« 【名古屋】随時受付中:進学野菜ソムリエプロコース講座個別説明会 | トップページ | 【福岡】あなたのプレゼンを楽にする!使える!伝わる!プレゼン術 »

もっと知りたいりんごの魅力発見セミナー
~青森りんごでカラダの中からキレイになろう~

※参加条件がございます。
  ご確認の上、必ずご参加いただける方のみ お申込みください。

Wjic82pjkqycqrd1504248050_4

「一日一個のりんごは医者いらず」という、
ことわざもありますが…なぜ、りんごが健康的な食べ物かご存知でしょうか?
「りんごポリフェノール」の研究をされている農学博士が
りんごの機能性についてたっぷりお伝えします。

「りんご」の魅力をしっかり学んでいただいた後は、
野菜ソムリエの皆さんで一足早いクリスマスパーティーを楽しみませんか?
ドレスコードはもちろん、赤!!

今回使用するのは、日本一の収穫量を誇る青森県のりんごです。
青森りんごを使ったこの日限りの特別料理を
野菜ソムリエの資格もお持ちの諸星シェフが考案!
さらに「りんご」、「りんごジュース」の飲み比べもご用意しました!

皆様、お早めにお申込みください。


【イベント詳細】
開催日時:2017年11月10日(金) 13:30~16:00(受付13:00~)
開催場所:クルーズクルーズ THE GINZA
定員 : 40名 ※定員になり次第〆切
参加費: 無料 嬉しいお土産付
ドレスコード:(赤い服または赤い小物を何かしら身に着けてご参加ください)

お料理の内容 :諸星シェフが考案中 この日限りの特別りんごビッフェです!
締切:2017年10月31日(火)

【クリスマスパーティーの内容】
この日限りのメニューが食べられるブッフェコーナー
・りんごの食べ比べ(サンふじ、王林、ジョナゴールド、トキ、初恋ぐりん、星の金貨
・りんごジュースの飲み比べ
・シェフからのお料理の説明 など
※上記はあくまでも予定のため、収穫状況により多少異なります。

【主催】青森県りんご対策協議会

<当日の緊急連絡先> 090-3692-2771(当日のみつながります)


【参加条件】
下記の両方を満たす方のみ、ご参加いただけます。

①野菜ソムリエ(旧 ジュニア野菜ソムリエ)以上の資格取得者
②イベントの様子をSNS(facebook、Instagram、twitterなど)
またはブログ等で発信いただける方
※お申込み時に、「お問い合わせ」の欄に必ずSNSまたはブログのURLを明記ください。


【ご紹介】


◆講師 庄司俊彦さん

Photo_2

農学博士
北海道大学農学部農芸化学科卒業
ニッカウヰスキー㈱勤務などを経て
現在、国立研究開発法人農業・食品産業総合研究機構果樹茶研究部門ユニット長。

◆ナビゲーター 西村有加さん

_prof

野菜でキレイ・プロジェクト主宰
野菜ソムリエ上級プロ
ベジフルビューティーアドバイザー

5万人を超す野菜ソムリエの中で、日本で初めて「野菜ソムリエ上級プロ」と
「ベジフルビューティーアドバイザー」という最高峰の資格を併せて取得した野菜ソムリエ。
野菜のチカラで心も体も元気でキレイに! をテーマにした「野菜でキレイ・プロジェクト」を主宰。
全国での講演活動やセミナー講師、商品開発、レシピ本出版、レストランのメニュー開発、
野菜のブランディングなど、野菜ソムリエの新たな道を切り開く。TV等メディア出演も多数。

◆諸星 純一シェフ

5dl9cvozhymso7_1504247571_150424760

首都圏に7店舗展開する大型レストラン株式会社銀座クルーズの総料理長。
イタリアン・フレンチをベースにしながら、日本人に親しみのある和のテイストや技法を巧みにとり入れ、
独自のコンテンポラリーキュイジーヌを展開する。
また、素材への探求心から全国の野菜の生産地を訪れ、生産者との出会いに感銘を受けて
「野菜ソムリエ」の資格を取得。
近年は、野菜や果物がもつ自然の力である「ファイトケミカル」に着目し、独自の色彩、健康、
おいしさにこだわった料理を提供している。

************お申込み方法************

◆お申込みはこちら◆
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo

<お申込み手順>
1.ご希望のイベント項目をチェックし、お申込内容入力後、
「上記内容で送信する」ボタンを押して下さい。
※お申込み時に、お問い合わせの欄にSNSまたはブログのURLを明記ください。
2.ご入力いただきましたアドレス宛に「講座・イベント申込み確認」メールをお送り致します
※イベントの募集は定員に達し次第締め切らせていただきますので予めご了承下さい。
※必ずご参加いただける方のみお申込みくださいませ。
(ご連絡なしでのキャンセルの場合は、今後のイベントにご参加いただけない可能性がございます。)

◆キャンセルポリシーについて◆
お申込者様のご都合により、イベント参加をキャンセルされる場合は、必ず10/31までに電話または電子メールにて、下記「イベント事務局」までご連絡いただきますようお願いいたします。
尚お申し込みのキャンセルに関する詳細は下記「ページ/サイト」をご参照ください。
http://www.vege-fru.com/info/policy_can.html

**************************************

<イベント事務局>
電話番号 : 03-5489-1131
電子メール:club@vege-fru.com
営業時間 :平日 10:00 ~ 18:00