ミルク&ナチュラルチーズフェア
こんにちは。
野菜ソムリエプロ・ベジフルライターの出口恭美子です。
1月26日(木)~31日(火)までさっぽろ東急百貨店で開催されている
「ミルク&ナチュラルチーズフェア」に行ってきました。
北海道各地からたくさんの乳製品の生産者さんが集まり、
牛乳やこだわりのチーズが大集合するイベントです。
本当にたくさんの乳製品が販売されていて、それぞれ試食もさせていただけるうえに
生産者さんに質問したりもできるので、自分好みの乳製品を探す事ができます。
たくさんありすぎてどれにするか決めるまで、3周もしてしまいました(笑)が
お気に入りのチーズを見つけました。
冨田ファームさんのジャパンブルーというブルーチーズです。
濃厚な旨みがやみつきになるチーズです。
さらに、栄養士による骨密度測定と栄養相談コーナーもありました。
私も測定してみましたよ。
基準値よりも上の数値が出たので、ホッとしました。
女性は特に男性よりも骨粗しょう症になりやすいと言われているので
定期的に測っておくと安心ですね。
乳製品はカルシウムが豊富というのは皆さんご存知だと思いますが、
カルシウムの吸収を促進するためには、マグネシウム、ビタミンD、
タンパク質、ビタミンC、イソフラボンなども一緒にとると良いと言われています。
野菜にはビタミンC、きのこ類にはビタミンDが豊富なものが多いので
野菜やきのこ類とチーズを一緒に食べるのはオススメの食べ方ですね。
写真は、すすき野にあるMeroさんでいただいたお料理です。
こだわりの道産チーズがいただけるオススメのお店です!
北海道は美味しい食材がたくさんあって幸せですね。
2016年5月に横浜から札幌に引っ越してきました!
北海道のおいしい食材を楽しみながら、食材の魅力を発信中です。
また、野菜ソムリエ、栄養士、エコ・クッキングナビゲーターなどの資格を生かし、
QOLの向上を目的に食事バランスや野菜・果物の必要性&魅力を伝える講師活動やコラム執筆なども行っています。
お仕事実績は、こちらをご覧ください→ 野菜ソムリエカンパニーHP
個人ブログも更新中です→ 野菜でおいしく美しく♪
« 冬のオススメ野菜講話会 | トップページ | 始めよう!野菜ソムリエ発信のSNS講座 »
「07.地域の耳より情報」カテゴリの記事
- HATAJO×さっぽろ産業振興財団 北海道ブランド応援イベント(2018.03.19)
- 野菜果物好きにはたまらない!野菜ソムリエのいるお店♪(2018.03.09)
- えにわハッピーハロウィン×すわろうテラス(2017.10.28)
- 秋の定山渓(2017.10.21)
- 大通BISSE めぐり市での一期一会(2017.10.17)