“じゃがいもの旬”はいつですか? ~よくねたいもが魅せる野菜の底力~
【参加条件がございます。必ずご確認ください!】
★野菜ソムリエ以上の有資格者
★イベントの様子をSNS(facebook、Instagram、twitterなど)で発信いただける方
※お申込み時に、「お問い合わせ」の欄に必ずSNSのURLを明記ください。
CA貯蔵ってご存じですか?
特別な環境で野菜を眠らせることで長期間保存による劣化を防いでくれます。
CA貯蔵野菜「よくねた野菜」シリーズの中でも、今回ご紹介したいのが“よくねたいも”!
採れたての新じゃがはほくほくとして美味しいですが、
“よくねたいも”はその名の通り収穫後に3カ月以上眠らせて
「おいしさが熟成された」じゃがいもです。
CA貯蔵の技術がいかなるものか・・。
これまでのじゃがいもでは感じられなかったその味わいとは!?
“よくねたいも”が魅せる野菜の底力を是非ご体感ください!
≪男爵≫ ≪きたかむい≫ ≪キタアカリ≫ ≪メークイン≫
**********************************************************************
◆開催情報◆
■日付: 2019年4月22日(月)
■開催時間: 12:00~14:00(受付開始 11:30~)
■場所: PATINASTELLA(パティナステラ) 【MAP】
■ランチコース料理: 5品(予定) ※お土産付き
コース料理内容 ただいま荒井シェフが考案中です。
当日限定のコース料理です。お楽しみに!
■参加費: 特別価格 3,000円 ※参加条件がございます。
■参加条件: 下記の両方を満たす方のみ、ご参加いただけます。
★野菜ソムリエ以上の有資格者
★イベントの様子をSNS(facebook、Instagram、twitterなど)で発信いただける方
※お申込み時に、「お問い合わせ」の欄に必ずSNSのURLを明記ください。
■定員: 30名(定員になり次第〆切)
■締切: 4月18日(木)
※別途料金にて、アルコール等もご用意しております。(現地精算)
※緊急連絡先:090-3692-2771(当日のみ繋がります)
**********************************************************************
その日限りの「よくねたいものフルコース」メニューをご考案いただくのは、
「PATINASTELLA」をオープン当初から支え、昨年、料理長に就任された荒井則行シェフです。
温故知新の手法が持ち味とされる荒井シェフが繰り出す
“よくねたいも”の魅力を最大限まで引き上げた料理で
じゃがいもの概念を覆す新しい刺激が得られること間違いなし!
ナビゲーターを務めるのはじゃがいも生産量日本一の北海道を居住地とし
「北海道野菜を盛りあげ隊」隊長でもある野菜ソムリエプロの出口恭美子さんです。
貯蔵庫レポートや北海道ならではのじゃがいもの食べ方などもお話いただきます。
ホクレン担当者様による熱い“よくねたいも”紹介も是非お楽しみに!
■荒井則行シェフ
1982年生まれ、埼玉県出身。
武蔵野調理専門学校 高度調理経営科卒。
「ラ・カスカータ(イタリアン/六本木)」
「ボタニカ(六本木/イタリアン)」
「ボン・グゥ(フレンチ/神楽坂)」等で、
仏伊のクラシックスタイルから現代的なアプローチまで研鑽を積む。
2013年、「PATINASTELLAパティナステラ」オープニングスタッフ、
スー・シェフとして、キッチンチームを統制するポジション、
また前菜・パスタ料理部門において新感覚コンテンポラリー料理を創出する。
2018年、同レストラン料理長に就任。
■ナビゲーター出口恭美子さん
栄養士、野菜ソムリエプロ、ベジフルビューティーアドバイザー他
北海道野菜を盛りあげ隊 隊長
北海度野菜をもっと盛り上げるためにイベントやセミナーなどを開催。
北海道内のテレビ、新聞などでもとりあげられる。
野菜ソムリエ、栄養士、エコ・クッキングナビゲーターなどの様々な資格を所有し、
QOLの向上を目的に食事バランスや野菜・果物の必要性&魅力を伝える
講師活動やコラム執筆なども行う。
ブログ・Facebook・Instagramで野菜情報・北海道情報などについて発信。
*****お申込み方法******
お申込みは⇒こちら
<お申込み手順>
事前入金となります。
お申込者様のご都合により、イベント参加をキャンセルされる場合は、必ず下記期日(※)までに
電話または電子メールにて、下記「イベント事務局」までご連絡いただきますようお願いいたします。
1.ご希望のイベント項目をチェックし、お申込内容入力後、
「上記内容で送信する」ボタンを押して下さい。
2.ご入力いただきましたアドレス宛に「講座・イベント申込み確認」メールを
お送り致します。
3.事前振込をお願い致します。参加費の事前お振り込み先口座番号は
「講座・イベント申込み確認」メールに記載させて頂いております。
4.事務局で入金を確認次第「ご入金完了」メールをお送りさせていただきます。
※キャンセルされる場合は、必ず事前にご連絡をお願いします。
※キャンセル料発生日:年4月11日(木)~
※キャンセル料は、参加費の全額となります。
※お申し込みのキャンセルに関する詳細はこちら。
◆お問い合わせ・ご連絡先◆
<日本野菜ソムリエ協会 イベント事務局>
電話番号 :03-6278-8829
電子メール: market@vege-fru.com
営業時間 :平日 10:00 ~ 18:00