野菜ソムリエプロ厳選の旬の山菜で天ぷらを
こんにちは。野菜ソムリエ、ベジフルライターの福島陽子です。
今回は、札幌の円山周辺にある野菜ソムリエプロの八百屋さんが厳選した美味しい山菜で作った、美味しい天ぷらをご紹介します^_^
野菜のスペシャリストである野菜ソムリエプロ。私もよく利用させて頂く2つのお店に伺いました。
まずは、北海道神宮近くの「フーズバラエティすぎはら」。野菜ソムリエプロの杉原店長が厳選したこだわりの野菜やフルーツを揃えるお店です。私はお客さんとしてよく利用させて頂いていますが、なかなか見つからなかった珍しい野菜が、すぎはらさんなら手に入ることも多いんですよ。
2店目は、西18丁目駅の「オーガニックグロッサリーサラダーマン」です。北海道産のオーガニック野菜に極力こだわった八百屋さん。伊藤店長手作りのコールドプレスジュースもオススメ。私にとってサラダーマンは、安心の有機野菜をふだんの生活で気軽に取り入れられる嬉しい存在です。
そんな素敵な2つのお店で購入した山菜で、天ぷら尽くしの週末ごはんを楽しみました。
たらの芽と菜の花は、すぎはらさん、有機の行者にんにくはサラダーマンで購入しました。
ウコギ科のタラノキの若芽、タラの芽。芽が少しだけ開いたものが食べ頃です。たらの芽の独特のほろ苦さ、毎年楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。
アブラナ科の菜の花は、花が咲く前のやわらかい葉や茎の部分を頂きます。
有機の行者ニンニクは、サラダーマンのおすすめ商品。独特の風味が美味しいですし、有機というのも嬉しいですね。
真っ白なカブもサラダーマンの有機野菜です。この季節に一押しの新鮮なカブは、伊藤さんも生がオススメということで、サラダにして優しい甘さを楽しみました♩
ちなみに長いもの磯辺揚げは、留寿都村のよしかわファームさん「雪下長いも」です。昨秋収穫せずに冬眠させて、この春に掘り起こした、今が旬の美味しい野菜ですよ。
皆様も週末は旬の野菜をたくさん使って、美味しいお料理をお楽しみ下さい♩
札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルサポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな食材を使った私の手料理をブログでご紹介しています!ベターホーム料理教室歴7年。野菜ソムリエのイベントでの野菜販売、レシピのアドバイスもしています。
http://yyyouko14.xsrv.jp/ 福陽ブログ 検索←
« 春の円山 | トップページ | モデルルームで野菜ソムリエレッスン »
「07.地域の耳より情報」カテゴリの記事
- HATAJO×さっぽろ産業振興財団 北海道ブランド応援イベント(2018.03.19)
- 野菜果物好きにはたまらない!野菜ソムリエのいるお店♪(2018.03.09)
- えにわハッピーハロウィン×すわろうテラス(2017.10.28)
- 秋の定山渓(2017.10.21)
- 大通BISSE めぐり市での一期一会(2017.10.17)
「08.ベジフルレシピ」カテゴリの記事
- 個性豊かな北海道産かぼちゃの料理スペシャル!(2017.11.02)
- さとらんど栽培体験と摘果メロン料理(2017.06.13)
- 自家製塩糀で作る野菜料理(2017.05.16)
- 野菜ソムリエプロ厳選の旬の山菜で天ぷらを(2017.05.09)
- 北海道の行者ニンニクをさっぱりと(2017.05.02)