« 【札幌】9月野菜教室〈午前コース〉 テーマ:マメ科 | トップページ | 理事長セミナー 「野菜ソムリエとして活躍するには?」 »

調味料ラボ!~調味料の旬を楽しもう「ゆずごしょう編」~

昨年も開催し、大好評だった「ゆずごしょう」の講座を今年も開催

ちょっとしたコツで、日々の料理ももっと美味しく楽しめるはず!
九州の調味料マイスターであり、ご自身でもゆずごしょうキット等を販売されている
神谷禎恵さんをお招きして、”調味料”の選び方・使い方のコツを教えていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ゆずごしょう」にも旬があることをご存知ですか?

Photo_17

最近では「ゆずごしょう」をよく見かけるようになり、認知度もますます上がっていますが、
その旬のフレッシュなおいしさについて知る人は、まだまだ限られています。
ゆずごしょうの発祥やゆずのこと、ゆずごしょうの作り方・使い方などを
ぜひ皆さんに知っていただきたいと思います。

ゆずのいい香りに癒されながら、ゆずに思いをはせてみませんか。

今回の講座では、
ゆずごしょう作りデモンストレーションをご覧いただき、試食していただきます。
是非一緒に楽しみながら学びましょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Photo_19

神谷禎恵(かみやよしえ)
 ・オフィスとうがらし 代表
 ・食のコーディネーター                    
 ・農林水産省 食のオフィシェ
<オフィシャルサイト> URL: http://madameyuzu.jp/

《PROFILE》
調味料マイスター(日本野菜ソムリエ協会認定)。
http://choumiryo.jp/contents/hp0002/index.php?No=1&CNo=2
生活工房とうがらしを基点に「人々が元気で輝くこと」をテーマとして、食の観点から
地域や女性を支援する活動を中心に行っている。
福岡と宇佐・大分県下を往復しながら、外から見る宇佐のよさ、大分の豊かさを伝える
メッセンジャー的役割を目指しながら、福岡市内や大分県などで講演や講座を行う。
行政の食育活動や6次産業企画等に協力しているほか、最近では調味料開発などにも
積極的に取り組んでいる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【日時】 2014年9月13日(土) 19:00~20:30 (受付開始18:30~)

【会場】 協会本部渋谷A教室
          

【費用】 ・調味料ジュニアマイスター以上:2,500円(税込)
      ・プレミア会員:2,500円(税込)
      ・協会講座受講生以上:3,000円(税込)
      ・一般:3,500円(税込)

【定員】 30名

【持ち物】 筆記用具


****お申込み方法******

事前入金をお願いいたします。

*キャンセルされる場合は、事前に必ずご連絡をお願いします。
 材料手配上、開催日1週間前(協会営業日)9/6(土)よりキャンセル料(全額)が発生します。

■お申込みはこちら
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo

<お申込みの入力手順>
1.ご希望のイベント項目をチェックし、「申し込む」を押す。
2.*印の必須事項を入力。 
3.協会修了生の方は会員番号、プレミア会員の方、一般の方はその旨の入力。
4.「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容の確認。
5.お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押す。
お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。

■お電話からのお申込みは 
03-5489-1131(平日10:00~18:00)
東京本部ベジフルメンバーズクラブ事務局 まで
・お申し込みの際、希望講座名・お名前・野菜ソムリエ会員番号・一般、の旨を
お知らせ下さい。

*期日前にご入金いただいた場合の、キャンセル、二重支払等、ご本人様の
ご都合によるご返金の場合、ご返金振込手数料は ご本人様負担となります。
予めご了承ください。
*最少催行人数に達しない場合、開催を見送る事もございますのでご了承下さい。

【お問い合わせ・ご連絡先】
日本野菜ソムリエ協会 平日10:00~18:00
◆東京本部ベジフルメンバーズクラブ事務局
TEL:03-5489-1131
MAIL:club@vege-fru.com