【名古屋】生産者から学ぶ★アスパラガス畑の秘密
春の人気野菜、アスパラガス。
最近では、グリーンだけではなく、ホワイトや紫も店頭に並ぶようになりました。
このアスパラガス、実は旬が2回あることをご存知でしょうか
2回の旬ではそれぞれ畑の様子が違うんだとか。。
畑を知るともっと美味しく食べられる
今回の講座では、愛知県豊川市でアスパラガスを栽培されている、
よっちゃんファームの北河さんから、アスパラガスの育ち方や土のこと、
そしてアスパラガスに対するこだわりや魅力、
熱い想いをたっぷり語っていただきます。
生産者の声が生で聞ける、貴重な機会です。
ぜひご参加ください
<講座内容> (予定)「アスパラガス」の基礎知識
生産者 北河さんのお話
生活に役立つ情報(選び方・保存方法・調理法)
そして最後は食べ比べ。
その日の朝 生産者の方が収穫してくださいます。
新鮮なアスパラガスを食べ比べしましょう
収穫したばかりのアスパラガスをぜひ 体験してください
シーズンを通して筋が強くならないようにしています。
慣行農法だけに頼らずに、土を壊さない様に持続可能な土壌を意識しています。
地元アスパラの普及の為に活動。
ひまわり農協アスパラガス部会 初代部会長 5年間務めました。
アクティブ野菜ソムリエ
アスリートフードマイスター3級
フードコーチ
山本久美子 さん
幼い頃から畑に囲まれた環境に育ち、野菜の料理に興味をもつ。
いつか食に関わる仕事がしたいと思い、転職を機に野菜ソムリエを取得。
現在は生産者と生活者をつなぐ野菜ソムリエとして、
食の美味しさ、楽しさを伝えるために活動中。
主に、野菜ソムリエ協会での野菜教室や、カルチャーセンターなどでの講師活動、
各種イベントの企画・運営などを行う。
【開催日時】 2016年6月8日(水) 11:00~13:00
【場 所】 協会本部名古屋教室 【MAP】
名古屋市中区栄3-4-22 エフジー伊勢町ビル5F
【持 ち 物】 筆記用具・飲料水
【参 加 費】 2,800円(税込)
※当日集金いたしますので、おつりのないようにお持ち下さい。
※お申し込み後、実施日1週間前(6/1より)
キャンセル料(参加費)が発生いたしますのでご注意お願いします。
【定 員】 20名
【お問い合わせ・お申込み先】
◇お電話の方
日本野菜ソムリエ協会
名古屋支社 052-249-9557(営業時間 平日10:00~19:00 土・日・祝休)
※(1)お名前 (2)連絡先電話番号 をお伝えください。
◇インターネットをご使用の方 ココをクリックしてお申込ください!
※お申込後、1週間以上たっても返信がない場合は、ご一報ください。