« 【大阪】実るプロジェクト~素敵な盛付レッスン~ | トップページ | 【名古屋】野菜ソムリエとして講師をする為の基礎講座~伝えるスキルをUPしよう !~ »

【名古屋】野菜ソムリエサークル




受講生、修了生対象です。



~定期開催!野菜ソムリエサークル第7回~
 

野菜ソムリエサークルとは。。。。
野菜ソムリエプロとして活躍しているゲストをお迎えして
どんな活動をしているのか、どんな悩みを解決したのかなど。。
お話を聞いたり、話したり、質問したり 交流する会です。



たとえば。。。。


資格を取得した後、活動したいけど何から始めればいいのかしら?

活動したけど、上手くいかない。。次は何をすればいいのかな。

野菜ソムリエプロの人のお話を聞いてみたい。。。など。。

   


今回のゲストは
野菜ソムリエプロ大橋千珠さんです

大橋さんは、さまざまな分野で活動をしている野菜ソムリエプロです。
メディアにでて野菜のお話しをしたり、
イベントのブースで食育の講師、
WEBサイトでのライターの仕事
協会での講師活動などなど。。いろんな分野で活躍されています。

どのような考えで、コンセプトで活動しているのかをお聞きすることは
皆さんの活動の参考になるかと思います。

もともと青果店で働いていた大橋さん。
野菜ソムリエプロの資格をとり、その後どのように活動を始め、
活動の幅を広げ、活かしているかなどのお話もお聞きしたいなと思います。

当日はお話を聞いた後に座談会も予定しています。
直接いろいろと聞いてみるよい機会となると思います。

お茶を飲みながら 楽しくお話しませんか?

大橋千珠さんからのメッセージ

野菜ソムリエを取得したきっかけは「青果店で早く一人前になりたかったから」。

もともと野菜が好きだったわけでも、
野菜に愛着があったわけでもなく、
「野菜の目利きになれたらかっこいいよ」と
スーパーの社長面接の時に言われたことで
野菜の道に入った動機が不純な私でした。

しかし動機はどうであれ、プロとして売り場に立つ以上、
お客様にも会社にも迷惑をかけたくないと思い、
力も経験も知識もない私がまずできることからということで
野菜の知識を身につけるために野菜ソムリエの勉強を始めました。
学べば学ぶほど野菜果物にのめり込んで、
今では野菜果物と切り離せなくなりました。

転職し中央卸売市場に勤務、出産退職し、
その後はフリーで始めた野菜ソムリエの活動。
始めはどうやって動いたら良いのかわからず、
悶々とした日々を送っていました。
活動できている人が羨ましくて、でも動けなくて・・・という葛藤を経て、
現在はナゴヤドームのイベントでキッチンデモをしたり、
企業さんと一緒にイベントでセミナーをしたり、
レシピを新聞社に提供したり、テレビに出たり、webライターをしています。

どのようにつてを作ったのか、どのように活動の場を広げていったのか。
私が経験したやり方をお伝えしたいと思います。

野菜ソムリエとしてどうやって動いたら良いかわからない方、
一歩踏み出したい方、講師をしたい方、
情報発信をしたい方、ぜひ会いに来てください。


心よりお待ちしております

         

 




 お話しをしてくださる方  

11136760_429267477254647_7680429365


野菜ソムリエプロ
大橋千珠 さん

量販店の青果担当者を経て中央卸売市場で食育を担当。
出産退職をし、現在は3人の子育てをしながら
「食ですべての人を幸せに」をモットーに
離乳食教室、親子野菜教室、発酵食教室を開催。
セミナー講師、コラム、レシピ開発など活動中

 



【開催日時】 2018年1月24日(水)
 10:30~12:00

【場 所】 協会本部名古屋教室【MAP】
              名古屋市中区栄3-4-22 エフジー伊勢町ビル5F

【持ち物】 筆記用具・飲料水

【参加費】  1,000円(税込)  ☆お茶とお菓子 付き
                   ※当日集金いたしますので、おつりのないようにお持ち下さい。
        ※お申し込み後、実施日1週間前(1/17)より
                   
キャンセル料(参加費同額)が発生いたしますのでご注意お願いします。

【定 員】   20名

【お問い合わせ・お申込み先】

◇お電話の方
日本野菜ソムリエ協会 名古屋支社  

☎052-249-9557  (営業時間 平日10:00~19:00 土・日・祝休)
※(1)お名前 (2)連絡先電話番号 をお伝えください

◇インターネットをご使用の方  ココをクリックしてお申込ください!

※お申込後、1週間以上たっても返信がない場合は、ご一報ください。