野菜ソムリエ参禅会@總持寺
~乾しいたけと精進料理の深い関係~
★☆3月27日(日) 【東京】野菜ソムリエ参禅会@總持寺 開催!☆★
お寺で過ごす優しい時間
乾しいたけが精進料理の中で
どんな表情を見せてくれるのか・・・?
今回それを体感できる場が、大本山・總持寺。
食の話では、
日本産・原木乾しいたけをすすめる会顧問の小川武廣氏が乾しいたけの歴史を解説、
さらに野菜ソムリエ、大分乾しいたけ食の伝道師として活躍する牛原琴愛さんが
伝道師ならではの乾しいたけのヒミツを伝授してくれます。
さらに、食体感の後には、坐禅や説法を体験!
歴史ある總持寺で日常を忘れ、
改めて食と自分
自身に向き合う時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
※精進料理、写真はイメージです。
歴史ある總持寺で貴重な体験ができます!
① 坐禅堂で坐禅が体験できます。
②日本産・原木乾しいたけを使ったこの日だけの特別精進料理が食べられます。
③老師から精進料理の作法や説法が聞くことができます。
※總持寺では修行のひとつとして、精進料理を修行僧が作ります。
※参禅会とは・・・
坐禅を体験することで日ごろの喧騒を離れて、
自己と正面から向き合う時間・静かなひとときを過ごす会です。
◆開催情報◆
開催日 2016年3月27日(日)
時間 12:00~16:00 (受付開始 11:30~)
場所 曹洞宗大本山總持寺
参加費(税込) ●通常価格:6,500円
ご飯・お味噌汁・香物・他6品(予定) ※お土産付き
●早期割引価格:6,000円(3月10日(木)までにご入金の方)
●プレミア会員価格:6,200円
定員 25名 ※一般参加者可
◆總持寺 情報◆
住所 〒230-8686 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-1
アクセス ①JR京浜東北線「鶴見駅」西口より徒歩約5分
②京浜急行線「京浜鶴見駅」徒歩約7分
地図
◆ご紹介◆
ナビゲーター野菜ソムリエ
★★牛原琴愛さん★★
料理研究家・野菜ソムリエ・パンアドバイザー
多くの食材がいつでも手に入る昨今、「旬」の野菜・果物を知ってもらい、
「旬」に食べることの大切さとその食べ方を提案する料理教室を主宰。
大手食品メーカーの広告、販促用のレシピ開発、撮影のフードコーディネートも手掛ける。
一方で音楽と野菜、パンと野菜など各種イベントのコーディネートや講師、
食育講座やカルチャーセンターの野菜講座講師など幅広く活動。
現在、大分乾しいたけ 食の伝道師としても活躍中。
日本産・原木乾しいたけをすすめる会 顧問
★★小川武廣氏★★
京都大学卒業後、林野庁、日本椎茸農業協同組合連合会会長などを経て、
現在同連合会および日本産・原木乾しいたけをすすめる会顧問。
日本きのこ研究所理事、きのこアドバイザー、地域の自然観察会講師。
著書に「乾しいたけ」(女子栄養大学出版部)など。
◆注意事項◆
・当日は途中参加は出来かねます、時間厳守でお願いいたします。
・当日は坐禅を行うため、体操ができるような動きやすい服を各自お持ちください。
※坐禅着の貸出しもございます。(有料1,000円)
※着替え場所は別室を用意しています。
・法話内容の録音、録画はご遠慮ください。
・寺内写真撮影は可能ですが、法話中と修行僧の撮影はご遠慮ください。
・坐禅中は、時計・指輪・イヤリング(ピアス)などアクセサリーは外して頂きます。
・坐禅は裸足で行います、坐禅堂にて靴下は脱いでいただきます。
※ストッキングやタイツも着替え時に脱いでいただきますので、坐禅堂までの移動時用に靴下のご持参をおすすめします。
・アレルギーがある方は、事前に弊会まで必ずご連絡ください。
事前入金となります。
※3/18(金)よりキャンセル料がかかります。
◆お申し込み方法◆
※キャンセルされる場合は、必ず事前にご連絡をお願いします。
<お申込み手順>
1.ご希望のイベント項目をチェックし、お申込内容入力後、「上記内容で送信する」
ボタンを押して下さい。
2.ご入力いただきましたアドレス宛に「講座・イベント申込み確認」メールをお送り
致します。
3.事前振込をお願い致します。参加費の事前お振り込み先口座番号は「講座・イベント申込み確認」メールに記載させて頂いております。
4.事務局で入金を確認次第「ご入金完了」メールをお送りさせていただきます。
※イベントの募集は定員に達し次第締め切らせていただきますので予めご了承下さい。
◆お申込みはこちら◆
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo
◆キャンセルポリシーについて◆
お申込者様のご都合により、イベント参加をキャンセルされる場合は、必ず、上記期間までに電話または電子メールにて、下記「べジフルメンバーズクラブ事務局」までご連絡いただきますようお願いいたします。
尚、お申し込みのキャンセルに関する詳細は下記「ページ/サイト」をご参照ください。 http://www.vege-fru.com/info/policy_can.html
◆お問い合わせ・ご連絡先◆
<日本野菜ソムリエ協会 イベント事務局>
電話番号 :
03-5489-1131
電子メール:
market@vege-fru.com
営業時間 :平日 10:00 ~ 18:00