作り手のキモチシリーズVol.22 育て!“食べるの好奇心” 生麺de食育 ワークショップ
*日本野菜ソムリエ協会 関連資格修了生以上の方にご参加いただけます。
*その他、参加条件がございます。下記ご参照ください。
日々進化する調理家電。
今回、日本野菜ソムリエ協会と、ヌードルメーカーを扱う欧州の家電メーカー
フィリップスがコラボレーションし“生麺de食育”ワークショップを開催!
小麦粉の魅力、魔法を感じながら、安心素材が見える、作る工程が見える
画期的な調理家電ヌードルメーカーを体験し
今後の食育活動に役立ててみませんか?
参加料無料、さらにヌードルメーカー現品を
参加者全員にプレゼント!
時間:2015年9月11日(金)11時~13時(受付10:30~)
場所:日本野菜ソムリエ協会 東京本部 A教室
定員:20名
参加お申込み〆切:2015年9月3日18:00
■下記要件を全て満たす方のみご参加いただけます。
①食育をテーマにした活動を行っている、行う予定がある方
②近日中に、食育をテーマにしたセミナー、料理教室、イベント を
開催する予定がある方
また、その中でヌードルメーカーをお使いいただける方
③ブログ・SNSで、ワークショップの様子、開催した企画の様子を
ご報告頂ける方
④日本野菜ソムリエ協会関連資格の修了生
参加を希望される方は、日本野菜ソムリエ協会イベント申込みページより
必要事項をご記入いただき
さらに、market@vege-fru.comまで
件名:食育ワークショップ参加希望
本文:お名前、及び上記①②の概要(内容、日時、場所、対象者・対象人数)③URL、④保有資格名
以上をご記入の上、ご送信ください。
9月4日以降、厳正な審査の上、ご参加いただけるかどうかをご連絡させていただきます。
*****お申込み方法******
<お申込みの入力手順>
1、 ご希望のイベント項目をチェックし、「申し込む」を押す
2、 *印の必須事項を入力
3、 協会修了生の方は「会員番号(7桁の数字)」、プレミア会員の有無を入力
4、 「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容の確認
5、 お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押す。
お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。
6、 さらに、上記の通り①②の概要、③URL、④保有資格名をmarket@vege-fru.comまで
お送りください。
※本イベントには参加審査がございます。受付完了メールはお申込みいただいた全ての方に
お送りするものであり、ご参加をお約束するものではございませんのでご了承ください。
※メールの送信も、9月3日18時を〆切とさせていただきますのでご注意ください。
■お電話からのお申込みは
日本野菜ソムリエ協会 東京本部 03-5489-1131(平日10時~18時)
・お申し込みの際、希望講座名・お名前・野菜ソムリエ会員番号(7桁の数字)、一般
をお知らせ下さい。
・定員に達し次第締め切らせていただきますので予めご了承下さい。
※キャンセルされる場合は、事前に必ずご連絡をお願いします。
【お問い合わせ・ご連絡先】
日本野菜ソムリエ協会 平日10:00~18:00(但し、8/12~14は除く)
◆マーケティング事業部 TEL:03-5459-8185
◆東京本部ベジフルメンバーズクラブ事務局 TEL:03-5489-1131