【アカデミックレストラン】
奥田シェフ×杉浦シェフ 夢の饗宴!
~もっと知りたくなる 乾しいたけの魅力~
★★★11月21日(月)ランチ スペシャルアカデミックレストラン★★★
協会設立15周年を記念し、
奥田政行シェフ×杉浦仁志シェフ 夢の共演が実現します!
知らないで食べるから 知って食べるへ
今回のテーマは「乾しいたけ」
乾しいたけ博士、2大トップシェフ、そして乾しいたけをこよなく愛するナビゲーターが
あなたの知らない乾しいたけの世界へとご案内いたします。
陰の立役者と思われがちな「乾しいたけ」が2大トップシェフの技で、
どんな料理に変身するのでしょうか?
ぜひ、ご自身の舌で味わってみてください!
◆お申込みはこちら◆
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo
◆開催情報◆
開催日 2016年11月21日(月)
開催時間 12:00~14:00(受付開始 11:30~)
会場 PATINASTELLA(パティナステラ)
参加費 協会講座受講生・修了生:6,000円 一般:6,500円
ランチコース料理 5品(予定)
コース料理内容 ただいま奥田シェフ&杉浦シェフが考案中です。
当日限定のコース料理、お楽しみに!
定員 60名 (定員になり次第〆切)
締切 11月17日(木)
◆ご紹介◆
★★奥田政行シェフ★★
アル・ケッチァーノ オーナーシェフ
野菜ソムリエ大使
山形県鶴岡市生まれ。
東京の有名店で修行後、鶴岡市にイタリア料理店「アル・ケッチァーノ」をオープン。
平成16年より山形県庄内総合支庁「食の都庄内」親善大使となり、海外での活動にも高い評価を受ける。
また、平成18年3月にイタリアのアルチェヴィアより表彰を受けスローフード協会イタリア本部主催の「テッラ・マードレ2006」では世界の料理人1000人(日本からは11人)に選出されている。
TBS系列「情熱大陸」(2006年)、NHK BS1「MISSION」(2010年)、テレビ東京「ソロモン流」(2011年)出演。
★★杉浦仁志シェフ★★
日本野菜ソムリエ協会認定レストラン パティナステラ 料理長
大阪府生まれ。
東京や大阪のレストランで研鑽を重ねた後、2009年渡米。
修業を重ね、2011年ロスの【PATINA】で、ジョアキム・スプリチャル氏のもと、技術を磨く。エミー賞の授賞式や、ティファニー本店でのケータリングに携わり、多くのセレブリティをもてなし、食の素晴らしさを伝えるイベントにも数多く参加。
2013年、パティナグループのアジア初進出店となる【PATINASTELLA】のエグゼクティブシェフに就任。
★★ナビゲーター 神谷禎恵さん★★
フードプロデューサー (株)生活工房とうがらし 代表取締役
大分県生まれ。
台所だけの建物「生活工房とうがらし」を起点に「人々が元気で働くこと」をテーマとして、食の観点から地域や女性を支援する活動を中心に行っている。九州初の調味料マイスターとして各地で調味料講座など大分にとどまることなく九州を始めあちらこちらで、人と人を繋ぎ、講演、セミナー、催事等、各地で飛躍的に活動されている。2015年より乾しいたけの代表的な生産地でもある豊後大野市販売戦略アドバイザー、大分県乾しいたけ大使としても活動中。
★★小川武廣氏★★
日本産・原木乾しいたけをすすめる会顧問
京都大学卒業後、林野庁、日本椎茸農業協同組合連合会会長などを経て、
現在同連合会および日本産・原木乾しいたけをすすめる会顧問。
著書に「乾しいたけ」(女子栄養大学出版部)など。
〒150-0047
東京都渋谷区神山町11-15 神山フォレスト1F
アクセス:JR・東京メトロ・京王井の頭線、東急線「渋谷駅」より徒歩約10分
◆お申し込み方法◆
※キャンセルされる場合は、必ず事前にご連絡をお願いします。
◆お申込みはこちら◆
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo
<お申込み手順>
事前入金となります。
お申込者様のご都合により、イベント参加をキャンセルされる場合は、必ず、 下記期日(※)までに
電話または電子メールにて、下記「イベント事務局」までご連絡いただきますようお願いいたします。
1.ご希望のイベント項目をチェックし、お申込内容入力後、
「上記内容で送信する」ボタンを押して下さい。
2.ご入力いただきましたアドレス宛に「講座・イベント申込み確認」メールをお送り致します
3.事前振込をお願い致します。参加費の事前お振り込み先口座番号は
「講座・イベント申込み確認」メールに記載させて頂いております。
4.事務局で入金を確認次第「ご入金完了」メールをお送りさせていただきます。
イベント開催日の前日から起算して7営業日前(※)からは、
キャンセル料 が発生いたしますので、ご注意ください。
キャンセル料は、参加費の全額となります。
※キャンセル料発生日:11月10日(木)~
尚お申し込みのキャンセルに関する詳細は下記「ページ/サイト」を ご参照ください。
http://www.vege-fru.com/info/policy_can.html
※雑誌にイベント開催の記事が掲載予定です。
当日はメディア取材が入ります。
(万が一、顔出しがNGな場合は事前にスタッフにお申しつけください)
◆お申込みはこちら◆
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo
◆緊急連絡先◆
090-3692-2771 ※当日のみ繋がります
◆お問い合わせ・ご連絡先◆
<日本野菜ソムリエ協会 イベント事務局>
電話番号 : 03-5489-1131
電子メール: market@vege-fru.com
営業時間 :平日 10:00 ~ 18:00