「失敗しない料理教室の作り方~特別編~ 」野菜ソムリエならではの教室にするには?!
*一般の方でもご参加いただけます。
*過去「料理教室開業プログラム」参加者はカウンセリングのみ受講可。
料理教室講師を目指す方必見!!
「いつか料理教室を開きたい」という方、
その”いつか”を実現させましょう!
失敗しない料理教室の作り方 特別編第1回目は、
日本野菜ソムリエ協会認定料理教室で活躍中の現役講師が、
自らの経験をもとに、料理教室オープンのための色々なノウハウを伝授。
講師は、自宅の料理教室の他にも、外部施設でのレッスンや企業案件、
セミナー講師、書籍出版と、活躍の幅をどんどん広げている
坂口もとこさん。
第一部では
野菜ソムリエならではの教室にするには?
そのために必要なステップをひとつひとつ分かりやすく解説します。
第二部では
講師とマンツーマンでたっぷり30分のカウンセリング!!
人それぞれ異なる悩みや目標を、カウンセリングですっきり解決!!
分かりやすい実例にして、道筋をつくっていきます。
「特別な資格はなくとも誰でも始められる料理教室。
だからこそ、不安もいっぱい。
好きな事を仕事とする覚悟~はじめの一歩~次へのステップ。
本音で語り合いましょう!」
また、ほかの講師の方はどんな教室運営をしているの?
新しいアイデアやノウハウが欲しい!
という料理教室講師の方、情報交換の場としてもこの機会に
ぜひご参加ください。
【日 時】
(第一部):5月29日(木) 14:30-16:30
(第二部):お申し込み時に、下記①②③④よりご希望を備考欄にお書きください
※第一部のみもお申し込みいただけます
① 5月29日(木)12:30~14:10
② 5月29日(木)17:00~18:40
③ 5月30日(金)10:00~11:40
④カウンセリングなし
※お時間の詳細はお申し込み後ご連絡いたします
記入例:第一希望① 第二希望②
【会 場】
協会本部渋谷B教室
渋谷区道玄坂1-9-5渋谷スクエアA12F
【参加費】
7,000円(協会講座受講生以上)
7,500円(一般)
第一部のみ 4,000円
★過去参加者の方
第二部のみ 4,000円
※料理教室開業プログラム受講者のみ対象となります
※お申し込みはメールまたはお電話で承ります
【持ち物】
筆記用具
【定員】
第一部20名
第二部10名
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※最少催行人数 10名
講師:坂口もとこ
日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ/パンアドバイザー
2004年より 料理教室「mi casa tu casa」オープン
家庭製パンと季節感を意識した料理をテーマに20代~60代の女性を中心に、幅広く料理講座を主宰。
野菜ソムリエ取得後は、バランスのよい食事を実践するための食べ方、選び方、調理法、
栄養学などを中心に各種イベントでの講師、野菜や食生活についての講演活動を行なう。
消費者、生活者目線での実生活に基づいた提案との定評があり、
現在 年間100回以上の講座や教室を開催し、雑誌へのレシピ提供、書籍出版、企業メニュー開発、食イベント講演活動を行なう。
~オフィシャルホームページ~パンと野菜のある暮らし
★mi casa tu casa★ http://www.micasatucasa.jp/
日本野菜ソムリエ協会では、ご自宅などで料理教室を開催している
協会認定資格取得者の方に、「日本野菜ソムリエ協会認定料理教室」の
ライセンスを提供し、さまざまなサポートを行っています。
協会のパートナー料理教室のネットワークは、
日本全国のみならず海外においても広がっています!!
ライセンス制度詳細はセミナーにてご案内いたします。
※協会認定料理教室HPはこちら
http://www.vegefru-cooking.jp/
*****お申込み方法******
事前入金をお願いいたします。
※キャンセルされる場合は、事前に必ずご連絡をお願いします。
5月22日(木)よりキャンセル料(全額)が発生します。
■お申込みはこちら
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo
<お申込みの入力手順>
1.ご希望のイベント項目をチェックし、「申し込む」を押す
2.*印の必須事項を入力
3.協会修了生の方は「会員番号(7桁の数字)」を、プレミア会員の有無、
一般の方はその旨を入力
4.「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容の確認
5.お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押す。
お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。
■お電話からのお申込みは
平日10:00~18:00
◆東京本部ベジフルメンバーズクラブ事務局 まで
・お申し込みの際、希望講座名・お名前・野菜ソムリエ会員番号(7桁の数字)、
一般方はその旨をお知らせ下さい。
・定員に達し次第締め切らせていただきますので予めご了承下さい。