« 【期間限定アーカイブ配信】野菜の研究室 美味しいを追求しよう!One Vege Project~ ズッキーニ~ | トップページ | 【大阪開催】「第2回全国梨選手権」評価員募集! »

第12回野菜ソムリエアワード 最終選考会  @TKP東京駅カンファレンスセンター

〝3年ぶりに会場での開催!” 
7万人の野菜ソムリエの中から、今最も活躍している野菜ソムリエが決定!

【第12回 野菜ソムリエアワード 最終選考会】

日 時:2023年8月6日(日)
  ①野菜ソムリエアワード最終選考会:12:00〜15:30 (受付開始11:30〜)
  ②交流会:15:30〜16:15

会 場:TKP東京駅カンファレンスセンター 8F 会議室
    (東京都中央区八重洲1-8-16 新槇町ビル)会場詳細はこちら
※アクセス:JR山手線 東京駅 八重洲中央口 徒歩1分/JR総武線 東京駅 八重洲中央口 徒歩1分/
JR横須賀線 東京駅 八重洲中央口 徒歩1分/東京メトロ丸ノ内線 東京駅 自由通路経由 徒歩7分

https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-tokyoeki-central/access/

参加費:①野菜ソムリエアワード最終選考会 無料
    ②交流会 1,000円(税込) 

ただし、投票権は野菜ソムリエ(旧資格名ジュニア野菜ソムリエ)以上の資格者

内容:~新たな社会における野菜ソムリエの可能性~

 野菜ソムリエアワードは、社会に貢献する野菜ソムリエの活動発表と表彰の場として、
 年に一度「食と野菜ソムリエの日」を記念して開催しているイベントです。
 国内農業人口の減少・高齢化とともに食のグローバル化が急速に進み、
 またコロナ禍などで生活環境が目まぐるしく変化する現代社会において、
 「農業を次世代に継承する」「食を日常的に楽しむ社会をつくる」使命を担う野菜ソムリエには、
 社会から求められる価値を提供することが求められています。

第12回野菜ソムリエアワードの最終審査会は、1次審査を通過したファイナリスト
 個人部門 11名、グループ部門 10グループが選出。
「会場でのプレゼンテーション(3分間)」を行い、社会に野菜ソムリエ、特別審査員での投票により受賞者を決定します。
発表をみて、全国に広めたいと思った活動を選んで下さい。参加者の皆様による投票で、最終結果が決定します!

ファイナリストはこちら!動画も是非ご覧ください!

https://vege-fru.com/contents/hp0095/index.php?CNo=95&No=258


【交流会】選考会開催後には、交流会を実施。

コロナ渦でしばらく会えなかった全国の野菜ソムリエと会える機会です!
≪こんな方におすすめ≫
・久しぶりに野菜ソムリエ仲間と会いたい!
・多くの野菜ソムリエと交流、情報交換をしたい!
・まだ資格を取ったばかりで、いろいろな野菜ソムリエと知り合いたい!

全国で活躍されている方々が集まる、またとない機会!
最終選考後の交流会では発表者の方々と一緒に最終選考の余韻を楽しみ、
お互いに情報交換をし、今後の活動に活かしましょう!

『野菜ソムリエアワード』を通して、様々な活動内容や活動への思いを知ることで、
明日からの活動のヒントや気づきを得る機会になればと思います。皆様の参加をお待ちしております!

お申込み方法:銀行振り込みと、カード決済からお選びいただけます
       (交流会は参加費の事前お支払いをお願いします)                 

★★銀行振り込み★★

https://fooddiscovery.co.jp/eventorder_tokyo/contents/hp0013/list.php?No=&CNo=13

①野菜ソムリエアワード最終選考会のみ 無料
②野菜ソムリエアワード最終選考会+交流会 1000円(税込)

1.ご希望のイベント項目をチェックし、お申込内容入力後、

「上記内容で送信する」ボタンを押して下さい。

2.ご入力いただきましたアドレス宛に「講座・イベント申込み確認」メールをお送り致します。

3.事前振込をお願い致します。参加費の事前お振り込み先口座番号は

「講座・イベント申込み確認」メールに記載させて頂いております。

4.事務局で入金を確認次第「ご入金完了」メールをお送りさせていただきます。

★★カード決済★★

https://vegefruaw2023.peatix.com/view


※peatixの登録が必要です

『野菜ソムリエアワード』を通して、様々な活動内容や活動への思いを知ることで、
明日からの活動のヒントや気づきを得る機会になればと思います。
皆様の参加をお待ちしております!

注意事項:
※服装の指定はございません。
※お席はご来場順にお座りいただけます。
 (立ち見となる可能性もございますので、お早めにご来場ください。)
※お子様をお連れの場合は、当日キッズルーム等はございませんので、保護者様が終日お付き添いいただきますようお願いいたします。
※途中休憩はございますが、部門中の入退室は投票権が無くなりますのでご注意ください。
※クロークのご用意はございません。
※交流会のキャンセル料は7月28日(金)より全額ご負担いただきます 27日(木)までにご連絡お願い致します。

・・・・・・お問い合わせ先・・・・・・・・・・・・・

電話番号 : 03-6278-8772

緊急連絡先:080-5195-6365(当日のみ繋がります)

電子メール:club@vege-fru.com

営業時間 :平日 10:00 ~ 18:00