« 【野菜教室】新顔かぼちゃがいろいろ登場!
かぼちゃのことを知ってみよう!+ “器選び”のミニ解説付き
| トップページ | 【9/28・10/26大阪ライブ配信】 成功を引き寄せるプレゼンテーションの極意 »

【石川】「野菜ソムリエによる親子きのこ料理教室」開催!

*一般の方も、ご参加いただけます。

林野庁補助事業の「特用林産物信頼確保・消費拡大対策事業」の一環
として原木しいたけや木炭等を中心とした特用林産物生産を地域の
資源を活用した成長産業として育成するための「森のめぐみプロジェクト
キャンペーン」。このキャンペーンのひとつとして、特用林産物とふれあう
体験型料理教室「野菜ソムリエによるきのこ料理教室」を開催します。

Photo_22 1_5

※掲載画像はイメージです。また、原木しいたけの収穫は、生育状況により菌床きのこに変わる可能性があります。予めご了承ください

親子で参加できる体験型料理教室です。
自分の住む地域に生息する「きのこ」のことを学んでみませんか?

セミナー内容(予定)
講師解説
・地場産「きのこ」種類ときのこについて学ぶ
・原木しいたけの収穫体験
・きのこを使った料理実習

☆料理はきのこをたっぷりと使用した、ごはん、汁物、おかずを予定
〈メニュー(予定)〉
ごはん:椎茸の甘辛煮と彩り野菜の散らし寿司
 物:たっぷりきのこと加賀野菜のめった汁
おかず:いろいろキノコと鮭のホイル焼き 

Photo_23 Photo_24 Photo_25

掲載画像はイメージです。当日もこちらの料理を作ることができます。

参加条件と参加料
一般参加者、日本野菜ソムリエ協会認定講座受講生、修了生 参加無料

日時・場所
2015
912() 10301230(受付:1000~)
場所:金沢中央市場 食育会館6F スタジオDO
(石川県金沢市西念4丁目7-1 金沢市中央卸売市場内 ※無料駐車場有り)

◆お申込みはこちら◆
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_nagoya

持ち物
筆記用具、エプロン

定員
石川県、近県:親子(未就学児) 20

講師
石川県 野菜ソムリエ 小川 美樹子さん

*****お申込み方法******
<お申込みの入力手順>
1、 ご希望のイベント項目をチェックし、「申し込む」を押す
2、 *印の必須事項を入力 
3、 協会修了生の方は「会員番号(7桁の数字)」を、プレミア会員の有無の入力
4、 「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容の確認
5、 お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押す。
お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。

★メール、お電話にてお申込みの際には、お子さまのお名前、年齢、性別必ず明記、お伝えください。

■お電話からのお申込みは 
名古屋支社TEL:052-249-9557(平日10:0018:00
電子メール: market@vege-fru.com

・お申し込みの際、イベント名・お名前(親御さんとは別にお子さまのお名前、年齢、性別)・(会員の場合は)会員番号(7桁の数字)の旨をお知らせ下さい。
・定員に達し次第締め切らせていただきますので予めご了承下さい。
※キャンセルされる場合は、事前に必ずご連絡をお願いします。

【お問い合わせ・ご連絡先】
日本野菜ソムリエ協会 (平日10001800
◆名古屋支社      TEL:052-249-9557
◆マーケティング事業部 TEL:03-5459-8185