~ 木田靖代のベジフルフラワー講座
第1弾~
≪受付中≫ジュニア野菜ソムリエコース受講中の方も可。
受講生・修了生、野菜ソムリエの集い。
観る?食べる?野菜・果物でブーケを作ろう!【プチブーケ編】
野菜・果物で作る「ベジフルフラワー」を楽しもう!“食べる”だけでなく
“見て”楽しむ、新しい形です。飾って楽しんだあとは、食べて元気になりましょう!
※作品はお持ち帰り出来ますよ♪

<講師からのメッセージ>
ベジフルフラワーとは、野菜・果物でブーケやオブジェを作る新しい楽しみ方です。
野菜・果物は、その形や色・においなど観ているだけで可愛いと感じたり癒されたり、元気になったりします。そんな野菜・果物を“食べる”だけでなく“観て”インテリアとして楽しんだり、“贈る”ことでサプライズ演出したり、毎日の生活の中でもっと野菜・果物の楽しさを感じられそうですね♪
飾って楽しんだあとは無駄なく食べるので、食べ方を考える楽しみもあります。周りの人も野菜・果物を食べる機会がきっと増えていきますよ!
登壇:木田 靖代(ベジフルフラワーアーティスト、野菜ソムリエ)

【プロフィール】
<資格>
ベジフルフラワーアーティスト(日本野菜ソムリエ協会)
野菜ソムリエ(日本野菜ソムリエ協会)
北海道フードマイスター(札幌商工会議所)
<主な活動>
・木田靖代☆ベジフルフラワー講座、ベジフルフラワー販売。
・「おにおんぼうず」専属野菜ソムリエとして、旬の野菜を無駄なく美味しく食べられるよう、栄養や機能性を伝え、忙しい時間の中でも簡単に作れるレシピの提案など。
・「まるごと江別グルメ会」講師。
■開催日時:
2014年3月29日(土) 13:00~15:00 (受付13:10~)
*受付時間は厳守ください。ご協力の程、宜しくお願い致します。
■会場:日本野菜ソムリエ協会 札幌支社
札幌市中央区大通西5丁目11大五ビル 2階
■参加費:3,000円 (当日お支払ください。おつりの無いようにご用意ください)
■持ち物:筆記用具、キッチンバサミ、ホッチキス、
エプロン(※衣服への汚れが気になる方はお持ちください。)、
お持ち帰り用袋(縦20×横30×高さ30cm程度)
名刺 (※交換されたい方は是非お持ちください)
*ジュニア野菜ソムリエコース受講中以上の方が参加対象となります。
《お申し込み方法》
●HPからのお申込
下記、お問い合わせフォームからお申し込み下さい。
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_sapporo/申込み先フォーム
<お申込みの入力手順>
1、 ご希望のイベント項目をチェックし、「申し込む」を押す
2、 *印の必須事項を入力
3、 協会修了生の方は「会員番号(7桁の数字)」を入力
4、 「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容の確認
5、 お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押す。
お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。
【お電話の方】
受付時間:平日10:00~18:00
札幌支社連絡先 TEL:011-281-8420
・お申し込みの際、お名前・会員番号・緊急連絡先・ご希望講座名(【VMCベジフルフラワー講座】
3/29)をお知らせください。
・締切りは原料仕入の都合上、3月27日(木)までとさせていただきます。
尚、定員になり次第締め切らせていただきます。
・お申し込みをキャンセルされる場合は事前にご連絡いただきますよう、ご協力をお願いします。
・実施日1週間前よりキャンセル料(参加費同額)が発生いたしますので、ご注意下さい。
【お問い合わせ先】
一般社団法人 日本野菜ソムリエ協会 札幌支社
〒060-0042 札幌市中央区大通西5丁目11番地 大五ビル2F
【TEL】011-281-8420(平日10:00~18:00)【FAX】011-281-8421