【野菜教室】太陽の恵みをたっぷりもらった栄養満点な野菜~トマト~<早割対象プラン!>
*野菜・果物を毎日の生活にもっと取り入れてみませんか!
「野菜教室」受講後は、野菜・果物をもっと食べるコツが、きっとわかります♪
「野菜ソムリエの野菜教室とは?」→クリック!
過去の野菜教室をのぞいてみよう!→クリック!
世界には、8000品種もあると言われている、トマト。
多くの方に愛されている、トマト。
フランス語では、「ポム・ダムール(愛のリンゴ)」
イタリアでは「ポモドーロ(黄金のリンゴ)」
トマトのひみつを一緒に、探してみませんか・・・
◆講師からのメッセージ
赤や緑・黄色・オレンジ・・・カラフルな色が揃い、
大きさも小さいものから大きいものまで様々な品種があります。
トマト好きな私だからもっとトマトのことが知りたくなりました。
生産者さんからの情報、また家庭菜園で育てたときの悩みや楽しみなど、
夏に向かって露地物のトマトが旬を迎えるこの時期に
トマトについて一緒に学んでいきましょう。。
◆講師:福島玲子
(アクティブ野菜ソムリエ・ジュニア食育マイスター・ジュニアアスリートフードマイスター)
毎月旬のテーマ野菜を決めて料理教室Ryufrei主宰
3年前から始めた家庭菜園では、トマトやキュウリ・ニンジン・大根など
四季折々の野菜を栽培し成功・失敗、様々な経験を重ねながら
野菜に触れる生活を送っています。
またお子様から高齢者の方まで幅広い年齢層の方々に、
“食べることから健康に・・”をメインテーマにて食育講座開講。
◆開催日:2015年05月25日(月) 14:00~16:00
◆開催場所:協会本部渋谷B教室
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-9-5 渋谷スクエアA 12F
◆受講料:(税込)
早割価格:2400円(5月11日までにご入金済の方)
通常価格:2800円
◆定員:25名
◆内容:
・野菜と果物の基礎知識(栄養素の話など)
・トマトの歴史や保存方法など
・生産者さんからの情報提供
・トマトの食べ比べ・トマトレシピの試食
◆持ち物:筆記用具
*****お申込み方法******
※キャンセルされる場合は、必ず事前にご連絡をお願いします。
食材手配上、開催日一週間前(協会営業日)
5/14(木)よりキャンセル料がかかります。
事前入金となります。
<お申込み手順>
1.ご希望のイベント項目をチェックし、お申込内容入力後、
「上記内容で送信する」ボタンを押して下さい。
2.ご入力いただきましたアドレス宛に「講座・イベント申込み確認」メールをお送り致します
3.事前振込をお願い致します。参加費の事前お振り込み先口座番号は
「講座・イベント申込み確認」メールに記載させて頂いております。
4.事務局で入金を確認次第「ご入金完了」メールをお送りさせていただきます。
※イベントの募集は定員に達し次第締め切らせていただきますので予めご了承下さい。
◆お申込みはこちら
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo
◆キャンセルポリシーについて
お申込者様のご都合により、イベント参加をキャンセルされる場合は、必ず、
下記期日(※)までに電話または電子メールにて、下記「べジフルメンバーズクラブ事務局」
までご連絡いただきますようお願いいたします。
尚、イベント開催日の前日から起算して7営業日前(※)からは、キャンセル料
が発生いたしますので、ご注意ください。
キャンセル料は、参加費の全額となります。
尚お申し込みのキャンセルに関する詳細は下記「ページ/サイト」をご参照ください。
http://www.vege-fru.com/contents/hp0295/index.php?CNo=295&No=635l
<べジフルメンバーズクラブ事務局>
電話番号 : 03-5489-1131
電子メール: club@vege-fru.com
営業時間 :平日 10:00 ~ 18:00
※お支払いただいた参加費は、原則としてご返金いたしませんので、
あらかじめご了承ください。