野菜ソムリエ★ナビ

  • 野菜ソムリエブログリンク集 野菜ソムリエ★ナビ

野菜ソムリエ養成講座

  • 野菜ソムリエ養成講座

Copyright(C)

  • 2011 Japan Vegetable Sommelier Association All Rights Reserved.

« 2016年2月 | トップページ | 2016年6月 »

2016年5月

2016年5月17日 (火)

イベントを開催しました~日本茶の魅力発見!

5月13日(金)

日本野菜ソムリエ協会 札幌支社教室にて

ジュニア野菜ソムリエであり、

日本茶インストラクター(北海道支部長)新川和江さん

によるイベントが開催されました。

Photo_2

テーマは『日本茶の魅力発見!』

会場では、お一人ずつ茶器セットが用意されております。

改まって『お茶』と向き合うのはなかなかない機会

緊張感があります。

Photo

水出し緑茶を用意していただきました!

まろやかさと深みが 口の中に広がります。

Photo_8
新川さんの座学講座では

その歴史から、生産と製造工程、お茶の種類。

美味しいお茶の見分け方。

お茶の効果、効能について詳しく教えてくださいます。



さっそく、緊張しながらのテイスティングです。

湯ざましをします。

Photo_3

急須へ移します。
Photo_4
器へ注ぎますが、ここでもワンポイントがありました

なるほど 目からウロコです。

Photo_5  Photo_11

今回のお茶は 新茶をご用意していただいたとのこと。

お茶のお供には

新川さんが修業をした茶畑のある地区の銘菓のお茶の羊羹をいただきました


Photo_7 イベントの開始時にいただいた 水出し緑茶です。

専用のポットがありました。いつでも手軽に飲めます

そしてこの残った茶がらにはたくさんの栄養が

脂肪の分解など健康効果の高いカテキンやビタミンが豊富です。

お浸しにしたり、ふりかけにしたり…とレシピもご紹介いただきました。

Photo_6

最後に イベントのご紹介です

さっぽろライラックまつり(大通5丁目)では

新茶や手揉茶が味わえるブースが出展しております。

ぜひ、この新茶の時期に 美味しいお茶を味わってみませんか

« 2016年2月 | トップページ | 2016年6月 »

このブログについて(札幌支社)

  • 日本野菜ソムリエ協会札幌支社のブログです。
    札幌支社で担当している地域の野菜ソムリエ情報をお届けいたします。
    なおブログ上でのコメントへの返信は控えさせていただいておりますのでどうぞご了承ください。

2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31