« 【大阪】野菜ソムリエプロコース検定試験対策座談会 | トップページ | まるごと野菜ZENBを食べると野菜がもっと楽しくなる »

Enjoy VEGETABLE & FRUITS~野菜・果物でつながる地域のおいしい旅 in 福岡~

 日本野菜ソムリエ協会、日本フードツーリズム協会 共同開催

Enjoy VEGETABLE & FRUITS 

~野菜・果物でつながる地域のおいしい旅 in 福岡~

いよいよ2020年オリンピックイヤーとなりました。
これから夏に向けて、日本はますます外国人観光客も増えることが予想されます。
そのような中で、わたしたち野菜ソムリエフードツーリズムマイスター
日本の食や食文化、また各地の野菜や果物の魅力を海外の方はもちろん、
日本国内に向けても伝えていくためにはどうすればいいのか、
何ができるのか、みんなで考えたいと思います。

第Ⅰ部の座談会では福井理事長と、野菜ソムリエフードツーリズムマイスター
地域のために私たちができること」をテーマにディスカッション。

第Ⅱ部ではイル コルティーレにて
野菜果物たっぷりのお料理をお楽しみいただきます。

_page0001_20200130140701

***********************************

■日時:2020年3月29日(日)

    第部 1200~ 座談会(45分)
        テーマ:地域のために私たちができること
    第Ⅱ部 12:45~14:30 懇親会(立食)
        (野菜ソムリエプロ授与式を予定しております)

■会場:イル コルティーレ
     福岡市中央区大名1-2-5 イル カセットビル8F   【MAP】  

■参加費:3,182円(税抜)・ 3,500円(税込) フリードリンク付き
       ※税込金額の事前入金をお願いいたします。

■募集人数:40名様限定

■参加条件:野菜ソムリエ受講中以上、フードツーリズムマイスター受講中以上

 

<座談会パネラー>

1_20190805124401
日本野菜ソムリエ協会・日本フードツーリズム協会 理事長 福井栄治

持田 成子
野菜ソムリエ上級プロ・フードツーリズムマイスター 持田 成子さん(熊本県在住)

空飛ぶ熊本!と題し、機内食への食材の提案を始め、
レシピ開発や生活者への食育活動、講演など熊本県を中心に活動。
食と農を繋ぎ、生産者とともに『熊本の旬』を全国に発信しています。

 

画像に含まれている可能性があるもの:1人
野菜ソムリエ上級プロ・フードツーリズムマイスター 浅田由佳利さん(長崎県在住)

野菜ソムリエ上級プロとして、長崎県各地の優れた食材を掘り起こし、県内レストランで、
生産者と消費者を結ぶイベントを、年に1〜2回開催しています。
野菜を中心として、茶道、花道、お菓子、料理、テーブルコーディネートを交えた、
ラクトオボベジタリアン料理教室も、四季折々に開催してきました。
今年のテーマは、バリアフリー。自分の怪我の経験から、いつでもどこでも目にする事ができる、
スマホを通して、野菜をSNS発信していきたいとおもっています。

 

_
野菜ソムリエプロ 山本喜世憲さん (福岡在住)

8回野菜ソムリエアワードにて特別審査員賞 受賞。
福岡市内で農業を営み、少量多品目で直売出荷を行っています。
次世代への農業継承のため、研修生を受入れ新規就農のためのサポートを行い、
また食農活動を通じて、地域の子どもたちに食べることの大切さを伝えています。

***********************************

■☐申し込み方法☐■
※事前入金をお願いいたします。
※開催日の前日から起算して7営業日前(3/18)よりキャンセル料(全額)が発生いたします
※無断欠席された場合、今後VMCへの参加をお断りさせていただく事もございます。
※定員になり次第締切とさせていただきます。

【HPよりお申込み】
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_fukuoka/

【お電話でのお申込み】
092-406-5421 (平日10:00~18:00)

<振込先>下記のどちらかへお振込下さい。
■三井住友銀行 渋谷支店 普通8992338
 フードディスカバリー㈱ 
■ゆうちょ銀行 〇一八(ゼロイチハチ)支店 普通1339264
 フードディスカバリー㈱ 
※お振込の際に、お名前の前に「0329」とご入力ください。

【お問い合わせ先】
日本野菜ソムリエ協会 福岡支社
TEL:092-406-5421 (平日10:00~18:00)
mail:fukuoka@vege-fru.com