野菜ソムリエ★ナビ

  • 野菜ソムリエブログリンク集 野菜ソムリエ★ナビ

野菜ソムリエ養成講座

  • 野菜ソムリエ養成講座

Copyright(C)

  • 2011 Japan Vegetable Sommelier Association All Rights Reserved.

« 帯広で食育授業とビート資料館 | トップページ | ハロウィンカボチャの収穫 »

2017年10月10日 (火)

野菜ソムリエ 秋のベジフルイベント特集

こんにちは。ベジフルライター、野菜ソムリエの福島陽子です。北海道は紅葉した木々が美しい季節となりました。

今回は、10月開催のベジフルイベント特集です。野菜ソムリエが旬の野菜を楽しく食卓に取り入れる方法をお伝えする講座を2つご紹介致します。

 1018日(水) 実践型野菜教室~季節野菜の勉強会

時間 11001300(受付1040~) 場所 パナソニックリビングショールーム札幌(札幌市北区北9条西2丁目1番地2階)

Lrg_dsc01181_1_2 ※写真はイメージです

野菜ソムリエ協会札幌支社主催の新型野菜教室。今回のタイトルは「カラフル野菜の一歩進んだ活用法」です。野菜のカラーを生かしたおしゃれで栄養吸収の良いメニューや、手に取りやすい野菜で作るサラダのレパートリーなど、身近な季節野菜の活用法を学んでみませんか?

 Photo_4

講師は千歳の野菜ソムリエ協会認定料理教室「VF COOKING SALON」主宰の野菜ソムリエプロ 栗田幸江先生です。

詳しくは講座お問い合わせフォーム https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_sapporo/contents/hp0013/list.php?No=&CNo=13

私もこちらの勉強会に、アシスタントとして参加させて頂きます。野菜ソムリエはもちろん、一般の方もぜひご参加下さいね。

 1022日(日)「チョコベジ」野菜ソムリエによる野菜ぎらい克服食育イベント

時間 10:30 12:00 場所 都市と農村の交流センター「えみくる」(江別市美原1445番地)

 Img_1213_2

野菜ソムリエによる野菜ぎらい克服食育イベント「チョコベジ」。「チョコベジ」は、日本野菜ソムリエ協会が提唱している、野菜嫌いなお子様でも野菜を美味しく食べられる食べ方です。

6bfe0a90e4184e0ba941cc2a0964136c_2

講師の竹居田尚子さんは、野菜ソムリエコミュニティ札幌の代表でもあります。野菜ぎらいをみんなで楽しく克服できそうな食育イベントですね。

詳しくは、Facebookページ https://www.facebook.com/events/269385170243062/

野菜ソムリエのベジフルイベントにご興味のある皆様、ぜひご参加くださいね♪

 Photo_5 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルサポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな食材を使った私の手料理をブログでご紹介しています!ベターホーム料理教室歴7年。野菜ソムリエのイベントでの野菜販売、レシピのアドバイスもしています。

http://yyyouko14.xsrv.jp/ 福陽ブログ 検索

« 帯広で食育授業とビート資料館 | トップページ | ハロウィンカボチャの収穫 »

04.協会養成講座修了生イベント情報」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野菜ソムリエ 秋のベジフルイベント特集:

« 帯広で食育授業とビート資料館 | トップページ | ハロウィンカボチャの収穫 »

このブログについて(札幌支社)

  • 日本野菜ソムリエ協会札幌支社のブログです。
    札幌支社で担当している地域の野菜ソムリエ情報をお届けいたします。
    なおブログ上でのコメントへの返信は控えさせていただいておりますのでどうぞご了承ください。

2019年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31