【東京】第6回 キッズ食育講師養成レッスン
大人気講座!第6回の開催がご要望多数だった土曜日に決定!
平日の参加が難しかった皆様、是非この機会にご参加ください!
◆こんな方にオススメ◆
子供向けの食育講師として既に活動されている方!
いざ現場に出てみると“こういうときってどうしたらいいの?”と疑問に思うこと、たくさんありますよね。
本講座ではベテラン講師によるケースに応じた臨機応変な対応を学べます。
今はまだ活動していないけれど今後子供向けの食育講師として活躍したいと考えている方ももちろん大歓迎!!
活動する初めの一歩のヒントになることも教えてもらえます。
合言葉は『こどもからこどもへ 広がれ!野菜を好きなココロ、野菜を楽しむチカラ』
日本野菜ソムリエ協会では、野菜の楽しさや不思議について知り、
楽しさをこどもからこどもへ伝える「キッズ野菜ソムリエ」プロジェクトや、
野菜ぎらいのお子様の偏食をなおす事を目的とした
「野菜ソムリエの野菜ぎらい克服塾」(教室事業)を全国で展開しています。
日本野菜ソムリエ協会で開催されるキッズ向け食育イベントの指導者や、
ご自身のネットワークの中でのイベントの主催登壇を目指してみませんか?
◆過去参加者の声◆
・子どもや保護者への接し方など、普段見落としがちなポイントも含めて知ることができて勉強になりました。
・実際に起きたこと、経験されたこと、どう対応されたのかなど、
現場での様子を具体的に教えて頂いて、とても勉強になりました。
・安全面、伝え方など整理して伝えて頂いたのでとてもわかりやすかったです。
・大満足!の講座でした。
・子供の場合は特にしっかり目的を定めてポイントを絞ることが秘訣で、
講義の組み立て方など自分なりのイメージがかなり具体的にわかりました。
・実践編のデモ授業で癖なども指摘していただいたのも参考になりました。
・なかなか自分のデモンストレ-ションを評価してもらえる機会が少ないので貴重な経験でした。
◆日時:
【講義編(1日目)】
2016年2月27日(土) 10:00~13:00
【実践編(2日目)】
2016年3月5日(土)【午前の部】デモ授業10:00~11:30 ランチ交流会11:40~12:20
【午後の部】ランチ交流会11:40~12:20 デモ授業12:30~14:00
※本講座は2日間の講座です。
2日目は、午前の部・午後の部どちらかをお選び頂き、
お申し込みの際の問い合わせ欄にご記入ください。
※午前の部・午後の部の時間は予定です。
希望人数によっては時間が前後することもありますのでご了承ください。
※実践編では、参加者の皆様に実際にデモ授業を行っていただきます。
◆場所:協会本部渋谷教室
※渋谷教室が移転しておりますので、ご注意ください。
◆定員:10名
◆金額:25,000円(税込 2日間・2日目はランチ付き)
◆対象となる方:ジュニア野菜ソムリエ以上の資格をお持ちの方
◆内容:子供向けの食育講師として活躍したい方のための実践知識を学ぶ講座です。
・子どもへの指導の心構え
「子どものやる気を引き出すにはどうしたらいいの?」
「大人数で騒がしいときはどうしたらいい?」
「トラブルを回避するためにはどういう事に気をつけたらいいの?」 など
ケースにての学習を中心に学びます。
・保護者にはどういう心構えで接したらいい?
・トラブル回避のために気をつけるべき事など
◆講師:立原瑞穂
プロフィール
「野菜ぎらい克服塾」チーフインストラクター 12歳の娘と10歳の息子を持つ2児の母であり、
シニア野菜ソムリエ(野菜ソムリエ最高峰資格)、栄養士、 ジュニア食育マイスター他多くの資格を保有。
幼稚園、小学校、児童館での食育授業を中心に、テレビや 雑誌、食育イベント等に多数出演。
12年間でのべ5,000人の子供への授業経験をもつ。
「子どもの気持ちを引き出す授業」に定評があり、「野菜本来のおいしさを活かした簡単レシピ」を得意とする。
◆緊急連絡先◆
090-3692-2771 ※当日のみ繋がります
◆お申し込み方法◆
事前入金となります。
お申込者様のご都合により、イベント参加をキャンセルされる場合は、必ず、 下記期日(※)までに電話または電子メールにて、下記「イベント事務局」までご連絡いただきますようお願いいたします。
<お申込み手順>
1.ご希望のイベント項目をチェックし、お申込内容入力後、
「上記内容で送信する」ボタンを押して下さい。
2.ご入力いただきましたアドレス宛に「講座・イベント申込み確認」メールをお送り致します
3.事前振込をお願い致します。参加費の事前お振り込み先口座番号は
「講座・イベント申込み確認」メールに記載させて頂いております。
4.事務局で入金を確認次第「ご入金完了」メールをお送りさせていただきます。
イベント開催日の前日から起算して7営業日前(※)からは、キャンセル料 が発生いたしますので、ご注意ください。
キャンセル料は、参加費の全額となります。
※キャンセル料発生日:2月18日(木)~
尚お申し込みのキャンセルに関する詳細は下記「ページ/サイト」を ご参照ください。
http://www.vege-fru.com/info/policy_can.html
尚、イベントについては最少催行人数に達しない場合開催を見送る事もございますのでご了承下さい。
◆お申込みはこちら◆
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo
<イベント事務局>
電話番号 : 03-5489-1131
電子メール: club@vege-fru.com
営業時間 :平日 10:00 ~ 18:00