« 【10/17大阪】話し方 スキルアップ講座 第2回目 | トップページ | 野菜ソムリエコース無料説明会 »

プランターでつくろう!vol.2
~プロに学ぶ、カブ栽培~

*中級野菜ソムリエ講座「栽培ノート」の作成にも役立ちます。
*「野菜の知識はあるけれど、実際に育つところをみたことがない」
 という方にもオススメ!


今年6月に開催し、初心者でも簡単にできる!と大好評だった
「プランターでできる野菜づくり」セミナー、第2弾!


今回のテーマはカブ!

Kabu

・育てたことがない
・栽培の知識がない
・栽培する場所がない
・以前に育てたことがあるがうまくいかなかった

という方でも大丈夫。

自分で野菜を育てて、
市場に出ているもの以外のいろんな野菜の形を見て・学んで、
そして、いつもとひと味違った採れたてのおいしさを味わいましょう!

農家でもある野菜ソムリエ養成講座講師が
「はじめての栽培」をテーマに
野菜づくりをわかりやすくお伝えします。

講座内で、種まきまで実践!
帰ってからすぐに育てられます♪(種のお土産付き!)

★前回のイベントレポートはこちらから!
http://vf.way-nifty.com/vmc_report/2014/06/post-f533.html

Komatsuna_2

<参加者の声>
本を読むだけでは見えない情報を学べたのでかなり満足。 
・自分でもつくれるように分かりやすく教えてくれたのでよかったです。
・いつも自己流で育てているので水やりや土の再利用の仕方などとても参考になりました。

■内容:
・土やプランターの選び方
・必要な道具について(家庭で代用できるものご紹介)
・実習 ポットに種をまく
・管理について
・収穫について
・採れたて野菜の食べ方について
・野菜の食べ比べ

■講師:
Soshi3

伊藤総司(野菜ソムリエ養成講座講師 神奈川県エコファーマー)

生産者。「採れたてはおいしく、環境にも優しい」と、
鮮度や安全性を重視した農産物を作り続ける。
また自ら栽培した農産物を料理する飲食店「地菜ダイニング菜菜彩」を立ち上げ、
お店を通じて生活者へ野菜・果物の魅力を直接伝える事業活動も行っている。
「生活者が安心しつつ、生産者にも負担の少ない栽培技術」を日々研究中。
「菜菜彩」代表。

■日時: 
2014年10月14日(火) 19:00~20:30 (受付18:30~)

■場所:
協会本部渋谷A教室

■受講料(税込): 
プレミア会員:3,200円
協会講座受講生以上:3,500円
一般:3,900円

(※材料費全て込み)

■持ち物: 
汚れても良い服装
軍手

■定員:
20名
・定員になり次第締め切らせていただきます。

10/2(木)よりキャンセル料(全額)が発生します。

*****お申込み方法******

<お申込み手順>
1.ご希望のイベント項目をチェックし、お申込内容入力後、
 「上記内容で送信する」ボタンを押して下さい。
2.ご入力いただきましたアドレス宛に「講座・イベント申込み確認」メールをお送り致します
3.事前振込をお願い致します。参加費の事前お振り込み先口座番号は
 「講座・イベント申込み確認」メールに記載させて頂いております。
4.事務局で入金を確認次第「ご入金完了」メールをお送りさせていただきます。
※イベントの募集は定員に達し次第締め切らせていただきますので予めご了承下さい。

◆お申込みはこちら◆
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo

◆キャンセルポリシーについて◆
お申込者様のご都合により、イベント参加をキャンセルされる場合は、必ず、
下記期間までに電話または電子メールにて、下記「べジフルメンバーズクラブ事務局」
までご連絡いただきますようお願いいたします。

尚、イベント開催日の前日から起算して7営業日前からは、キャンセル料
が発生いたしますので、ご注意ください。

キャンセル料は、参加費の全額となります。
尚お申し込みのキャンセルに関する詳細は下記「ページ/サイト」をご参照ください。
http://www.vege-fru.com/info/policy_can.html

<べジフルメンバーズクラブ事務局>
電話番号 : 03-5489-1131
電子メール: club@vege-fru.com
営業時間 :平日 10:00 ~ 18:00
※お支払いただいた参加費は、原則としてご返金いたしませんので、
あらかじめご了承ください。