【ランチつき!】
おとなの工場見学 ~醤油づくりを体験しよう♪~
※一般の方もご参加いただけます♪
2012年に開催し大好評だった
おとなの工場見学を再び♪
普段、お子様向けにしか公開していないキッコーマン野田工場へ
一味違う工場見学に行ってみませんか?
「和食」がユネスコ世界無形文化遺産に登録されたこともあり
健康的な食事が見直されてきています。
「醤油」は日本の伝統的な調味料であり、腸内環境を整えるといわれている発酵調味料の一種です。
今回は、なかなか自分で作るのは難しいといわれている醤油作りを体験することができます。
“知らないで食べるから知って食べる”へ、
醤油はどこでどんなふうに生まれ、この野田の地ではいつ頃から生産が始まったでしょうか
しょうゆのルーツを探っていきます。
また、ふだん食べている醤油の成分や香りにも注目します。
今日、持ち帰る美味しい醤油を最後まで美味しく食べ切るための保存の知恵にもせまります。
醤油工場を見学しながら、キッコーマンのお醤油ができる工程を学び、
実際に醤油づくりを体験しましょう!
お昼にはココでしか食べられない「醤油もろみ弁当」を食べながら
調味料マイスターMICHIKO先生のお醤油のお話を聞きましょう。
醤油がすきなひと、工場がすきなひと、
遠足気分で工場見学に行きましょう!
■■ スケジュール ■■
●「もの知りしょうゆ館」工場見学
●醤油づくり体験
こうじ盛りこみや圧搾などを体験します。
●MICHIKO先生のお醤油レクチャー
醤油もろみ弁当つき!
■日時:
2014年5月17日(土) 10:30~14:00
■場所:
キッコーマン食品野田工場
*東武鉄道野田線、野田市駅前 10:00集合(予定)
■受講料:
協会講座受講以上 2,200円(税込・損害保険料込)
一般 2,700円(税込・損害保険料込)
※5月9日(金)よりキャンセル料全額が発生いたしますのでご注意ください。
■持ち物:
筆記用具
■定員: 20名
■最少催行: 10名
*最少催行人数に達しない場合、開催を見送る事もございますのでご了承下さい。
■講師:
MICHIKO
=PROFILE=
調味料マイスター・アクティブ野菜ソムリエ
カレーマイスター・調理師
雑誌・新聞・テレビ・ラジオ出演
ホテルや一流レストランにおける講座イベントを開催する他、
カルチャーセンターの講師を務める。
また、料理研究家として、レシピ開発・調味料等の新製品の開発を手掛け食養生士として「食」と「健康」をテーマに日々の生活を楽しむ快適な生活実現のアドバイスをしている。
日本野菜ソムリエ協会認定 料理教室
「食あとりえ ひめ亭」を代官山にて、主宰している。
*****お申込み方法******
事前入金をお願いいたします。
■お申込みはこちら
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo
<お申込みの入力手順>
1.ご希望のイベント項目をチェックし、「申し込む」を押す
2.*印の必須事項を入力
3.協会修了生の方は「会員番号(7桁の数字)」を、プレミア会員の有無、
一般の方はその旨の入力
4.「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容の確認
5.お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押す。
お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。
■お電話からのお申込みは
平日10:00~18:00
◆東京本部ベジフルメンバーズクラブ事務局 まで
・お申し込みの際、希望講座名・お名前・野菜ソムリエ会員番号(7桁の数字)、
一般の方はその旨をお知らせ下さい。
・定員に達し次第締め切らせていただきますので予めご了承下さい。
【お問い合わせ・ご連絡先】
日本野菜ソムリエ協会 平日10:00~18:00
◆東京本部ベジフルメンバーズクラブ事務局
TEL:03-5489-1131
MAIL:club@vege-fru.com