「へべす」と「かぼす」
※一般の方もご参加いただけます。
みなさん、夏バテしていませんか?
←へべす
宮崎県の「へべす」と大分県の「かぼす」は、さわやかな香りはもちろんビタミンCもたっぷり。夏の疲れが出やすいこの時期にピッタリの食材です!
それぞれの産地からの声をはじめ、「へべす」と「かぼす」について学び、アクティブ野菜ソムリエの内田陽子さんから「へべす」と「かぼす」のレシピを提案。
まるごと「へべす」と「かぼす」を体感していただきます!
太陽の恵みと生産者の愛情がつまった、
今が旬の「へべす」と「かぼす」で夏の疲れを癒しましょう!
↓かぼす
【主な内容】(予定)
・「へべす 」と「かぼす」について学ぶ
・野菜ソムリエから「へべす」と「かぼす」のレシピ提案
・「へべす」と「かぼす」などの食べ比べ
・「へべす」と「かぼす」にあうレシピor商品についてディスカッション
【講師】
●宮崎県福岡事務所
鶴田雅俊(つるたまさとし)さん
●大分県福岡事務所
伊東幸恵(いとうさちえ)さん
●野菜ソムリエ
内田 陽子(うちだ ようこ)さん
《PROFILE》
体験型食育塾「太陽のスプーン」やランナー向け食イベントなどを企画開催しています。
「健康で美しい心と体は食べ物で作られる」をモットーに、野菜・果物の魅力を
広く伝える活動に取り組んでいます。
【日時】 2014年9月12日(金) 14:00~16:00 (受付開始13:40~)
【会場】 協会本部 福岡教室 (福岡市中央区天神3-4-2高橋天神ビル5F)
地図URL:http://www.vege-fru.com/place/map/map_0068.html
【参加費】 1,500円(税込) ※当日会場にてお支払いください
※キャンセルされる場合は、必ず事前にご連絡をお願いします。
食材手配の都合上、開催日一週間前 9/5(金)よりキャンセル料(参加費同額)がかかります。
【定員】 24名
【持ち物】 筆記用具
・・・お申込み方法・・・・
●HPからのお申込み
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_fukuoka/
<お申込みの入力手順>
1.ご希望のイベント項目をチェックし、「申し込む」を押す。
2.*印の必須事項を入力。
3.協会修了生の方は会員番号、プレミア会員の方、一般の方はその旨の入力。
4.「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容の確認。
5、お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押す。
お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。
※受付確認後完了メールを返信いたします。
3日経っても返事のない場合はお手数ですが、再度お申し込みくださいますようお願いいたします。
●お電話からのお申込み
092-739-6788 平日10:00~18:00
お申し込みの際、希望イベント名・お名前・会員番号をお知らせください。
※お申込受付は、定員になり次第締め切らせていただきます。
お早めにお申込みください。
※最少催行人数(8名)に達しない場合は中止になる場合もございます。