« 2020年8月 | トップページ | 2020年11月 »

2020年9月

NEW講座 オーラルヘルスマイスター養成講座

 

コロナ禍の今だから、学びたい!

ウエルネス系・新講座誕生!!

■■「オーラルヘルスマイスター養成講座」■■
 ~健康は健口から。歯と口のトラブルを防ぎましょう~ 

口の健康と、全身の健康のつながり。関係性が次々と明らかになりつつある今、
たくさんの患者さんを診続けてきた歯科医だからこそ、伝えてたいオーラルヘルスがあります。
口から始まる健康習慣を自分のために、大切な家族のために。検査キット付きなので、自分に
あったオーラルヘルスを身につけることができます。

【カリキュラム内容】Photo_20200918183001

10:00~11:00 0.はじめに オーラルヘルスマイスターとは
1.歯と口の動き
11:00~12:00 2.虫歯と歯周病の成り立ちと予防
3.口臭とケア用品
12:00~13:00 お昼休憩
13:00~14:00 4.栄養素と口腔トラブル
5.オーラルフレイル
14:00~15:00 6.審美歯科とホワイトニング
7.美容歯科 アンチエイジング歯科
15:00~15:15 休憩
15:15~15:45 8.唾液検査の解説
15:45~16:00 休憩/試験準備
16:00~16:30 9.認定試験(30分)

【講師プロフィール】 院長 青木かなえ
エンジェル⻭科クリニック
⻭科⼀般・キッズ⻭科・審美⻭科
在宅⻭科(往診)・いびき治療 ほか
⽇本抗加齢医学会会員
⽇本抗加齢⻭学会会員

Photo_20200918182301
【講座スタイル】  通学制 *歯科医の先生から直接学ぶことができます。
【資格認定】    修了試験
【価格】      21,000円(税込)*スタート記念にオーラルケア用品付
【お申込みはこちら】
 https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo/contents/hp0013/list.php?No=&CNo=13

 

冷凍生活の日 スペシャル・オンラインイベント

_page0001_20200908130001
今年も10月18日冷凍生活の日を記念してイベントを開催します。
今回はオンラインでの開催!全国どこからでもご参加いただけます!

冷凍といえば?保存のため!? 時短!?

あなたのまだまだ知らない冷凍の世界、冷凍の魅力をたっぷり詰め込んで
お届けします!

◆内容◆
・冷凍生活アドバイザー養成講座講師 西川剛史さんによるミニセミナー
Fp252rt2_20200908131401
・協力企業様ミニセミナー
・レシピコンテスト 結果発表
・SNS応募企画 イチオシ冷凍技 結果発表
・SNS応募企画 マイ冷凍エピソード 結果発表
_page0001_20200908133101
★各企画には豪華賞品をご用意しています!
(商品の画像はイメージです。)

各企画の開催概要はコチラ↓↓
●第2回冷凍レシピコンテスト
http://vf.way-nifty.com/vmc/2020/08/post-4d37e8.html

●イチオシ冷凍技&マイ冷凍エピソード募集
http://vf.way-nifty.com/vmc/2020/08/post-574dab.html

****************************************************
【日時】2020年10月18日(日)10:18~12:00 冷凍時間スタート!
【参加費】無料
【定員】50名様
【開催方法】ビデオ通話アプリZOOMを使用して開催いたします。
お申込みの方へ前日までにIDとPASSをお知らせいたします。
****************************************************

■申し込み方法■
※無断欠席された場合、今後セミナーへの参加をお断りさせていただく事もございます。
※定員になり次第締切とさせていただきます。

【HPよりお申込み】
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_osaka/contents/hp0013/list.php?No=&CNo=13

【お電話でのお申込み】
06-6346-5505 (平日10:00-18:00)

【お問合せ】
日本野菜ソムリエ協会
冷凍生活アドバイザー養成講座事務局
http://enjoy-freezing.com/
TEL:06-6346-5505(平日10時~18時)
E-mail:freezing@fooddiscovery.jp




 

調味料選手権2020★一次専門家食味審査 審査員募集@大阪

毎年11月3日は「イイミ(113)カク」の日!


2020年11月3日(火・祝)に行われる調味料選手権 最終審査会の実施にあたり、

一次専門家食味審査会の審査員を募集いたします!(大阪初開催!!!)

今年は、調味料メーカーさまも新型コロナウィルスの感染拡大によって
イベント、商談会の中止やお土産需要の縮小などで大変苦戦されているようです。
是非応援する気持ちでご参加ください。

また、今年は新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、調味料選手権2020最終審査会
(11/3・東急プラザ銀座)では、試食審査はおこないません。
特別販売会、ECサイト販売会&人気投票で各賞が決定します。

つまり!試食できるのは、一次専門家食味審査会のみになります。

全国から様々な調味料が集まります。新しい『調味料』の発掘、お気に入りの『調味料』を見つけに
是非お越しください。

以下ご了承くださいますようお願いいたします。

★安全安心に開催するために、入場制限を行い試食提供方法など昨年と変更します。
★必ず日時を確認、以下よりお申込みの上お越しください。
★フェイスガードをご用意しています。着用の上ご試食をお願いいたします。
★審査中、大きな声や私語はお控えくださいますようお願いいたします。
★発熱がある方、体調不良の方は、参加をお控えください。
★入室時体温を確認させていただきます。

感染予防策については以下をご覧ください。
https://www.vege-fru.com/news/hp0001/index.php?No=629&CNo=9

調味料選手権2020 <詳細はこちら>

一次専門家食味審査会は、 以下の日程にて開催いたします。

日時 9月25日 (金) 14:00~16:00

※応募締切:9月18日(金)
定員になり次第締め切らせていただきます。

◆会場  日本野菜ソムリエ協会 協会本部大阪教室

◆参加料  無料

◆参加資格 食の専門家(バイヤー、シェフなど)  
       野菜ソムリエ以上または、調味料ソムリエ以上

※食の専門家の方は、お問合せの欄に御社名、店舗名を記載ください!


昨年の最終審査会の様子

■☐申し込み方法☐■
※必ずご参加いただける方のみお申込みください。
 万が一キャンセルされる場合は早めにご連絡ください。
※無断欠席された場合、今後VMCへの参加をお断りさせていただく事もございます。
※定員になり次第締切とさせていただきます。

【HPよりお申込み】
https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_osaka/

【お電話でのお申込み】
06-6346-5505(平日10:00~18:00)

【お問い合わせ先】
日本野菜ソムリエ協会 大阪支社
TEL: 06-6346-5505(平日10:00~18:00)
mail:kansai@vege-fru.com

« 2020年8月 | トップページ | 2020年11月 »