« 【ランチつき!】
おとなの工場見学 ~醤油づくりを体験しよう♪~
| トップページ | 【5/20大阪】かつおぶし&出汁 講座最終回!  »

美味しさを科学しよう!やさい研究所
vol.1「ピーマン大分解」

*一般の方もご参加いただけます。

ピーマンの美味しさのヒミツ、知ってますか?


今回から始まる新シリーズの美味しさを科学しよう!やさい研究所」では、

今までとは違う方法で、美味しさのヒミツに迫ります!

Photo_10

<講師からのメッセージ>
「美味しさを科学しよう!やさい研究所」では、
研究者の気分で簡単な実験をしながら、五感で感じる美味しさだけでなく、
そのメカニズムを体感していただきます。

第一回目は「ピーマン大分解」

ピーマンの歴史や構造、色、ピーマンの苦み。
知られざるピーマンの世界に迫ります。

そして、実際に糖度計や酸度計を扱い、自ら体感しながら、
科学的に味の違いを楽しんでいただきます。


■講師:浅見みちる
(アクティブ野菜ソムリエ/ベジフルフラワーアーティスト・プロフェッサー)

Photo_7

プロフィール:
幼少期から科学の分野に興味を持ち、大学まで生物学を学ぶ。結婚後「食」に
ついて考えるようになり、野菜ソムリエを取得。現在はイベント企画・運営
・進行や、販売促進、CM出演、説明会登壇など多方面で活動中。
中高理科の教員免許も併せ持つ。
http://ameblo.jp/michiru-sunday/ 


■日時: 
2014年5月12日(月)14:00~16:00 (受付13:30~)

■場所:協会本部渋谷B教室
渋谷区道玄坂1-9-5渋谷スクエアA12F
http://www.vege-fru.com/place/map/map_0191.html
        
■受講料: 
3,300円(税込):協会講座受講生以上
3,500円(税込):一般の方

■持ち物:筆記用具

■定員:20名
・定員になり次第締め切らせていただきます。



****お申込み方法******

※キャンセルされる場合は、事前に必ずご連絡をお願いします。
 5/2(金)よりキャンセル料(全額)が発生します。

 事前入金をお願いいたします。

■お申込みはこちら
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo

<お申込みの入力手順>
1.ご希望のイベント項目をチェックし、「申し込む」を押す。
2.*印の必須事項を入力。 
3.協会修了生・受講生の方は会員番号、一般の方はその旨を入力。
4.「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容の確認。
5.お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押す。
お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。

■お電話からのお申込みは 
03-5489-1131(平日10:00~18:00)
東京本部ベジフルメンバーズクラブ事務局 まで
・お申し込みの際、希望講座名・お名前・会員番号をお知らせ下さい。

*期日前にご入金いただいた場合の、キャンセル、二重支払等
 ご本人様都合によるご返金の場合、振込手数料はご本人様負担となります。
 予めご了承ください。
*最少催行人数に達しない場合、開催を見送る事もございますのでご了承下さい。


【お問い合わせ・ご連絡先】
日本野菜ソムリエ協会 平日10:00~18:00
◆東京本部ベジフルメンバーズクラブ事務局
TEL:03-5489-1131
MAIL:club@vege-fru.com