刃物のプロフェッショナルが伝授!知っておきたい包丁のイロハ
皆さんはどんな包丁をお使いですか?
何気なく使っている包丁
その包丁で、いつも食べている野菜がもっと美味しくなるかも!?
知っているようで知らない包丁のイロハを学んで
ワンランク上の野菜ソムリエを目指してみませんか!!
◆イベント内容(予定)
・日本製と外国製包丁の違い
・包丁の種類と選び方
・包丁とまな板の関係
・日ごろのお手入れ方法
・食べ比べ(切れる包丁と切れない包丁で切った野菜)
・色々な包丁で試し切り
日本野菜ソムリエ協会設立15周年記念品「包丁-風味絶佳 ECHIZEN-」
山田英夫商店のコーディネーターを迎え
調理に必須の包丁の基礎知識についてお話いただきます。
包丁を正しく選び、美味しい野菜をもっと美味しくいただきましょう!
◆講師プロフィール
講師:山田英夫商店 西本ひさゑさん
福井県越前市、越前打刃物の卸問屋に生まれる。
現在、夫と息子とともに、家業を受け継ぐ。
「よく切れる包丁を、もっと多くの人に知ってもらいたい」との思いから、
2015年、「風味絶佳 ECHIZEN」という包丁をプロデュース。
2016年、野菜ソムリエ協会15周年記念商品に採用される。
ジュニア野菜ソムリエ。
-*-*-*----------------------------------------
◆開催日:
2017年1月26日(木) 13:30~15:00
◆開催場所:
協会本部渋谷教室
東京都渋谷区宇田川町20-17 NMF渋谷公園通りビル4F
◆参加費(税込):
協会講座受講生・修了生:1,000円
一般:1,500円
※当日現金払いとなります
◆持ち物:
筆記用具
◆定員:
25名
◆お申し込み方法◆
当日、受付にてお支払いとなります。
お釣りのないようご用意いただきますようお願い致します。
お申込者様のご都合により、イベント参加をキャンセルされる場合は、必ず、
下記期日(※)までに電話または電子メールにて、
下記「イベント事務局」までご連絡いただきますようお願いいたします。
<お申込み手順>
1.ご希望のイベント項目をチェックし、お申込内容入力後、
「上記内容で送信する」ボタンを押して下さい。
2.ご入力いただきましたアドレス宛に「講座・イベント申込み確認」メールをお送り致します
(注)事前振込の記載がありますが、本イベントは当日現金払いとなります。
イベント開催日の前日から起算して7営業日前(※)からは、キャンセル料 が発生いたしますので、ご注意ください。
キャンセル料は、参加費の全額となります。
※キャンセル料発生日:1月17日(火)~
尚お申し込みのキャンセルに関する詳細は下記「ページ/サイト」を ご参照ください。
http://www.vege-fru.com/info/policy_can.html
尚、イベントについては最少催行人数に達しない場合開催を見送る事もございますのでご了承下さい。
◆お申込みはこちら◆
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo
<イベント事務局>
電話番号 : 03-5489-1131
電子メール: club@vege-fru.com
営業時間 :平日 10:00 ~ 18:00