« 【福岡】 キッズ野菜ソムリエ育成プロジェクト | トップページ | 香るプロジェクト番外編! “必見!! プロとして身につけておきたい基本術!!” »

【和食ゼミ】日本人なら知っておきたい「おせち料理」のいろは

*一般の方もご参加可能です。
*和食マイスター養成講座受講生・修了生は特別価格でご参加いただけます。

第3弾は、

日本の伝統食「おせち料理」!!

Up

お正月に作る代表的な料理おせちには
縁起の良い意味や願いが込められています。

地方によって献立は異なりますが、
代表的なものをデモンストレーションで
わかりやすく伝授!!

皆さんと一緒に作っていく実践編です♪

Photo_6

おせち料理を食べながら
おせち料理に込められている
それぞれの意味もお伝えいたします!



作った事のない方や
作り方があやふやの方
毎年手作りしている方も

2015年は手作りおせちで迎えてみませんか!?

Photo_7
講師:和食マイスター養成講座講師  鈴木和代

野菜ソムリエ、フードコーディネーター、現代薬膳コーディネーター。
野菜ソムリエ講座・調味料マイスター講座・和食マイスター講座講師の他、
企業などでレシピ開発、商品開発を手がける。
調理の基本からお手軽レシピ、働く女性を応援する
「手軽で身体に優しい家庭薬膳」の料理教室主宰。

日 時:2014年11月24日(月)16:30~18:00

会 場:渋谷区文化センター大和田  
         東京都渋谷区桜丘町23−21
     
http://www.shibu-cul.jp/access.html


参加費:(税込)
和食マイスター養成講座修了生   2,800円
協会講座受講生以上        3,300円
一般               3,800円

持ち物:筆記用具、エプロン
定 員: 20名

※定員になり次第締め切らせていただきます。
※最少催行人数10名


前回の和食ゼミの様子はこちらから
http://vf.way-nifty.com/vmc_report/2014/11/post-e55c.html

和食マイスター養成講座
HP:
http://washoku-m.jp/ 

*****お申込み方法******

※11/14(金)よりキャンセル料(全額)が発生します。

<お申込み手順>

1.ご希望のイベント項目をチェックし、お申込内容入力後、
 「上記内容で送信する」ボタンを押して下さい。
2.ご入力いただきましたアドレス宛に「講座・イベント申込み確認」メールをお送り致します
3.事前振込をお願い致します。参加費の事前お振り込み先口座番号は
 「講座・イベント申込み確認」メールに記載させて頂いております。
4.事務局で入金を確認次第「ご入金完了」メールをお送りさせていただきます。
※イベントの募集は定員に達し次第締め切らせていただきますので予めご了承下さい。

◆お申込みはこちら◆

https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo

◆キャンセルポリシーについて◆

お申込者様のご都合により、イベント参加をキャンセルされる場合は、必ず、
下記期日(※)までに電話または電子メールにて、下記「べジフルメンバーズクラブ事務局」
までご連絡いただきますようお願いいたします。

尚、イベント開催日の前日から起算して7営業日前(※)からは、キャンセル料
が発生いたしますので、ご注意ください。

キャンセル料は、参加費の全額となります。
尚お申し込みのキャンセルに関する詳細は下記「ページ/サイト」をご参照ください。
http://www.vege-fru.com/info/policy_can.html

<べジフルメンバーズクラブ事務局>
電話番号 : 03-5489-1131
電子メール: club@vege-fru.com
営業時間 :平日 10:00 ~ 18:00
※お支払いただいた参加費は、原則としてご返金いたしませんので、
あらかじめご了承ください。