5月13日札幌 『日本茶の 魅力発見!!』
☆ 野菜ソムリエカンパニー札幌 Presents ☆
*一般の方もご参加可能です。
『日本茶の 魅力発見!!』
『頂き物の新茶、お茶を美味しく淹れるには
どうずればいいの?』
『なかなか美味しくお茶を入れられない。』
『お茶の入れ方がよくわからない。』という方、必見です
日本茶の健康効果や効能、
急須で入れる美味しい日本茶の入れ方のほか、
日本茶には、カフェインが含まれています。
体質やお薬の関係で気になる方は、
おもてなしとしての日本茶の淹れ方もご案内いたします
茶産地の郷土料理やアレンジティーのご紹介もいたします
日々の生活に、
野菜と一緒に日本茶を取り入れてみませんか
ぜひ お気軽にご参加ください
講師はジュニア野菜ソムリエ
日本茶インストラクターの新川 和江さんです。
新川 和江 (Kazue Shinkawa)
日本野菜ソムリエ協会認定 ジュニア野菜ソムリエ
日本茶インストラクター 北海道支部 支部長
日 時:2016年5月13日(金)10:30~12:00(受付10:10~)
参加費:協会養成講座受講生以上:1,500円
一般の方:2,000円
※事前のお振り込みをお願いたします。
<振込先>■ゆうちょ銀行 〇一八(ゼロイチハチ)支店
普通1339264 フードディスカバリー㈱
■持ち物:名刺 (交換されたい方は是非お持ちください)
持ち物:筆記用具
定 員: 10名 ※定員になり次第締め切らせていただきます。
《お申し込み方法》
●HPからのお申込
下記、お問い合わせフォームからお申し込み下さい。
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_sapporo/申込み先フォーム
<お申込みの入力手順>
1、 ご希望のイベント項目をチェックし、「申し込む」を押す
2、 *印の必須事項を入力
3、 協会修了生の方は「会員番号(7桁の数字)」を、一般の方はその旨の入力
4、 「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容の確認
5、 お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押す。
お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。
尚、システムの都合上、お振込みのご案内メールが自動送信となりますが、
参加費はイベント当日 受付にてお預かり致します。ご了承ください。
●お電話からのお申込み
受付時間:平日10:00~18:00
札幌支社連絡先 TEL:011-281-8420
・お申し込みの際、お名前・会員番号・緊急連絡先・ご希望講座名(5/13日本茶講座)をお知らせください。
◆定員になり次第締め切らせていただきます。
◆お申し込み後、キャンセルされる場合は事前に協会までご連絡くださいますようお願い致します。
【お問い合わせ先】
一般社団法人 日本野菜ソムリエ協会 札幌支社
〒060-0042 札幌市中央区大通西5丁目11番地 大五ビル2F
【TEL】011-281-8420(平日10:00~18:00)【FAX】011-281-8421
《お申し込み方法》
●HPからのお申込
下記、お問い合わせフォームからお申し込み下さい。
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_sapporo/申込み先フォーム
<お申込みの入力手順>
1、 ご希望のイベント項目をチェックし、「申し込む」を押す
2、 *印の必須事項を入力
3、 協会修了生の方は「会員番号(7桁の数字)」を、一般の方はその旨の入力
4、 「入力内容の確認」のボタンを押し、お申込内容の確認
5、 お申込内容確認後、「上記内容で送信する」ボタンを押す。
お申込内容確認後、受付完了メールを返信いたします。
尚、システムの都合上、お振込みのご案内メールが自動送信となりますが、
参加費はイベント当日 受付にてお預かり致します。ご了承ください。
●お電話からのお申込み
受付時間:平日10:00~18:00
札幌支社連絡先 TEL:011-281-8420
・お申し込みの際、お名前・会員番号・緊急連絡先・ご希望講座名(5/13日本茶講座)をお知らせください。
・定員になり次第締め切らせていただきます。
・お申し込み後、実施日1週間前よりキャンセル料(参加費)が発生いたしますのでご注意お願いします。
【お問い合わせ先】
一般社団法人 日本野菜ソムリエ協会 札幌支社
〒060-0042 札幌市中央区大通西5丁目11番地 大五ビル2F
【TEL】011-281-8420(平日10:00~18:00)【FAX】011-281-8421