方からは「冬にこれだけの野菜があることを知れ、そして「カンタン!!」な沢山のレシピでの料理がとても楽しかったです。」や「とても楽しかったです。また参加したいです!」などと嬉しいお声もいただきました。

皆さまありがとうございました。





P1160583_6【野菜ソムリエプロ・出口恭美子 プロフィール】

 

2016年5月に横浜から札幌に引っ越してきました!
北海道のおいしい食材を楽しみながら、食材の魅力を発信中です。また、野菜ソムリエ、栄養士、エコ・クッキングナビゲーターなどの資格を活かし、
QOLの向上を目的に食事バランスや野菜・果物の必要性&魅力を伝える講師活動やコラム執筆なども行っています。

 

お仕事実績は、こちらをご覧ください→ 野菜ソムリエカンパニーHP
          個人ブログも更新中です→ 野菜でおいしく美しく♪

2019年2月 1日 (金)

イベント情報【冬の道産野菜deかんたんおつまみ】

こんにちは。
野菜ソムリエプロ・ベジフルライターの出口恭美子です。

北海道産の野菜って冬もこんなにあるんだ!そして美味しい!
そんな発見ができるかも!? 
寒い季節が旬の道産野菜をふんだんに使った、簡単でお酒にも合うヘルシーおつまみをご紹介いたします。
「干す」「貯蔵する」「あえて寒さにさらす」といった雪国ならではの知恵があります。
めずらしい野菜や普段しない組み合わせの食べ方をみんなで作って学んで、ワイワイ楽しみませんか?

 

Photo


【冬の道産野菜deかんたんおつまみ】

日時 : 2019年 2月17日(日) 11:00~13:30
(受付開始 10:40~)

場所 : バー・グラッタチェーロ・サッポロ
札幌市中央区南4条西6丁目 六華ビル1階(36号線沿い、ジャンボ1000パーキング向かい)
https://m.facebook.com/grattacielo.sapporo/?locale2=ja_JP
参加料: 3000円ウェルカムドリンク1杯付き
(その他、ドリンク各自持ち込みOK)

内容 : 野菜がメインの「かんたんおつまみ」を作って 学びます。その後、お好きなドリンクを片手にみんなで食べながら交流しましょう♪ 道産冬野菜のミニ講座もあり。

【メニュー】
・長芋と利尻昆布のさっぱりゆず風味サラダ
・カラフル干し野菜サラダ
・越冬キャベツと豆苗のサブジ
・利尻タコと玉ねぎのカルパッチョ
・きんぴらごぼう 粒マスタード風味
・ビーツの赤いグラタン
・長ねぎの小揚げ巻き
・盛りあげ隊考案 やみつきポテト
・グラッタチェーロ特製 牛すじ煮込み
20190126_215358



持ち物:飲み物(お酒やソフトドリンクなどお好みで。ゴミはお持ち帰りお願いします)・エプロン・手拭きタオル・筆記用具

お申込:
メール hokkaidoyasaimoriage@gmail.com
(担当  :  出口)
「氏名」「当日の連絡先」「メール アドレス」「何を見て申し込んだか」をご連絡下さい。
締切 : 2月13日(水)まで
※これ以降はキャンセル料が発生いたします
定員 : 16名(先着順)





P1160583_6【野菜ソムリエプロ・出口恭美子 プロフィール】

2016年5月に横浜から札幌に引っ越してきました!
北海道のおいしい食材を楽しみながら、食材の魅力を発信中です。また、野菜ソムリエ、栄養士、エコ・クッキングナビゲーターなどの資格を活かし、
QOLの向上を目的に食事バランスや野菜・果物の必要性&魅力を伝える講師活動やコラム執筆なども行っています。

お仕事実績は、こちらをご覧ください→ 野菜ソムリエカンパニーHP
          個人ブログも更新中です→ 野菜でおいしく美しく♪

2018年11月10日 (土)

理事長セミナーとフラノ寶亭留でのスペシャルランチ

こんにちは。
野菜ソムリエプロ・ベジフルライターの出口恭美子です。
富良野で「食で地域を活性化させる」というテーマの理事長セミナーが開催されました。

O1007075214302170722

フードツーリズムの観点から食で地域を活性化させるために大切な事などを教えていただきました。

1時間半のご講演でしたが、もっとお話しを聞きたいくらいでした。

そして、会場となったフラノ寶亭留で参加者の皆さんとスペシャルランチをいただきました。

O1007075214302170667

ふらのワインのミュラー・トゥルガウと札幌黄の冷製スープ

富良野の薄田さんの栽培された札幌黄でつくられた冷製スープです。
富良野でも札幌黄が作られているとは知りませんでした!

O1007074714302170716

ちなみにこちらが生産者の薄田さんです。
富良野の玉葱事情について教えていただきました。

O1007075214302170669

藤井牧場のモッツァレラ
バジルとパッションフルーツのソース

O1007074914302170663

O1007075214302170674

鰹・パプリカ・白玉ホワイトウィング・オレンジ

白玉ホワイトウィングも薄田さんが栽培された玉葱です。
一般的に白玉葱はあまり日持ちしないのですが、白玉ホワイトウィングは比較的日持ちするそうです。

鰹が見えないほどのっている野菜とエディブルフラワーはホテル内菜園だそうです。
次の日に畑とハウスを見せていただきました。
野菜やハーブ、キノコまで栽培しているそうです。

O1007075214302170679

ふらの赤ワインと札幌黄のパン
大好きな味のパンでした!

O1007075214302170684

紅葉鯛・白玉ホワイトウイング・岡野農園トマトチャツネ

北海道のトマトはもう終了していますが、冷凍してソースやチャツネにして活用したそうです。
トマト生産者の岡野さんからもお話を伺いました。

O1007075114302170713

受粉にはミツバチを使用しているそうです。

さらにふらのワインの高橋さんからもお話をうかがいました。

O1007075114302170709

そして高橋さんオススメのバッカスのスパークリングワイン

O1007075214302170689

約700本限定販売で既に売り切れ、今ここにしか残ってないと言われたら
のむしかないですよね(笑)

O1007075214302170691

上富良野地養豚・札幌黄・キタアカリ・ラルド

札幌黄がとろっとした甘さでした!

O1007075214302170699

シャインマスカット・巨峰・甲斐路・ふらの葡萄果汁(赤)

葡萄の形になっていてかわいらしい

どのお料理も盛り付けがステキでとってもおいしかったです。

参加者の皆さんとの会話も楽しく生産者さんから直接お話しも伺えて大満足なスペシャルランチでした。

皆さま、ありがとうございました。



P1160583_6【野菜ソムリエプロ・出口恭美子 プロフィール】

2016年5月に横浜から札幌に引っ越してきました!
北海道のおいしい食材を楽しみながら、食材の魅力を発信中です。また、野菜ソムリエ、栄養士、エコ・クッキングナビゲーターなどの資格を活かし、
QOLの向上を目的に食事バランスや野菜・果物の必要性&魅力を伝える講師活動やコラム執筆なども行っています。

お仕事実績は、こちらをご覧ください→ 野菜ソムリエカンパニーHP
          個人ブログも更新中です→ 野菜でおいしく美しく♪

2018年10月23日 (火)

発酵セミナー開催!~野菜ソムリエサークル~

こんにちは!

 

日本野菜ソムリエ協会 札幌支社です。

10月に入ってから秋晴れの良いお天気が続き、

 

各地で紅葉が見ごろをむかえていますね。

さて、

 

協会札幌教室では先日パナソニックリビングショウルーム札幌にて、

 

10月野菜ソムリエサークルを開催致しました。

 

 

テーマは今 大注目の 「発酵」です!

 

Photo_2


講師は野菜ソムリエプロで 発酵プロフェッショナルの

土方夕暉さんです。

 

 

 

 

発酵調味料について、先生お手製のわかりやすい資料を用いて教えていただいた後は、

発酵の力で野菜のうまみを引き出したいろいろなお料理を試食しました~♪♪

 

 

自然の甘みを活かした料理は日本人の味覚になじみやすいと参加者のみなさんにはどれ
も大好評でした!!

 

 

 

 

当日のメニューをご紹介しますね^^*

 


 

・かぼちゃ甘酒&甘酒 飲み比べ

お料理に使える自然の甘味料である「甘酒」。

かぼちゃも甘酒とともにそれぞれの甘さが調和していました。

 

Photo


・かぼちゃ甘酒ミルク&・ラズベリーとパインの甘酒スムージー

甘酒の自然な甘みでとてもマイルド。

かぼちゃ甘酒ミルクは冷製スープ仕立て、

スムージーはベリーとパインの酸味が甘酒の甘さプラスで飲みやすかったです。

 

Photo_2


・セロリみそ甘酒づけ&麹につけた鶏胸肉スライス&ザワークラウト

酸味、甘み、食感 それぞれ楽しめるプレートに♪

麹の効果で鶏ハムがやわらか~~

 Photo_3


・八丁みそを加えた煮込みハンバーグ

コクが出て深みのある味です

用意されたバゲッドととても良く合いました ^^*

 

Photo_4


 

 頭もお腹も大満足な、もりだくさんの美味しいメニューでした
土方先生 ありがとうございました!

 

アンケートでは、野菜だけでなく発酵食品の知識が増えた、発酵のしくみがわかりやすかった、日々の食生活に活かせそうというお声がたくさん寄せられました。

 

 

テーマ素材を座学と実食体験で学ぶ
「食と野菜のプチセミナー付き 野菜ソムリエサークル」は今後も定期的に開催します!

 

 

 

次回は12月19日(水)
会場は同じく パナソニックリビングショウルーム札幌にて10時30分から開催します。

 

 

テーマは「大根*調理技!」

 

講師はフードプロデュースや料理講師などで活躍中の
野菜ソムリエプロ 高橋道子さんです!

 

 

大根まるごと大解剖して、品種や、いろいろな調理法、調理技術で食べ比べします!

 

 

 

野菜ソムリエプロの講師による
おしゃれな野菜料理のデモンストレーション調理もありますよ。

 

 

 

お鍋の時期にも欠かせない野菜「大根」。
もっと美味しく食べる方法を学んでみませんか?

 

 

 

お申込み・詳細はこちらからご覧ください。
http://vf.way-nifty.com/vmc/2018/10/12-546a.html 

2018年6月 5日 (火)

タネと品種の勉強会

こんにちは。
野菜ソムリエプロ・ベジフルライターの出口恭美子です。

野菜ソムリエコミュニティ札幌主催イベント『タネのせかいへようこそ!~北海道農業の歴史と未来~ 』を開催しました。
種苗会社であるタキイ種苗様を講師にお招きし、北海道との関わり、育種についてなどたくさんのお話しを伺いました。
タキイ種苗の創業は、なんと天保6年(1835年)!
北海道は、昭和28年(1953年)に札幌駐在所(現・北海道支店)を開設されたそうです。
タキイ種苗の代表品種と言えば、桃太郎シリーズ。
桃太郎と言っても桃太郎ファイト、桃太郎8、ホーム桃太郎などたくさんの品種があるのです。
前半に北海道支店の小嶋課長様より種苗会社の役割やタキイ種苗の北海道での取り組み、タキイ種苗を代表する桃太郎トマトについてお話していただきました。

201805271
桃太郎トマトが世に出るまでは果肉がやわらかく輸送途中や店頭に並んでいる間に
傷んでしまうため、青い段階で採り、輸送の途中で赤く色づく方法をとっていました。
青いままで採ってしまっているので、うま味や香りがうすいトマトになってしまっていたそうです。
そこで、完熟してから出荷しても傷まないトマトを開発したそうです。

201805272

後半は、長沼研究農場の飯澤チーフより育種のお話を伺いました。
飯澤チーフからは、「あなたにとっての美味しさとは何ですか?」という質問があり
参加者からは様々な意見がでました。
美味しさの基準は人それぞれ違っていて、また食べる環境によっても変わってくるため
育種するうえで一番悩むのだそうです。
最後の質疑応答の時間も参加者からたくさんの質問があり
もっとたくさんのお話を伺いたいくらい奥の深い内容でした!
タキイ種苗様、お世話になり、ありがとうございました!!




P1160583_6【野菜ソムリエプロ・出口恭美子 プロフィール】

2016年5月に横浜から札幌に引っ越してきました!
北海道のおいしい食材を楽しみながら、食材の魅力を発信中です。また、野菜ソムリエ、栄養士、エコ・クッキングナビゲーターなどの資格を活かし、
QOLの向上を目的に食事バランスや野菜・果物の必要性&魅力を伝える講師活動やコラム執筆なども行っています。

お仕事実績は、こちらをご覧ください→ 野菜ソムリエカンパニーHP
          個人ブログも更新中です→ 野菜でおいしく美しく♪

2017年10月20日 (金)

季節野菜の勉強会 カラフル野菜の一歩進んだ活用法

こんにちは。野菜ソムリエ、ベジフルライターの福島陽子です。

今日は、野菜ソムリエ協会主催、パナソニックショールームで行われた「季節野菜の勉強会」特別編のレポートです。

Img_1412

今回のテーマは、「カラフル野菜の一歩進んだ活用法」。カラフルなじゃがいもやニンジンなどの美しい色と栄養素を活かした切り方や調理法を考え学ぶ勉強会です。

講師は、千歳の野菜ソムリエ協会認定料理教室「VF COOKING SALON」主宰の野菜ソムリエプロ 栗田幸江先生。野菜ソムリエの資格を取得する時に受講する講座「ベジフルクッカリー」の講師でもあります。

座学で野菜のフィトケミカルについて学んだあと、参加者の皆さんで様々な品種のじゃがいもを揚げる、蒸す、茹でる調理法を試し、にんじんは切り方を変えて、その食感や味の違いを食べ比べしました。

インカのめざめは、低温からじっくり揚げると栗のようなホクホクした見た目と食感に。レッドムーンも揚げてみましたが水分量が多いので、揚げ物よりも煮物に適していると言えますね。

Img_1412_2

紫の発色が美しいシャドークイーンは、皮のまま蒸したものと皮を剥いて蒸したものを比較しました。皮のままのほうが紫の発色よく、皮を剥いたもののほうは色が抜けた感じがしました。 

Img_1411

これだけのじゃがいもの品種を食べ比べできるのは嬉しいです。野菜ソムリエはじゃがいもの食べ方を聞かれる機会が多いので、適切なアドバイスが出来るように今後も勉強を続けていきたいですね。参加者の皆様も、さすが野菜ソムリエ、手際よくじゃがいもを揚げたり、大根を卸したり、楽しく調理されていました。

Img_1409

試食タイムでは、野菜の食べ方や調理法について、積極的な意見交換が行われました。

Img_1420

ロマネスコも入った鮮やかなサラダ。ニンジンの切り方による食感の違いを確かめながら、栗田先生特製の、にんじんドレッシング、味噌ドレッシングで美味しく頂きました。にんじんをたっぷり楽しめるドレッシングはレシピを頂いたので、家でも作ってみようと思います♪

Img_1426

すりおろした紅だいこんに酢をかけると美しいピンク色に変化します。

Img_1414

色味の美しい紅しぐれの甘酢漬け。先生の甘酢漬けは味付けがとても美味しくて、いつも食べるのを楽しみにしている私。

Img_1447

今回、私は栗田先生のアシスタントとしてお手伝いさせて頂きました。アシスタントとしてはまだまだで、もう少し余裕を持ちたかったですが(;^_^A野菜ソムリエの仲間たちが楽しく考え学ぶ、活気ある講座のスタッフとして参加できてとても刺激になりました。

 Photo 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルサポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな食材を使った私の手料理をブログでご紹介しています!ベターホーム料理教室歴7年。野菜ソムリエのイベントでの野菜販売、レシピのアドバイスもしています。

http://yyyouko14.xsrv.jp/ 福陽ブログ 検索

2017年10月10日 (火)

野菜ソムリエ 秋のベジフルイベント特集

こんにちは。ベジフルライター、野菜ソムリエの福島陽子です。北海道は紅葉した木々が美しい季節となりました。

今回は、10月開催のベジフルイベント特集です。野菜ソムリエが旬の野菜を楽しく食卓に取り入れる方法をお伝えする講座を2つご紹介致します。

 1018日(水) 実践型野菜教室~季節野菜の勉強会

時間 11001300(受付1040~) 場所 パナソニックリビングショールーム札幌(札幌市北区北9条西2丁目1番地2階)

Lrg_dsc01181_1_2 ※写真はイメージです

野菜ソムリエ協会札幌支社主催の新型野菜教室。今回のタイトルは「カラフル野菜の一歩進んだ活用法」です。野菜のカラーを生かしたおしゃれで栄養吸収の良いメニューや、手に取りやすい野菜で作るサラダのレパートリーなど、身近な季節野菜の活用法を学んでみませんか?

 Photo_4

講師は千歳の野菜ソムリエ協会認定料理教室「VF COOKING SALON」主宰の野菜ソムリエプロ 栗田幸江先生です。

詳しくは講座お問い合わせフォーム https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_sapporo/contents/hp0013/list.php?No=&CNo=13

私もこちらの勉強会に、アシスタントとして参加させて頂きます。野菜ソムリエはもちろん、一般の方もぜひご参加下さいね。

 1022日(日)「チョコベジ」野菜ソムリエによる野菜ぎらい克服食育イベント

時間 10:30 12:00 場所 都市と農村の交流センター「えみくる」(江別市美原1445番地)

 Img_1213_2

野菜ソムリエによる野菜ぎらい克服食育イベント「チョコベジ」。「チョコベジ」は、日本野菜ソムリエ協会が提唱している、野菜嫌いなお子様でも野菜を美味しく食べられる食べ方です。

6bfe0a90e4184e0ba941cc2a0964136c_2

講師の竹居田尚子さんは、野菜ソムリエコミュニティ札幌の代表でもあります。野菜ぎらいをみんなで楽しく克服できそうな食育イベントですね。

詳しくは、Facebookページ https://www.facebook.com/events/269385170243062/

野菜ソムリエのベジフルイベントにご興味のある皆様、ぜひご参加くださいね♪

 Photo_5 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルサポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな食材を使った私の手料理をブログでご紹介しています!ベターホーム料理教室歴7年。野菜ソムリエのイベントでの野菜販売、レシピのアドバイスもしています。

http://yyyouko14.xsrv.jp/ 福陽ブログ 検索

2017年7月29日 (土)

お知らせ~アカデミックレストラン~

こんにちは。
野菜ソムリエプロ・ベジフルライターの出口恭美子です。

札幌開催は5年ぶりとなります「アカデミックレストラン」で登壇させていただく事になりました。

アカデミックレスランとは、日常的に食をたのしむ社会を創造するため、「素材を知る」「素材がお料理に変化する“感動”を味わう」の2つを野菜ソムリエのナビゲートによって体感できるレストランイベントです。

“知らないで食べる”から“知って食べる”へ・・・。

お腹だけでなく頭も心も満たすことで、毎日の食卓や食文化をより豊かに楽しめる環境を提供することを目指しています。

テーマは「北海道の旬野菜をおいしく味わい尽くすフルコースと健康と美肌のミニセミナー」

G0a12

※写真はイメージです

夏はカラッと日差しが強いけど、乾燥もしている北海道。
夏の日差しと乾燥で疲れたお肌を美味しいお料理を食べながらリフレッシュさせませんか?

私は、野菜ソムリエプロ&ベジフルビューティーアドバイザーとして「健康と美肌について」のお話をさせていただきます。

セミナー後は、ホテルのシェフによる北海道の旬野菜であるトウモロコシづくしのフルコースを召し上がっていただきます。

633918



~当日の内容~

*開会

*野菜ソムリエプロによる「健康と美のミニセミナー」

*コース料理

 北海道の旬野菜 とうもろこしを味わいつくすコース料理 7品

 <アミューズ>  とうもろこしとミニトマトのピクルス
 <前菜>      焼もろこしとシーフードのタルタル とうもろこしのジュレ添え  
 <スープ>    とうもろこし豆腐と冷たい生のコーンスープ  
 <パン>      コーンブレット  
 <肉料理>    ポレンタクレープで巻いた、豚フィレ肉のロースト ハスカップソース
 <サラダ>    生とうもろこしのサラダ コーンドレッシング
 <デザート>   お楽しみとうもろこしのデザート

*シェフからのご挨拶

※お料理の内容は天候などによる野菜の生育などにより変更になる場合があります。

【開催日時】 2017年9月2日(土) 17:30~19:30

【場  所】札幌 エクセルホテル東急 レストラン「ラーブル」

【アクセス】札幌市営地下鉄南北線中島公園駅(2番出口)から徒歩3分
             URL:https://www.tokyuhotels.co.jp/ja/hotel/TE/TE_SAPPO/index.html

【持ち物】 筆記用具

【参加費】   4,800円
※事前のお振り込みをお願いたします。
  <振込先>■ゆうちょ銀行 〇一八(ゼロイチハチ)支店 普通1339264 フードディスカバリー㈱
※お申し込み後、実施日1週間前(8/25)より
キャンセル料(参加費)が発生いたしますのでご注意お願いします。

【定員】 30名

【お問い合わせ・お申込み先】
◇お電話の方
日本野菜ソムリエ協会
札幌支社  011-281-8420(営業時間 10:00~18:00 土・日・祝休)
※(1)お名前 (2)連絡先電話番号 をお伝えください。


詳細は、野菜ソムリエ協会HPをご覧ください。
(URL:http://vf.way-nifty.com/vmc/2017/07/92-5562.html


皆さまのご参加お待ちしております。





P1160583_6【野菜ソムリエプロ・出口恭美子 プロフィール】

2016年5月に横浜から札幌に引っ越してきました!

北海道のおいしい食材を楽しみながら、食材の魅力を発信中です。

また、野菜ソムリエ、栄養士、エコ・クッキングナビゲーターなどの資格を活かし、
QOLの向上を目的に食事バランスや野菜・果物の必要性&魅力を伝える講師活動やコラム執筆なども行っています。

お仕事実績は、こちらをご覧ください→ 野菜ソムリエカンパニーHP

個人ブログも更新中です→ 野菜でおいしく美しく♪

2017年7月15日 (土)

野菜ソムリエってどんな人?

こんにちは。
野菜ソムリエプロ・ベジフルライターの出口恭美子です。

「野菜ソムリエってどんな人なの?」「何する人なの?」というご質問をよくうけます。

実は、野菜ソムリエと言っても十人十色。

今のお仕事に活かして活動されている人。
例えば、生産者・流通・仲卸・小売・シェフの方々などなど。

他には、会社員や主婦の方で、講師活動、料理教室、ベジフルブロガーの方々など。

本当に様々です。

私も以前は、食とは全く関係のない会社で会社員をしていましたが、
野菜ソムリエを取得し、会社員を辞め、フリーの野菜ソムリエとして活動をしています。

実は、この辺りのお話は、もう少し詳しく野菜ソムリエ講座無料説明会にてお話をしています。
ご興味あります方は、よろしかったら説明会へ来てみてください。

124148


私の担当は、8月7日(月)10:30~12:00です。

この日は、食べ比べの体験もできる会なのでとってもお得ですよ!

詳細は → https://app.vege-fru.com/brief/index.php?Disp=detail&CNo=0&BNo=4451

私の場合は、野菜ソムリエ協会での説明会と地域校を担当させていただいている他、
セミナー講師やイベントの企画・主催なども行っています。

夏は、イベントが盛りだくさん!

現在、私が関わらせていただいているイベントをお知らせいたしますね。

Photo_4


7月20日(木) 15:00~17:00
「北海道農業の現状と発展」について学ぶ


北海道開発局 農林水産部農業計画課 北田久志 氏をお招きし、
「北海道農業の概要と農業農村整備事業」についてお話いただきます。

詳細は → http://vf.way-nifty.com/vmc/2017/06/post-09b6.html


2017


7月21日(金) 14:00~18:50
キッズ八百屋のオーガニック野菜夕市


14:00~16:30までは野菜ソムリエによるマルシェ
16:30~18:50までは子どもたちがマルシェを行います。

詳細は → http://vfcsapporo.exblog.jp/24846945/


Sswp_

7月30日(日) 9:15~12:00
土鍋de朝ごはん


土鍋を使って朝から丁寧にごはんを炊いてみませんか?
北海道産米の食べ比べもできますよ。

詳細は → http://peatix.com/event/266164/


Photo


【東京開催】

8月26日(土) 11:30~14:00 18:30~21:00
北海道のトウモロコシを味わう会


北海道のトウモロコシの魅力をお伝えしながら、
お料理を堪能していただくレストランイベントです。

詳細は → https://www.facebook.com/events/1695247054104959/?acontext=%7B%22action_history%22%3A%22[%7B%5C%22surface%5C%22%3A%5C%22page%5C%22%2C%5C%22mechanism%5C%22%3A%5C%22page_upcoming_events_card%5C%22%2C%5C%22extra_data%5C%22%3A[]%7D]%22%2C%22has_source%22%3Atrue%7D


ご都合つくものありましたら、ゼヒゼヒご参加くださいね。

皆さまにお会いできるのを楽しみにしています。



P1160583_6【野菜ソムリエプロ・出口恭美子 プロフィール】

2016年5月に横浜から札幌に引っ越してきました!

北海道のおいしい食材を楽しみながら、食材の魅力を発信中です。

また、野菜ソムリエ、栄養士、エコ・クッキングナビゲーターなどの資格を活かし、
QOLの向上を目的に食事バランスや野菜・果物の必要性&魅力を伝える講師活動やコラム執筆なども行っています。

お仕事実績は、こちらをご覧ください→ 野菜ソムリエカンパニーHP

個人ブログも更新中です→ 野菜でおいしく美しく♪

2017年6月10日 (土)

野菜ソムリエコース地域校を開講いたしました!

こんにちは。
野菜ソムリエプロ・ベジフルライターの出口恭美子です。

野菜ソムリエコースの地域校を開講いたしました。

地域校とは、全ての講義(7科目)を通信教材で学び、
+αで食べ比べ体験と課題作成レクチャー、
及び修了試験が受けられるスタイルです。

食べ比べは、五感を使ってじっくりと野菜・果物と向き合っていただきます。

今回の受講生さんは、初めての食べ比べ体験で
とても真剣に野菜・果物と向き合っていらっしゃいました。

今回の品種は、コチラ

201705291

プリンセスロゼ(赤)
エメラルド(緑)
イエローミニ(黄)

最近では、カラフルトマトも珍しくなくなってきましたが、
実は色んな品種があります。
同じカラーのトマトでも品種によって味わいが違うんですよ。

果物は、コチラ

201705292


ブラッドオレンジ(左上)
セミノールオレンジ(右上)
宇和ゴールド(中央下)

全て国産です!
国産柑橘も量が増えてきて嬉しいです。

実は、4月からカリキュラムがリニューアルしていまして
食べ比べも調理法による食べ比べが増えました!

201705293

生のキャベツと加熱したキャベツの食べ比べです。

五感を使って実際に食べ比べをしてみると、
今まで気付かなかった新たな発見がありますよ!

食べ比べによって気づいた事を整理し、レシピ作りをするコツもお伝えしています。

私も野菜ソムリエを受講し、食べ比べをする事によって
レパートリーが増えました!

ご興味あります方は、無料の説明会もございますので
気軽に遊びにきてくださいね。

お申込みは、↓
https://app.vege-fru.com/brief/?_ga=2.159548024.492170276.1496242264-1150261474.1490177427





P1160583_6【野菜ソムリエプロ・出口恭美子 プロフィール】

2016年5月に横浜から札幌に引っ越してきました!

北海道のおいしい食材を楽しみながら、食材の魅力を発信中です。

また、野菜ソムリエ、栄養士、エコ・クッキングナビゲーターなどの資格を活かし、
QOLの向上を目的に食事バランスや野菜・果物の必要性&魅力を伝える講師活動やコラム執筆なども行っています。

お仕事実績は、こちらをご覧ください→ 野菜ソムリエカンパニーHP

個人ブログも更新中です→ 野菜でおいしく美しく♪

このブログについて(札幌支社)

  • 日本野菜ソムリエ協会札幌支社のブログです。
    札幌支社で担当している地域の野菜ソムリエ情報をお届けいたします。
    なおブログ上でのコメントへの返信は控えさせていただいておりますのでどうぞご了承ください。

2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31