【豊橋市開催】知って活かそう『野菜と昆布のうま味』
※受講生、修了生が対象です
豊橋市で初めて 協会公式イベントが開催されます
第一回目は、『うま味』に着目します。
うま味の代表的なものには、昆布やかつおだし、干しシイタケの戻し汁などがありますが、
普段何気なく使っている野菜の中にも美味しいうま味はたくさん隠れています。
私たちは、生まれてすぐの頃から『うま味』にふれています。
それは母乳に含まれるグルタミン酸。
大人になり、たくさんの食に恵まれ、
うま味を意識することなく食べることも多くなっていませんか。
(写真はイメージです)
今回は、
どんな野菜にうま味があるのか?
そして人はどんな風にうま味を感じているのか?
実際に野菜のだし等の試飲、簡単なお料理の試食で学んで感じる講座です。
またうま味の代表的な昆布については、
老舗昆布屋さんで昆布スペシャリストの高澤敦子さんをお招きし、
簡単なだしのとり方、昆布の品種による違いを試飲などを通してお話しいただきます。
うま味を知っている野菜ソムリエ!
赤ちゃんの離乳食から介護食にまで活かせる『うま味』を
知って活動の幅を広げてみませんか
皆さんのご参加を心よりお待ちしております
尚、今回の豊橋開催は遠州三河地区の方々が参加しやすい場所を意識しております。
このイベントで皆さんの交流の場、活動のきっかけづくりになればと思います
野菜ソムリエの活動をきっかけに、宮城大学食産業学部に社会人入学し土壌肥料学を学び、
2011年3月に卒業。ホテルレストランでのイベント開催、農家のお母さんたち向け料理教室、
ラジオにて野菜コーナー担当、地域の食育講座等を経験。
現在は3歳の育児をしながら、無理せず、長く続けられることを意識し、
自宅でできるレシピの開発、単発的な市の講演依頼などを受け活動中。
【ゲストスピーカー】
高澤敦子
創業113年老舗昆布屋やまひこ
昆布スペシャリスト
食育インストラクター
***************************************************
【開催日時】 2018年2月20日(火) 10:15~12:15 (受付10:00~)
【場 所】 豊橋市こども未来館ココニコ キッチン工房 【MAP】
豊橋市松葉町3丁目1番地
豊橋駅から徒歩10分程度
車の場合は近隣に有料パーキング等あり
ココニコ駐車場はいつも混みあう為 周辺駐車場をおすすめします。
【持 ち 物】 筆記用具・飲料水
【参 加 費】 2,700円(税込)
※当日集金いたしますので、おつりのないようにお持ち下さい。
※お申し込み後、実施日1週間前(2/13 より)
キャンセル料(参加費)が発生いたしますのでご注意お願いします。
【定 員】 20名
【お問い合わせ・お申込み先】
◇お電話の方
日本野菜ソムリエ協会
名古屋支社 052-249-9557(営業時間 平日10:00~19:00 土・日・祝休)
※(1)お名前 (2)連絡先電話番号 をお伝えください。
◇インターネットをご使用の方 ココをクリックしてお申込ください!
※お申込後、1週間以上たっても返信がない場合は、ご一報ください。